お疲れ様です!(^^)!
3年ぶりくらいかな?。エビスに言って参りました。
郡山で肉前夜祭w。アテンドは郡山を知り尽くしている、
この方。
やっぱり男は肉ですね(^^♪謎。 うまかった~♪。

ここのホルモン屋安いし、旨いし、1品の量が多い。秘密の宴会場候補 筆頭す。
さて・・盛り上がった宴会翌日のグリップ祭りは、KUMAには色んな悪夢が・・なんでかな?
1、朝に出発前に携帯電話無くなり・・探したけど無くて諦めて。
結局は、夕方探しまくってホテル部屋にありました(^^ゞまか不思議?。ヨカッタヨー(TT)。
2、東コースを慣らし程度で走行したら、パワステのベルトが外れて危うく\(◎o◎)/!
直しても直しても外れやがる。最後は縦に裂けちゃったっす。
結果、インタークーラーのパイピングがずれてプリーに擦ってたのが原因でした。
エビスはバンピーなので配管がびしっと止まっていなかったみたいな感じ?。
でもこの不具合は以前、茂原であって今回2回目。、スペアベルト持ってたので
交換して騙し騙し何とか走れました。 ヨカッタヨー(TT)。
3、あと・・2↑の修理で路面に傾斜が着いているのをボーっとしててジャッキ外れて、
車落っことしてしまいましたバスン!!!。サイドエアロが割れて粉々。も~ボロボロ(>_<)。
年明けまで綺麗に直しますし。KUMA号ごめんちゃいm(__)m。最後の最後で玉砕(@_@;)。
↑厄↑厄↑厄↑厄↑(ーー;)呪われてるのかな~♪。今年おかしいって・・。
今の保管状態は、みっともないので(T_T)。直るまでこのままシート囲っときます。
詳細の破損状況は恥ずかしいので聞かないで(T_T)。無惨すww。
冷静になれたら修理状況をUPします(^^♪。
絵が撮れてないのもあるけど・・(#^.^#)。

朝の電話紛失で、てんぱってたのもあったと思いますが何とも情けないですw。
さて!(^^)!走行結果ですが・・自分の感触では走れば走るほどダメダメ。
ベストは1分5秒9です。NOSをうまく使うともっと速かったでしょうけど、とりあえず
登りだけサラッと使ってみました。

東のみ8周の走行<(_ _)>・・動画も掻い摘んだらこんな程度でした。
オレンジさんの後ろに付いて1周だけ走っていますが、私なりにライン変えて走ってます。
少しでもご参考になれば?。関東と比べると路面が良くないのは否めないので。
大きく曲がりを取って出口絞り気味に。
正直、ストレス溜まりまくりなので雪解けしたらまたマンチャレでももう一回いこっと。
藤○さん、オレンジさん、武○さん仙台に続き、色々とお世話になりまして。
年内は走れないと思いますが、年明けに体調も万全な状態で必ずお誘いしますm(__)m。
袖ヶ浦行っちゃいますか?大変お疲れ様でした。まずは、忘年会やりましょう(^_-)-☆。
ではまた連絡いたします。
Posted at 2014/11/25 04:42:57 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ