• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ(ぉ) (^o^)ノのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

赤くしてから取り付けましょう♪

赤くしてから取り付けましょう♪みなさんも取り付けている方も多いと思われる、エアロスプラッシュ。
実はワタシは納車時にケチって取り付けませんでした。^^;
でも某オクをふと見てみると、グレーのエアロスプラッシュ(新品)が格安で出品されているではありませんか。。
コレは「試してみろ」という、六連星の神の声に違いない・・・(爆)

というわけで練習がてら、塗装してから取り付けることにしました。。

順番として、
1.プライマー(プラサフ)
2.本塗り
3.クリア塗装
と考え、プライマーを吹く。

・・・だいたい塗り終わったところでホルツのプライマーが尽きました(汗)。
(そういえば前にも似たようなブログ書いたことあったなぁ・・・A^_^;)

だいたい塗れている。このまま上塗りに移りたい誘惑。。
でも、少しムラがあって地のグレーが透けて見えるところも。。

プライマー(プラサフ)って、やっぱり下の地の色が完全に見えなくなるまで塗ったほうがいいのかなぁ?

いろいろ調べてみたいと思いますが、塗装の経験者の方、アドバイスお願いします~ m(_ _)m

 悪戦苦闘中の整備手帳はコチラ
2007年11月06日 イイね!

東京モーターショー2007 GT-Rを見るために・・・

東京モーターショー2007 GT-Rを見るために・・・週末、東京モーターショーに行ってきました。
いやぁ、相変わらずすごい人、人、人。

特に日産ブースに至ってはまさに黒山の人だかり。
お目当てのGT-Rの「ジ」の字も見えないどころか、日産ブースに入るのに1時間待ちという状態・・・。

そこで、夕方で早々に見学を終えて、銀座本社の日産本社に出向く作戦に。
作戦は大当たり!オロチのごとく並んでいる6台のGT-Rを相手に、限界に?迫ってきました。。

■東京モーターショー2007 ①~③■

■GT-R 銀座本社編■

値段はさておき、走りを楽しむことに魅力を見出すコンセプトのクルマが多かったのはよかったかも。
携帯使いながらも運転できるような車なんて、本気で作んないでくださいね、ト○タさん!
Posted at 2007/11/06 01:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 車関連 | 日記

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL 贅沢コンパウンドグラフェン Heavy&Finish Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:41
マツダ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:30:53
mazda 純正インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:38:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation