• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルそうのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

思い立ったが吉日!




…と、言うことで、8日ー9日で 宮崎へ行ってきました(*´∀`)♪

前日の夜に宿を確保して、昼に 学校が終わったハルちゃんを拉致ってレッツGO!

高速乗って、先ずは

広川SAでお土産を買いました。(この時、あんな大事件が起こるとは、誰も思っていませんでした…)

それから、皆を乗せたフリードは順調に走って行きます♪

途中

こんな事をしながら、無事に 目的地に到着!

もう、6時を過ぎていたので 先ずは夜ごはん!




ホテル前の「網元」さんへ(´∇`)



どーん!(´∇`)

どどーん!!(*´ω`*)

ちょっと 奮発して伊勢えび!!!(*´∀`)♪

うまうまです!

このお店、一人前の量が多いって噂で、お店の人も「一つを 二人で分けなさい、もし足りなかったら追加で注文すれば良いよ!」って言ってたんで、二人で一人前食べてたんですけど…

最初に運ばれてきた分に さらに、刺身盛り合わせと、煮魚と、ボイルしたエビと、伊勢えびの味噌汁と、焼いた奴が出てきて、もう腹一杯!(´∇`)

オススメです!


ご飯終わって、外に出ると、ちょうど月蝕があってて

スマホの限界f(^_^;

温泉入って、1日目終了!


2日目、朝起きると…

天気悪っ!!(T^T)

ホテル横にある、「こどもの国」に、行こうと思ってたけど、キャンセルして、次の目的地へ!





アンオーという ケーキ屋さん!
今回のお出掛けの8割はここ目当てって位行きたかった所♪

お店の事知りたい人は、ウェブで!

うまかったっす(*´ω`*)

宮崎に来たときは、またよるでしょう♪


そしてお次は

宮崎科学技術館!


外には、実物大のH1ロケットが!

そして、中には

アポロ11号の月面着陸船イーグルの実物大模型!



ジェミニ宇宙船!

これは乗り込んで良いと言うことだったので、

乗ってみたり♪
これに乗って 大気圏突入したらしいですよ!

他にも、科学の実験なんかが出来たりして、面白かったですよ♪


そうこうしてると、お昼になったので、宮崎と言えば「釜あげうどん」!

なので、こちら

重乃井さん♪

中に入ると 店員さんが、「並みと大盛りどちらにします?」って。

そう、ここは メニューが釜あげうどんのみで、並みと大盛りしかありません!

大盛りを注文して、15分ほどまって来たのがこちら


こちら、基本的な食べ方があって、まずは 麺を汁に浸けて食べる。

麺無くなる。

汁を入れる。

飲む。

これが、基本のスタイルの様です♪

でも、もうちょっと 麺を残して汁を入れたら良かったかな?

お腹がみたされた後は 宮崎での最終目的地、嫁さんの親戚のお家へ!

そして、この時 大変な事件が発生!!!


嫁「ねぇ、お土産何処置いた?」

僕「?、知らんよ?そうちゃんがトイレって言ったけん連れてったやん(俺は)」

嫁「私、これしか(ミカンとか)持ってないよ?」

僕「?」

嫁「?」

僕「…うそ…」

嫁「まさか…」




そうです、




広川SAに、忘れて来ちゃった(*´∇`*)





うけけっ(´∇`)





ソッコー広川SAに電話をすると…







「ありますよ♪」






良かった(*´ω`*)





親戚のご家族には、事情を説明して、後日郵送することに♪




そして、帰りに上りの広川SAから下りの広川SAまで歩いて取りに行ってきました♪

皆さんも、忘れ物には注意しましょう(*´∀`)♪
Posted at 2014/10/10 23:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 旅行/地域
2014年09月24日 イイね!

IBなMに向けて(*´ω`*)




今日 振込してきました。

ハルそうです♪ どうも。



IBなM 行くの決まったんですけど、車は 去年とまったく何も変わってませんf(^_^;

それも何だかなぁって思ったので、

研き途中だったこれをキレイにしてみました(^-^)/

履いていくかは 当日のお楽しみにと言うことでf(^_^;(オフセット的に色々しないと収まらないみたいだし…)

あと、ドアミラーもちょっと考えてる事あるんですけど、こちらも間に合えばと言うことでf(^_^;

とりあえず、何か違う形で行ければと思ってます(´∇`)


こうご期待(*´∇`*)
Posted at 2014/09/24 19:51:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | IBなM | クルマ
2014年08月29日 イイね!

8月の事ですがf(^_^;







先月の、25、26日で、JR九州の観光列車に乗りまくって来ました(´∇`)

朝、新鳥栖駅まで車で行って、スタート!

なんで新鳥栖からかって?
それはここの駐車場代が安いから♪
1日100円!2日で200円!(笑)

もう、新鳥栖駅発以外考えられません!(笑)

んで、旅の方はと言うと、

まずは 九州新幹線のつばめに乗って熊本駅へ

そこで、最初の列車の

「SL人吉」(*´∀`)♪
8620形蒸気機関車58654号機









通称 86

煙の臭いと、汽笛の音がたまりません!


人吉に着いて、

駅前の「駅弁やまぐち」さんで、栗めしと、鮎ずしを買って腹ごしらえ。

お腹が落ち着いた所で、次の列車「いさぶろう・しんぺい」号


これに乗って 人吉駅から吉松駅へ♪





中も しゃれとんしゃぁです(*´∀`)

そして、吉松駅から鹿児島中央駅まで これ、

「隼人の風」





外観は黒いですが、中は明るめの色調です♪

1日目は、ここで終了!

2日目は、鹿児島中央駅から

九州新幹線「さくら」に乗って熊本駅へ。



「あそぼーい!」

これは、おもいっきり子ども向けな仕様になってまして、

「くろちゃんシート」
親子で座れる様になっていて、進行方向がどっちになっても、子供は窓側になるようになってます♪

「ボールプール」
小さな木のボールがたくさん入ってるプール♪
出発直後は身動き取れないくらいに、子供で一杯になります(´∇`)


「くろちゃん」



あそ駅で下車。


あそ駅では、こんな物を発見!

MCーβ
ホンダの2人乗り電気自動車♪
これ、レンタカーで1時間 1000円~で、利用出来ます(^-^)/

近くを ぷらぷらして、折り返して来た「あそぼーい!」で、熊本駅へ♪

ちなみに、あそぼーい!では、行も帰りも パノラマシートで♪



熊本駅から次は

「A列車で行こう」に乗って三角駅まで。
内装は、大人なデザインになってまして、列車が ホームに入線するときに、ジャズが流れてきます(´∇`)

乗務員のお姉さんから、子供たちは手作りのお土産を頂きました(*´∀`)♪



結構な時間、子供たちの相手をしていただきました♪



で、三角駅。
正直な所、何もありませんf(^_^;

で、折り返しのA列車で熊本駅へ。

熊本駅でお土産を物色して、ご飯食べて帰路へ♪


新鳥栖~♪

本当は、あそぼーい!であそ駅に行った後、九州横断特急で大分に抜けて、ゆふんの森に乗れたらって思ったんですが、帰りが遅くなりそうだったので断念!



今回振り返って見ると、ホントに列車に乗ってただけだったけど、いつもは車で移動してるので、なんか楽しかったです(*´∀`)
子供たちも楽しかった様です♪

いつかは「ななつ星」に乗ってみたいなぁ(*´∀`)♪

Posted at 2014/08/29 00:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 旅行/地域
2014年08月14日 イイね!

久しぶりにやってしまいましたf(^_^;




お盆休み一日目が終了したハルそうです♪皆様いかがお過ごしですか?

昨日は、奥さん以外お休みだったので、ハルちゃんが観たがってた ポケモンの映画を観てきました♪(個人的には ドラえもんの方が見たかったのですが…)

映画を見終わったら、ちょうどお昼だったので、フードコートのマックへ♪

子ども達はハッピーセットを♪

今のおもちゃは、仮面ライダー鎧武♪

メロンとパインです。なんかビミョ~( ´△`)

あと、妖怪ウォッチのシールを貰いました!(今はどこでも妖怪ウォッチですね♪)



その後まだ時間があったので、以前から行きたかった所へ。

ハルちゃんの平和授業を兼ねて。

ここ、太刀洗にはその昔 日本の陸軍が誇る、西日本最大の航空基地「太刀洗飛行場」がありました。

そして、この場所は、特攻隊ゆかりの地でもありました。








零戦が展示されています。


太刀洗平和記念館を後にし、家に帰ったところで、事件は起きました!

車を降りて 家に入ろうとすると カギが無い。車か?と思って車に戻ると…


そう、カギ閉じ込めちゃいました(〃ω〃)テヘペロ


家の周りを見回しても、カギを開けれそうなものが何もなく、JAFさん呼ぶかなぁって思ってた所に 奥さん帰宅!
家を開けてもらって、カギを開けられそうな物を探して、ドアをコチョコチョして、無事に開きましたf(^_^;
(開け方は 防犯上詳しく書きませんが、トデイちゃんのカギ、秒殺で開いちゃいますので、貴重品は絶対車のなかに置きっぱなしにしないように!)




あと2日の休み 何しよう(*´∀`)♪





Posted at 2014/08/14 06:55:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年08月06日 イイね!

ポケモンスタンプラリーに行って来た!




久しぶりに火曜、水曜の2連休頂いたので、火曜に JR九州でやっている「ポケモンスタンプラリー2014夏!!」ってのに行って来ました♪



これは、スタンプシートを持って、スタンプの置いてある駅をまわり、4つスタンプを集めるとプレゼントが貰えるというもの。

福岡エリアのゼルネアスコースと、北九州エリアのイベルタルコースの 2コースあったので、ハルそう家はゼルネアスコースを選びました♪


スタンプ設置駅は、博多駅(ポケモンセンター福岡)、二日市駅、福間駅、長者原駅の4つ。

まずは 家から一番近い駅の二日市駅へ車で♪

ディアンシーをゲット!

それから車を博多南駅へ走らせ、博多駅へ♪


博多駅に着いたらお昼だったので、お昼ご飯を食べて 午後の部へ♪



これに乗って長者原駅へ♪

そこでブリガロンゲット!

そこから福間駅へ♪



(香椎まで乗ったこの列車、車体の軋み音が酷くてちょっと心配になりましたf(^_^;)

そして 福間駅に到着♪


電車にバイバイして、ゲッコウガをゲット!

ここで ちょっと休憩♪

そうちゃん なぜか正座(^w^)


福間のゆるキャラ?



で、最終目的地ポケモンセンターへ♪

ちょっと疲れたかな?



ポケモンセンターで

ゼルネアスをゲット!

スタンプ4つ集まったので、おねーさんにピカチュウサンバイザーと、オリジナルポケモンメタルチャームを頂きました♪





それからは、博多阪急に来たらお約束になりつつある 鉄道模型屋さんで、Nゲージの車両を走らせ、



駅前広場にいた ドラえもんと戯れ、



最後に、この日のもう一つの目的だったドクターイエローを見て、




新幹線に乗って帰りました(*´∀`)♪


ポケモンスタンプラリーは31日までやっているそうなので、電車好き、ポケモン好きのお子様をお持ちの方はいかがでしょ~(´∇`)





Posted at 2014/08/06 10:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「@ハイパー04 さん、ありがとうございます🎵(*´-`)」
何シテル?   01/08 10:30
ハルそうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2018/09/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 12:38:09
 
しまっちょさん シーマ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 03:22:51
Holts/ホルツ ケイ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 10:13:29

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
つなぎの車
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
下取りで入って来た車を購入して何年たつのやら。 進化は亀の歩みの様ですが、ぼちぼちと弄 ...
ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
フィットから買い替えて5年過ぎました! あまり期待してなかった燃費もそこそこよく、車の ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2月22日納車。 念願のハイエース。 初トヨタ車!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation