こんにちは・・留守番ならぬ犬番で昼間外出禁止す(泣)。

私にとっては遊び相手にはちょっと非力で・・物足りなく。←私はブルドッククラス希望かな(^^)/。
家の中で飼ってるんで仕方ないすね・・。
本題ですが。思い出したように書いてみたり・・。

京急線の横浜駅1番ホーム久里浜方面行き。
電車が来そうになると床にLEDと共に
「ブルーライト横浜」(^^♪がながれるんですね。
40歳おやじにはたまらない響きです(^^)v。若い人はこの歌知らないんでしょうね(^^ゞ。
ちなみに・・
京急蒲田は「かまた行進曲」だっかな・・。
浦賀は「ゴジラのテーマ?」けっこうはまっちゃって最近、聞くために京急乗ってたりします。
そこで調べた。詳しくは
こちらへ・・がんばってますね~京急さん。
台湾では日本のホームの出発音が大人気で、携帯電話で着メロもあるくらいです。
外人はこの音で、読めない日本語を切り抜けて遊んでいるそうですよ。
へぇ~、へぇ~って「トリビア」チックにテーブル叩いて盛り上がってましたね。
四国にいったときは「瀬戸の花嫁」でした。
と言う事は・・神戸は
「こう~べ~ぇ~」
勝手に想像しちゃった(^^♪ププッ。狙ってやって欲しいねですね(^^♪おじさん的には・・。
Posted at 2012/01/28 12:29:51 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記