• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ(ぉ) (^o^)ノのブログ一覧

2006年03月20日 イイね!

Audi A3 Sportback

Audi A3 Sportbackおや、奇遇ですのぉ。
すずき@IDSさんと同じく、私もMyレガのとある作業をお願いしている時間を利用して、近くのAudiディーラーで実車初体験!
A3/A4を見てきました。

内装の評判もよいAudi、A3ワゴンに座って見てみました。
デザインも古臭くなく、質感も含めて、なるほどドイツ車と感じさせる雰囲気いっぱい。
使い勝手も特に大きなギミックがある訳ではないですが、なるほどよくできてるなぁという印象でした。

で、A3 Sportsback 2.0FSI(2リッターNA)に試乗させてもらったのところ、軽快で乗り心地もよく、重心の低さや接地感もしっかり・・

・・だったのですが、想像以上に速い!Σ( ̄ロ ̄;)

初めは「体感」速度だろうと思っていたものの、スピードメーターは結構なスピードを差してるし、ちょいと急めにアクセルを踏み込んで発進したらあっさりとホイールスピン発生!
どの速度域でも踏めば加速するその感覚は、マジでMyレガのそれと遜色なし。。
これで150馬力、20.4kgm、1430kgってホンマかいな??

やばい、、これ、面白いかも。。
Posted at 2006/03/21 01:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記
2006年03月18日 イイね!

「すべてシリーズ」狂い しげぉ編

「すべてシリーズ」狂い しげぉ編遅ればせながら、麺吉さんに刺激され、私もアップしてみました。。

「すべてシリーズ」は、琴線に触れる車種の号だと買ってる私。
こうして見ると、走りを意識した車、デザインに力が入った車、目立つ色目の車が好みのようですね(^_^)

ちなみにここに並べた「すべてシリーズ」には、ある共通点があります。
それは、この雑誌のもう1つの購入理由だったりすることも。。
それに気づいたアナタは、、お仲間ですね~(笑)

・・って、オイラもこんな夜中に何やってんだか(汗)


ちなみに、前車の「CR-Vのすべて」、そしてバックナンバー購入した現車の「レガシィのすべて」は、大事な保存版です。


あっ、三菱アイのすべてを載せるの忘れてた!・・ ^^;
Posted at 2006/03/18 01:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記
2006年02月18日 イイね!

三菱アイ 試乗。

三菱アイ 試乗。三菱アイ。

新生三菱が謳われる中でてきたクルマ、ちょうど日産が再生するときのフェアレディZと似たような雰囲気を感じて、デビュー前から凄く気になってました。

で、ふらっと見て&乗ってきました。(^^)

いっぱい走らせてもらいましたが、なかなかよい印象。
雑誌では、ターボエンジンがリアにあり、登坂時も後輪にトラクションがよくかかるので走りがいいという話でしたが、それもなるほどという感じ、重心が高めな割にはなかなか活発で安定した走りを見せてくれました。

また室内も明るい感じで好印象。
電動ドアミラーやワイヤレスキーもあり、装備充実。
エンジンが暖まらなくても温風が出るエアコンも、なかなかポイント高い!
センタータンクレイアウトという点も、ホンダフィットのイメージと重なり、なかなかおもしろいなぁと思いました。

これは・・スバルR2の強力なライバルだ・・・


一方、気になる点。
僕にはシートが小さい。(中距離の走行で腰が痛くなりそう)
タイヤサイズが前後で違う。
店員はFF車より負担が少ないからタイヤローテーションしなくても寿命は長いと言うが、ホントかな・・
あと、許せるけれどやっぱり値段が高めな印象。

これなら、入手するなら三菱自動車株で儲けが出る頃値引きが大きくなってきた頃にして、シートはレカロに変更、タイヤは開き直ってスポーツタイヤ履かせるか・・

・・って、何でこんな話してるんだ!?(汗)
きっと、妄想バトンが続いているからに違いない・・(^^;)

まぁそんなワケで、嬉しいことに事前のイメージに違わず僕の琴線に響くよいクルマでした。
レンタカーとか出たら、借りて1日乗り回したいですね!

画像は、もらってきた、本物と同じくリア駆動で走るアイです。(^^)
Posted at 2006/02/18 23:51:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記
2006年01月16日 イイね!

わずか25分の命・・

わずか25分の命・・スキーキャリアの購入を決意した日、その日ちょっと実家に立ち寄る用もあったので、帰りがけの通り道のお店で買うことに。

現物も気に入り、無事取り付けも終わり、さっさと用事も済ませようと一路実家へ。

しかし、到着して車庫にバックで駐車しようとしたら、ゾリゾリ~ッという、嫌~な音。。

・・そうだ!そうだった。そうそう!
うちの実家の車庫、屋根がぎりぎりだったっけ~ <(^^;)
本音:まさかこの僕がこんな基本的ミスを冒すとは・・(凹)

いや~、25分の命でこの世を去った短命なスキーキャリアでした。(たきあせ)
成虫のセミよりはかないとは・・

みなさんも気をつけましょう~!
(って、私が不注意なだけです・・_| ̄|○ )


(翌日談)
車庫とルーフレールは無事だったので、同じお店で大幅値引きを要求し2代目キャリアGETとあいなりました・・
これで週末、スキーに行けます。A^o^;)
Posted at 2006/01/16 23:37:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 車関連 | クルマ
2006年01月14日 イイね!

今年もじゃんけん絶好調!

今年もじゃんけん絶好調!今頃ながら、スタッドレス買いに某P店へ。

入って早々、Agipのキャンペーンでイベントガールとのじゃんけん大会がお待ちかね。

“勝てば景品が当たりますよ~”
と、薄着のおネエサンのアナウンスにひかれ?総勢20人程の客が挑戦していました。

ふぅ~ん・・


で、私は一抜けして参りました。( ̄ー ̄)

ステキなおネエサンに祝福され、既にギャラリーと化した客から拍手を受け、かわいい着ぐるみ○ットくんからCDケースをゲットしてきました。

今年もじゃんけん絶好調!v(^o^)
さいさきのよいスタートですな。
Posted at 2006/01/14 18:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 車関連 | クルマ

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL 贅沢コンパウンドグラフェン Heavy&Finish Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:41
マツダ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:30:53
mazda 純正インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:38:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation