• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざざのブログ一覧

2006年02月05日 イイね!

荷室にフック取り付けリング増設してみました。

こんな感じです。 ラゲッジボードを使うと荷物が上のほうまで積んでしまうので、荷崩れ防止用にフックを付けられるようにしました。 シートベルトつけてるところだから強度的には抜群でしょう。
続きを読む
Posted at 2006/02/05 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2006年01月29日 イイね!

ちょっとだけ工作

スキーに行くチャンスを逸してしまい、ボーっと週末を過ごしていましたが、ほってあるLEDでまたエロ棒作り出しました。 でもまだ作成途中だったりします。(苦笑)
続きを読む
Posted at 2006/01/29 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2006年01月14日 イイね!

運転席フットライト作成

運転席フットライト作成
ピカッチューンの調子が悪く運転席用に買っておいたものをスライドドアに使ってしまったので、アクリルサンデーの三角棒を使って作ってみました。 そうです。これはマサ9766さんのエロガラス棒のまねをしています。m(__)m やってみてわかったんですが、曲がりがきつければそこで光が半減してうまくキレイに光 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/14 21:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2006年01月09日 イイね!

ラゲッジボード製作しました。

まえから荷物が載せにくいと感じていたので、スキーやキャンプに使えるラゲッジボードの作成をしました。 皆さんもいかが??
続きを読む
Posted at 2006/01/09 23:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月26日 イイね!

ひとまず作ってみたものの・・・

ひとまず作ってみたものの・・・
明日のオフに向けて(?)2つほど作ってみました。 ステーやネジを買うために3件ほどホームセンターを徘徊しましたが、一箇所で集まらない(苦笑) そんなに特殊なもの使ってないんだけどなぁ。 とうとう羽の一番重要な部分をGETできず明日行きがけに激安店で確保していきます。(汗) でも何時から開いてるんか ...
続きを読む
Posted at 2005/11/26 19:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月20日 イイね!

試走の結果は・・・

いつもは4WDモード(AUTO)にしているので久しぶりに2WDモードで走行してみました。 しかも環状を3周も。(爆) 変化がわかりにくかったですが、「変化がわかりにくい」=「効果あり!!」か!? いけてる気がします。(笑)
続きを読む
Posted at 2005/11/20 20:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月19日 イイね!

取り付け完了!!

下の羽つけました。(^^;; 格好いい感じで付いてると思います。 取り付けにちょっとだけ悩みましたが、まあこんなもんでしょう。 まだ1mも走行してません。(苦笑) 明日の定例には高速ぐるぐるしてから向かいます。(爆) 効果あるといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2005/11/19 19:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月12日 イイね!

なかなかよさそうな感じで出来ました。

予てから構想中であったGエフェクターの製作を終えました。 あとは取り付けだけです。 効果あるかなぁ。>もどき(笑)
続きを読む
Posted at 2005/11/12 16:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

じつは昨晩の話だったりしますが・・・

昨晩まさやんと鉄板受け渡しオフしてきました。(笑) お礼といってはナンでしたが、試作1号のホッ○イナ○マとムフフCD-Rを渡しました。 今日はアーシングやっていたので型取りは出来ませんでしたが、ジグソーの歯は買ってきたので来週にでも作業ですね。 でも13日は電気工事士の講習会(免許更新)が... ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 21:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

○貧 アーシング

家に転がっていた、8スケのケーブルと安物アーシングターミナルと端子でアーシングしました。 なーに、要は効けばいいんです。(苦笑) アースポイントは3箇所。 左右のフェンダーについているアース線の位置と、エンジンの上。 各2本づつと言いたかったのですが、なぜか運転席側のフェンダー側だけ1本で。(苦 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 21:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

「ラバーダック2022」
何シテル?   12/12 20:38
いつの間にか50代になってしまったおっさんです。 50代になりエルグランドをおりました。 外車のオーナーになってしまった。(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラドが4連続入庫! 人気はますます高まるばかり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:54:19
冬支度しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:53:42
YMG350dさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:15:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 黄色い金庫 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
イエローストーンが気に入ってます、
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだこれからですが、D.I.Y中心でがんばります。 【車種・グレード】 エルグラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation