私の仕事柄、メンテ屋なんで、旧正月以外はこんな例年暇は無いんですが、円高のおかげで
でら暇!
年明けからインチャイナ決定していますが、バブル膨らみ過ぎてしまったかな?感が強い。
また、朝鮮2国も北の将軍様が亡くなったので韓国があっという間に景気変動してます
「停戦中」という肩書きは難しいですね。ついこの前まで景気すごく良かったのに。
また日本に並がきますよ。
景気はきっと上がってくるでしょう(祈)。
さてさて、さっそくドアの交換をしに昔お世話になった千葉の中古屋の隅っこで組み組み(^^)/
寒い!。

もっと写真あったのですが、間違って消しちゃったっす(^^ゞ。
結果、重量は
純正の3分の1、わかりやすく言うと、
軽トラの戸みたいす(^^)v。
ただ悩めるのは、FRPゆえにフィッティングが悪い、窓ガラスもアクリルだし。。
例えて言えば・・
洗車機したら運転手も洗えますよこれ(+o+)。ス~ス~です。「すきま風」が自然に歌えて来ました(笑)。
スタはドアが意外とでっかいので、上の隅をリアハッチ用のばねでも付けないといけないのかな?。
高速で
「ばおばお」言うか確かめてみます。結果、スタ仲間の言ったとおりになりましたね。
ちゃんちゃん。
見た目OK

ついでに壊したフェンダーも
速攻で復帰(^^)v
ありがたき仲間よ・・
諸事情により仮があるんで早めに「焼き鳥(^^ゞ」でやっつけます・・(爆)。
皆さん良いお年をお迎え下さい~(^^)v。
Posted at 2011/12/30 15:39:48 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ