• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざざのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

運動会の撮り方

運動会の撮り方
今日は昨日天候不良のため順延となった運動会があり、ビデオカメラとデジカメをもっていそいそと、出かけてきました。 うちの装備はちょと古く、DVになったころのビデオカメラと、200万画素のデジカメ。 ビデオカメラはバッテリーの充電もあまり出来なくなってしまい、録画時間も30分が限度です。(苦笑) で ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 21:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

ぽちっとしたボッシュが来ました。

ぽちっとしたボッシュが来ました。
今朝到着。(笑) でも休日出勤したので、まだ足元に転がってます。 明日は子供の運動会。マグネットシートのこともあり、まだ取り付けは先でしょうか。(苦笑)
続きを読む
Posted at 2006/10/07 23:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2006年10月04日 イイね!

ぽちっとな

逝ってしまいました。(汗) 一度あげてしまったのでちょっと気になっていたのと、かなーりお安いかな。と思える値段にひかれてしまいました。 そう、それはバッテリーです。 しかもぼっしゅのめがぱわーです。 まだ在庫はありそうですのでそろそろと思っている方はいかがでしょう。 いま積んであるバッテリー ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 00:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2006年09月24日 イイね!

フェライトコアの効果

フェライトコアの効果
ついに昨日DI(ダイレクトイグニッション)に施工してしまいました。 効果は・・・今までのどの位置より確実に出ています。 低速でのトルクが増えた気がします。 また、アクセルが敏感になり、簡単に吹けあがります! これで、燃費も良くなれば。。。 でも気持ちよすぎていつもより踏んでしまいそうです。(爆) ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 22:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 省燃費グッズ(^^;; | クルマ
2006年09月17日 イイね!

フェライトコアの体感してきました

きょうやっとフェライトコアの体感試験が実施できました。 施工箇所は ①純正アース線のエンジンブロック側 3個(大) ②ECUのアース2箇所 2個(小) ③アーシング4ポイント 各1個(小)(大) ④エンジンブロックに落ちているマイナス線 1個(小) の計10箇所です。 効果としては低速からの加速 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/17 23:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 省燃費グッズ(^^;; | クルマ
2006年09月15日 イイね!

ハッ!ここはどこ?

ハッ!ここはどこ?
気がついたら、こんな所に居ました。 フェライトコアをゲットして来ましたので、次回定例会で希望者にお分けしようかな。(笑)
続きを読む
Posted at 2006/09/15 16:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月10日 イイね!

フェライトコアの取り付けにはご注意ください。

今日は昼から、純正アース線につけるフェライトコアをGETしに電気店に行ってきました。 なかなか売ってるところがなかったので、ニスモNE51さんから、情報を得て自転車で行ってきました。 うちが乗っているエルはMNE51で2.5Lの4WDになります。 2.5Lのバッテリーアース線は、電流量をチェック ...
続きを読む
Posted at 2006/09/10 20:48:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2006年09月09日 イイね!

近頃流行のアレ逝っときました

近頃流行のアレ逝っときました
今朝から、ハードオフを2件ほど徘徊して、今はやりのフェライトコア探してきました。 電源ケーブルや電話線、RCAケーブルなど、いろんなケーブルを漁って、9個ほどゲット! また、4つは外側だけ分離できるもののフェライトコアは割れていないタイプでした。(TT) SONYのPS用と思われるケーブルだった ...
続きを読む
Posted at 2006/09/09 22:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2006年08月27日 イイね!

RiderS サスペンションに交換しました。

先日のブログでも書いてますが、記録のため整備手帳にUPしました。 サスの交換は工賃が高いので、しばらくこのままです。(苦笑) ノーマルどないしよ。だれもイランだろうなぁ。
続きを読む
Posted at 2006/08/27 21:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ交換w(☆☆)w | クルマ
2006年08月26日 イイね!

今頃ですが、海に行ってきました。&白状します。(^^);;

今頃ですが、海に行ってきました。&白状します。(^^);;
子供たちの夏休みもそろそろ終わる今時分、やっと海に行きました。 今年初です。(爆) 場所は、以前行ったときに大変気に入った、後ケ浜海水浴場です。 海水がとてもキレイで、立岩の近辺ではシュノーケリングでたくさんの魚を目撃することが出来ます。 時には石鯛の稚魚に突っつかれることも。(笑) 関西からは ...
続きを読む
Posted at 2006/08/26 22:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「ラバーダック2022」
何シテル?   12/12 20:38
いつの間にか50代になってしまったおっさんです。 50代になりエルグランドをおりました。 外車のオーナーになってしまった。(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラドが4連続入庫! 人気はますます高まるばかり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:54:19
冬支度しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:53:42
YMG350dさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:15:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 黄色い金庫 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
イエローストーンが気に入ってます、
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだこれからですが、D.I.Y中心でがんばります。 【車種・グレード】 エルグラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation