• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

さて?能書きますヨ。



年末なんで能書きします。
今年はブログも立ち上げたし、走り色々と学習しました。

その昔、ATのEP91通勤車で物足らなくてMT化し、JAMのEPメニューは全部やりました。
JAM時代は、初のサーキットでエビス東で2回走って足りない物が解った矢先に閉店(泣)。
そこでメカドクターに困惑の時に仲間のプライベーターのやぎやぎに助けてもらった事。
実はここから色々と学んだんです。彼が現状でどうしようもない足をセッティング懸命に決めて
くれて、茂原の走行会で模擬レースで完走して4位でしたっけ?。いつか絶対戻ってきてね(^^)v。
筑波1000ではタイヤ外れて吹っ飛ばしたりもしましたね(^^ゞ。でもそれも今は思い出です。

筑波2000を初めて走った時、1本目でタービンが逝ってしまい、ついに夢に電話。向かった訳です。
実はKUMAの初号愛車はGTI-Rのゼロヨン仕様。GT-Rに付いていくほどのパワーがありました。
ここに今のKUMA号の構想がある訳です。軽くするとか、足を決めるとか、I-Rが早かったんで、
EPでは全くバランス考えず、馬に走った訳で。おかげで夢のセッティングは、メカが命がけSタイヤで
セッティングする事態に。今考えると殺人仕様ですね・・申し訳なかったです。

このフルタービン仕様でリベンジで挑んだ夢走筑波2000。
足は古いテインの吊るしのままで心臓は今の仕様でした。
走ってみて2000は車速があり、コーナーが怖くて死ぬかと思いました・・(+o+)。
その時に出会った夢の先輩達。なんたってFDで筑波分切りの常勝軍団で、あまりの走りの
強烈さに脇で見ていて足が震えるほどの迫力のでした。

EPごときに・・と恐縮に思う中で気軽に話しかけてもらって色々教わって今に至りました。
やりすぎかとも思いましたが、思い切ってアラゴの足入れてロールセンターを合わせたわけです。
結果は・・マジで笑えますが、2回目の夢走で6秒もタイムが上がったんです。爆笑されました。
足を変える前って、目線がブレて鼻血が出そうでしたからね(^^ゞ。これには参りました。

今は茂原も51秒で走れるし、筑波2000もビビリながら1分6秒まで来ました。
自分の中ではまだまだ駄目なところが解かっていますし、伸ばしシロはこれからですね。
その悩みにもきっちり応えてくれる夢のメカニックと、走りを知っている先輩方。心強いしタイムに
どんどん反映されて来るし楽しいです。

仮に他の車に乗ろうとも、今のEPはサーキットの原点なので離すことは無いと思っています。
1300ccと考えるとこの車のポテンシャルはやっぱり半端じゃないです。(V)o¥o(V)。
EPを諦めて乗り換えた人も、気にしてくれるような走りをしていきたいですね。
23日今年、最後の筑波2000に向かいます。またUPします。





















ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/12/22 01:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11万km走ったロードスターの足回 ...
Wat42さん

ホンダ0 SUVプロトタイプ
パパンダさん

【グルメ】ちょっとおしゃれな和食?!
おじゃぶさん

発見しました。
つよ太郎さん

もう冬タイヤの準備
tyusanさん

マイナ免許証とパンツの柄
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 1:39
いやー、今年はいろいろありましたねぇー(笑)

また来年も一緒にガンガン走りましょうねっ♪


日光で遊んでもらえるくらい速くなりますんでぇ!
コメントへの返答
2011年12月23日 1:01
早く走る事は、車は安全でなければ成り立たないという事に話が近ずいて行く気がします。

それが本当のチューニングなのかもしれませんね。
コレ。アレ。全部に手が加わるわけで。
今年は大変勉強しました。

今後もよろしく頼みますヨ!。
2011年12月22日 7:12
23日の結果報告楽しみにしてますね^^
コメントへの返答
2011年12月22日 7:32
話聞いて結構、寂しかったんですよ。

早く戻って来てくださいね。

私が壊す前に・・(^^ゞ。



2011年12月22日 20:50
明日 見学に行きますよ(^-^)/
宜しくお願い致します。(^-^)v
コメントへの返答
2011年12月22日 21:33
代わりに乗ります?げっそり時計インチキ手(パー)交渉3人目あっかんべー。御面識無いのでヨロシク声かけて下さい。私は見たまんまKUMAですからブタ
2011年12月24日 20:10
あのタイヤの件やその他の事で、色々とご迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。自分以外の人の車に手を加えると言う責任の重さを痛感いたしました。 

あの時は自分の今までのノウハウをつぎ込んで、足のセッティングとかブレーキとか構造変更など色々と駆け回って、楽しかったです。自分がKUMAさんのお役にたてて、喜んでいただけたのが、とても嬉しかったです。模擬レースは4位でしたよ。

もう一度あの場所に帰る為に頑張ります。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:11
プロでも人間。トラブルんですよ。

一生懸命に向かってくれたやぎやぎの誠意は乗る側は忘れないもんです。気にしなくていいんですよ(^^)v。ナイスでした。ピットクルーで遊びに来て。

現在の夢メカもハートです。スタのフルタービン経験は、その昔のデモ車はあっても、ユーザー向けにはおそらく初めてだったでしょう。ぶっちゃけ嫌だったと思いますよ内心は?。

こっちも言いたい事はどんどん言う事で絆が出来るわけで。我々は結果を出さないといけませんけど。お互いにうまみがないとつまんないです。
こんなタイムを競う勝負事は。それが理解できないとKUMA仕様はお勧めできません。

周囲をかき分けて夢を選んだ理由が理解いただけたでしょうかね?。DNAはJ○Mなんですよ。
やぎやぎなら解かると思いますよん(V)o¥o(V)。

プロフィール

「また筑波行き玉砕だー(笑)。
春の菅生に切り替えよう。」
何シテル?   02/18 07:47
いろんなサーキットを走りたいので基準タイム、セットアップをしっかり使い分けます。仙台菅生、エビス東、西、筑波1000、2000 など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOTUL WATERPLOOF BACK PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 23:29:43

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
TD05仕様で馬300匹ほど飼ってます。どこまで伸ばせるか解かりませんがまだまだ素人です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
NAが一度乗ってみたくて。 仲間の家族の愛車を廃車すると聞いて譲り受け。街乗りATで13 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation