• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんせー(`・ω・´)のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

こんな時代だから・・ボクには560SELが必要だ!w126 560SEL納車!

こんな時代だから・・ボクには560SELが必要だ!w126 560SEL納車!





いえーぃ。ケーニッヒより後に買ったノーマル560SELが先に納車されたぜーい。

はぁフルノーマルの560SELで都内を走れるなんてな・・

この乗り味・・病みつき・・。これを知らずして死ねるか。




こんな時代に91最終 走行5万キロ ディーラー記録簿 アークティックホワイト W126 560SELが納車された!
Posted at 2019/03/29 12:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2019年03月28日 イイね!

ネオクラベンツの調達元

ネオクラベンツの調達元






ボクはネオクラベンツをこの店から買う。今も昔も。




極上560SEL、AMGハンマー、W124 E60の出元はどこだ!?千葉県にあるblowを紹介
Posted at 2019/03/28 14:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2019年03月27日 イイね!

びっくりタイヤとびっくりホイール

びっくりタイヤとびっくりホイール







ケーニッヒ用のフロントタイヤをGETしましたぁ。

現行285 40 15で手に入る唯一かな。

ピレリP7Classicです。



ケーニッヒ用びっくりタイヤとびっくりホイール

Posted at 2019/03/27 12:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2019年03月25日 イイね!

ケーニッヒ社の今をレポートする

ケーニッヒ社の今をレポートする





ケーニッヒ社の今をレポートした。

オリバー・ケーニッヒとのやりとりの一部を掲載する。

W126 SECはまだ新品でケーニッヒを作り上げる事が可能。

問題はSEL。ケーニッヒ社はエアロのマスター型を10年以上前に廃棄してしまっている。

560SELケーニッヒは完全に今の市場にあるものだけだ。そしてそれは一日、一日と朽ちてゆく。

超ニッチマーケット、ケーニッヒ。ボクは失われたSELケーニッヒを完璧に現代によみがえらせたい。




ケーニッヒ社にいろいろ聞いてみた。W126ケーニッヒベンツについての調査レポート

Posted at 2019/03/25 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

560SELと遊ぶ

560SELと遊ぶ


ケーニッヒベンツはまだ整備から上がってきませぬぅ。いろいろパーツ変えてもエンジンがストールしてしまうらしい。

次は燃料ポンプリレーの交換です。これで動けば納車ー。

ちゅうわけでポンコツケーニッヒとは打って変わってバリモンの560SELと戯れてきました。





1日の空いた時間。560SELと戯れてみる
Posted at 2019/03/23 01:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

「こんな時代だから・・ボクには560SELが必要だ!w126 560SEL納車! http://cvw.jp/b/1326034/42667211/
何シテル?   03/29 12:26
ふにゃにゃにゃぁぁぁー(「・ω・)「
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
新しいLAの足車です。 コンパクトですが、広さもそれなりにあって日常の利用に最適。 低 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス ケーニッヒ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
ケーニッヒは80年代で時を止める。 89年式 キャラット 560SEL ケーニッヒ仕様 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
都内用足クルマです。 高い評価を得るNBOXですけど、軽は軽です。その枠は超えないでし ...
ランボルギーニ その他 アヴェンタドールS・ロードスター (ランボルギーニ その他)
アヴェンタドールLP700からアヴェンタドールSロードスターに行きました。 外装色はネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation