• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

我が家で石油ストーブが欠かせない訳

我が家で石油ストーブが欠かせない訳 暖房器具。
オール電化だ、石油ファンヒーターは大手撤退だのと騒がれている昨今ですが、我が家ではトラディショナルな石油ストーブが欠かせません。

なぜか?

 火力が強いから?
 手軽だから?
 経済的だから・・?

いやいや、テレビを見ながら餅が焼けるから!!


写真は薄切りにした海苔餅&シメハリツルです。ウマー!! (^o^*)/
ブログ一覧 | 日々の暮らしにて | 日記
Posted at 2007/01/01 21:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年1月1日 23:40
そうでしたっ!
近頃失ったモノ。
それはストーブの上であぶるスルメだ!

昔はこれに正月を感じてたものです。
コメントへの返答
2007年1月2日 10:33
家にはファンヒーター等の暖房器具もありますが、やはりストーブで食べ物が焼けるメリットは代えられません。(笑)
2007年1月2日 2:52
暖を取りながら調理できるのはいいですよね。いつも暖かい食べ物が食べられることほど幸せなことはないです。いいなぁ…。
コメントへの返答
2007年1月2日 10:36
実家で過ごすお正月ならではの楽しみです。。
仕事が始まってアパートに戻ってしまうと、なかなかこうもいきません。(^^;)
2007年1月2日 9:44
我が家も赤熱する対流型石油ストーブがまだまだ現役です。
餅・スルメは焼いてませんが、この時期ヤカンで湯を沸かすのにもってこいでして、乾燥する室内を程よく潤してくれます。
やはり、あの「赤」がいいんですよね~。

Zephyr@車も赤いです(爆)
コメントへの返答
2007年1月2日 10:38
実は写真の餅の奥では、ヤカンでお湯が沸いています。
火を焚くのと一緒に、お湯が沸いて室内が程よく潤うのがいいですよね。

今年も、お互い「赤」に磨きをかけて参りましょう(^^)
2007年1月2日 10:41
石油ストーブ、いいですよね~^^
うちでも餅のほか、おでん、シチュー、干し芋、するめ、みかん(笑)等など色々重宝していましたが・・・。
今のマンションは石油ストーブ禁止なんですよ~(>_<)
周りに聴くと最近は多いみたいですね。
(入居してしばらく使っていたのは内緒の話・・・^^;)

2つも石油ストーブあるのになぁ。
あぁ、ストーブに火を入れたくなってきました!
コメントへの返答
2007年1月2日 11:34
マンションは気密性が高いことを理由に、石油ストーブを禁止しているところも多そうですね。

私もアパートではできません。(><)
実家で過ごすお正月ならではの楽しみに限定されています ^^;

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL 贅沢コンパウンドグラフェン Heavy&Finish Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:41
マツダ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:30:53
mazda 純正インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:38:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation