• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

餅つきぃ~♪

餅つきぃ~♪ 午後から伯母の家で餅つきでした。

前日に餅つき機が故障したとの連絡があったのですが、今日の午後には復活していました。

今日は入院している父の面会に行く日でもありました。妹家族と総勢7名で面会し、帰宅したらすぐに伯母の家へ餅つきの手伝いに。

復活した餅つき機

伯母の話ではベアリングを交換したとのこと。

つき上がったら小さく丸く

大人3人と子供4人で餅を小さく丸めていましたが、子供たちは途中で飽きたのか、外に遊びに行ってしまいました。(^^;)

さつまいもともち米を茹でています

子供たちが好きな「ねりくり(宮崎県、鹿児島県の郷土料理)」、伯母の家では毎年作っています。

この状態でスイッチを入れます

餅つき機で、ぐりぐり、こねこね、していくと…

出来上がった「ねりくり」

こんな感じに仕上がります。食べるときは、適当な大きさに切り分け、きな粉をまぶして食べます。

というわけで、お餅は出来ました!(^^) 後は食べ過ぎないようにするだけですネ(笑)

¥e
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/12/30 22:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 22:26
年の瀬らしい風景ですね。

こちらでも持ちつきのイベントはあるのですが、一般の家庭ではあまりやっていないと思います。
つきたての餅、旨そうですね~。

コメントへの返答
2011年12月31日 9:05
毎年の恒例行事だけに、年の瀬だなぁ~って強く感じますね。

今住んでいる地域は、昔から稲作農家が多かったので、餅つきの話はよく耳にします。

つきたてのお餅は、そのままでも十分美味しかったです。(^^)
2011年12月30日 22:35
ねりくり美味しそうですね♪

自分の実家でも昨日餅をついたとのことなので、いっぱい貰ってこようと思ってます(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 9:06
ねりくり、美味しかったです。(^^)
伯母も、母も、良いのが出来たと喜んでいました。

食べ方色々ありますもんね。いっぱい貰って来てください(笑)
2011年12月31日 0:01
我が家もも餅つきでした
(≧ω≦。)

新しい餅つき機がほしいです
(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年12月31日 9:06
ブログ読みましたよー。

美味しそうなお餅でした!(^^)
2011年12月31日 0:14
自分も今日は嫁様の方のばーちゃんトコで餅つきしてきました(^^)/
ウチの嫁は途中から、子供やネコと遊び始めて役に立ちませんでしたよ(笑

ねりくり美味しいですよねー!!
大好物です(>_<)
コメントへの返答
2011年12月31日 9:07
あはは、お茶目な奥さんですね!(^^)

去年は紫芋を使ったねりくりを作っていましたけど、色が凄かったです。(^^;)

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation