• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ(ぉ) (^o^)ノのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

こいつらの、、仕業??

こいつらの、、仕業??ちょっと前の話になりますが、ヤフーニュースを見ていたら、とある車の窃盗団が逮捕されたとのこと。

 神奈川、静岡両県警は14日、日系ブラジル人ら自動車の窃盗グループ計20人を窃盗等の容疑で逮捕、1人を書類送検したと発表した。02年夏以降に約800台を盗み、うち約600台はナイジェリア人等の解体業者に転売されていたという。被害額は10億円以上とみられる。盗難車はアフリカで人気があるレジャー用多目的車(RV)が多く、両県警は分解されて輸出されていたとみて全容解明を急ぐ。

被害台数800台、被害額10億円・・・こりゃまた結構な規模ですな。。(汗)

昔話ですが、実は私も赤レガに出会う前の愛車CR-V自動車の盗難被害を経験しております。
 数年前、当時は神奈川で仕事してました。
 納車から364日目(!)の朝、起きたら隣宅のハリヤー共々駐車場からなくなっていたという驚きの事態に。
 あの時は、仕事も何もかもうまく行ってなかった時だったから、だいぶ凹んだんだっけなぁ。。(T_T)


それだけに、自動車盗難の話を聞くと人事に思えなくなってしまうのです。(`ε´メ)


ところが、ニュースの続きに・・・!! ( ̄口 ̄;)

 逮捕、書類送検されたのは神奈川県伊勢原市石田、無職、ナガタ・ロベルト・キヨミ容疑者(36)らブラジル人7人と日本人14人。

この犯人の住所、私が被害当時に暮らしていた場所の極めてご近所なんですけど・・
まさか、CR-Vは、こいつらの1/800台に・・??(滝汗)

 02年夏以降…
 人気のRV車…
 約800台…
 解体業者に転売…
 アフリカ…
 分解されて輸出…
 ヽ(@o@)ノ ぁぁぁ・・

急転直下、今後が気になるニュースになってしまいました。。
県警の皆さん、全容解明を期待しています~!
Posted at 2007/02/18 01:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 車関連 | ニュース
2007年01月02日 イイね!

初売り!

初売り!オートアールズの初売りに並んできました。

目的の品は限定2名。
開店30分前に到着すると、既に先客の列。
そうか、敵は6人(爆)か・・・
条件悪そうだなぁ。

そして開店。
目的の品に駆け込むが、誰も前にいない。
そして、誰も付いてこない。
「???」

危惧していたあの行列は、大部分が1000円の福袋目当てだったのでした。(A^o^;)

そんなズレた?行動のおかげで、余裕で目的の品をGET! d(^_^)

いいお年玉になりました♪
取り付けは明日かな。。
Posted at 2007/01/02 11:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 車関連 | クルマ
2006年08月18日 イイね!

Spec.B には赤レザーシートが特別装備・・・の国

Spec.B には赤レザーシートが特別装備・・・の国レガシィ関連の海外サイトを軽~く徘徊。
そこで、ちょっとびっくり発見。

 とある国で売られているレガシィの写真、、シートが赤い!!
コレは赤レガによく似合いそう!!

解説を読むと・・・
「Spec.Bの内装は、custom pedal coverとdark red leatherを使用し標準のLegacy GTよりも大きく手が入れられている」
ということで、Spec.Bであるがゆえの特別装備らしい。
しかも、この国のSpec.Bは1台1台シリアルナンバーがついていてプレミアム車扱いとされている模様。


この写真が載ってたサイトは下記です。
(Photo) * Mazda Speed 6(Atenza)との比較もありますよ


興味ついでに、どこの国でいくらくらいで売られているのかSubaru Globalを探してみたのですが、、
 ・・・見つからない・・・(T_T)

ついでに見つけた動画を見ると、一応スバル正式モデルのようには思えるのだけど・・・
一体どこの国???

そして、こんな装備があるのなら赤レガやブリッツェン向けに国内でも販売して欲しいなぁ~。(無理だろうけど)
(スバルカスタマイズ工房では高額すぎて手が出ません)
Posted at 2006/08/18 00:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 車関連 | クルマ
2006年05月28日 イイね!

D型テストドライブ後は・・・S♭-Drive??

D型テストドライブ後は・・・S♭-Drive??遅ればせながら、D型乗ってきました!

いきつけのDラーでの試乗でしたが、試乗コースも延長されるという気合の入れ様。
試乗車はじゃんけん号と同じ2.0GT(AT)だったので、走りのよい比較になると、SI-Driveに注目して走ってきました。
以下、インプレです。

○I(Intelligence)モード
 この加速感、言うなれば「GTがNA車になった!」というところでしょうか。ターボ車の加速感はほぼ皆無。
 D型で凄くよくなった乗り心地。乗り心地とNA感覚の加速感とがよくマッチしていて、街中の走行も楽しかったです。

○S(Sports)モード これは素直に普段のGT。いい走り。

○S#(Sports #)モード
 アクセルレスポンスが凄く早くて、峠道を走るのに最適かも。車が凄く軽く感じました。
 最も驚いたのは、AT車とは思えないダイレクトな反応。MT派の僕もこれならATに乗り換えアリ!と本気で思わせる走りでした。

試乗を終え、Myじゃんけん号に戻ると・・・

・・・加速がちょっとトロい。車が重い。(汗)
普段のギア/アクセル使いから生まれる加速感は、ちょうどIとSモードの間くらいでした。
 そこで命名!普段のじゃんけん号の走りは・・・
「S♭-Drive」モード!(汗)

ということは(?)、S#ドライブの加速感をマネできる走り方も探ってみなくては。
いろいろテストした結果導き出された、その走りはずばり、、
2速6000回転走行!!

そうか、、あの人は4年も前からS#ドライブモードで走っていたのか・・・(爆)

ちなみに僕もD型に追いつくべく?、とある一品を注文してきました。。(^o^)
何か? は、後のお楽しみです~
Posted at 2006/05/28 14:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記
2006年03月28日 イイね!

頼りたい遠方のDラー、頼りたくない最寄のDラー(汗)

私は県外のDラーでレガシィを買いました。
それは、(当時の)身近のDラーでは、商談時から対応に「?」と感じるものがあったためで・・。
身近のDラー、やむを得ず何か頼みに行くと、仕上がりはバッチリ完璧なのですが、悲しいかな、ほぼ毎回何かしらオチがついてきます。(-_-;)

++
2月某日、晴天。
クルマ本体と、しまってあった夏タイヤをきれいに洗い、コーティングも終了。日も暮れてきたので、最後に冬タイヤ⇒夏タイヤに履き替えてもらうべく、夏タイヤをトランクに詰め込み最寄のDラーへ。
今回こそ嵐にならないことを祈りつつ駐車場へ入場、出てきたのは40代後半くらいのおじさん店員でした。


【駐車場にて】 (以下、しげ:"し"、店員:"店")
 店(^o^) 「いらっしゃいませ!」
 し(^o^) 「こんばんはです~。すみませんが今履いてる冬タイヤ、夏タイヤに戻して頂けますか?」
 店(^o^) 「はいかしこまりました。タイヤはどこですか?」
  車のトランクに決まってるでしょーが!(汗)
 し(・o・;) 「・・こちらです。で、その際1つお願いしたんですけど、この夏タイヤには、"右前"とか"左後"みたいにもとの位置のシールが貼ってありますので、前後を入れ替えた位置で(ジェスチャー付き)履かせてもらえませんか?」
 店 o(^0^)! 「なるほど。もとの位置に履かせればよろしいのですね。」
 し( ̄θ ̄)「違います。」
 店( ̄~ ̄;) 「・・・」 (数秒の空白)
 し_( ̄o ̄)/ 「お願いしたいのは、元前のタイヤを後ろに、元後ろのタイヤを前に履かせて欲しいと言うことです。」
 店( ̄o ̄;) 「・・えっと・・、それでしたら、ただいまメカニックの者が来ますので、メカニックにお話頂けませんか?」
 し(`_´) 「...分かりました。」


【店内にて】
 数分後、メカニック登場。
 メカニックとの話は当然ながらあっさり終了(お会計まで!)。その後、さすがにその店員も悪いなぁと思った様子。
 「こちらに雑誌などございますので。」
 し(- -) 「はい。」
 「こちらにはカタログがございますので。」
 し(- -;) 「はい分かりました。」
 「こちらにも新聞雑誌がおいてありますので。」
  もうえぇっちゅーの!! ヽ(`Д´)ノ
 店(^_^) 「お飲み物は何になさいますか?」
 しヽ(-o-メ) 「アイスコーヒーで!」

 数分後、セールスレディ(以下:レ)が登場。
 レ(^o^) 「お待たせいたしました、アイスコーヒーでございます。」
 し(^o^;) 「あ、どもども。」
 レ(^o^) 「ごめんなさいね、おしゃべりな所長で。」
  しょ、所長かいっ! ( ̄口 ̄;)
 し(@\@) 「い、いえいえ、そんなことは・・」 (崩)


「しげお様、大変お待たせいたしました。」
 約20分後、レガシィは戻ってきました。
 バッチリ、夏タイヤに戻っていました。(A^o^;)
そして、バッチリ、洗車されて帰ってきましたとさ。(滝汗)
(タイヤコーティングしたばっかなのに・・_| ̄|○ )
Posted at 2006/03/28 23:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL 贅沢コンパウンドグラフェン Heavy&Finish Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:41
マツダ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:30:53
mazda 純正インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:38:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation