• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

月齢7.7

月齢7.7

ふと夜空を見上げると、綺麗な上弦の月が。

月を撮影したのは、昨年の中秋の名月以来かな。



月齢7.7
月齢7.7



■撮影データ

  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • 露出:1/125秒
  • ISO:100
  • ホワイトバランス:AWB
  • 2015-04-26 20:33 JST 晴れ
  • 三脚による固定撮影
  • Digital Photo Professional 3.13.20(DLO・TIFF保存)
  • Adobe Photoshop Elements 4.0(レベル補正・シャープ・75%縮小・トリミング)
  • Ralpha Image Resizer(アンシャープマスク・JPEG保存)

■使用機材

  • Canon EOS 5D Mark III
  • EF70-200mm F2.8L IS II USM
  • EXTENDER EF2×III
  • Velbon QHD-63Q 自由雲台
  • Velbon Sherpa 545 三脚


趣味で楽しみながら撮れればそれで良し。間が空いて腕が落ちたり勘が鈍ったりしても、気にしない気にしない。(^^)


¥e

ブログ一覧 | 星・宇宙・天体写真 | 趣味
Posted at 2015/04/26 23:07:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

今日で69歳・・・
RUN.さん

食事処たむら水産⑧
RS_梅千代さん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

ペーパーレス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年4月27日 11:13
こんにちは(^^♪

とてもきれいな月ですね♪
私はいつも月食や中秋の名月の時にうまく撮れてませんので、
撮影のデータの公開はとてもうれしいです!
参考にさせていただきますね(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月27日 19:33
こんばんは。

有り難うございます!(^^)

お役に立てると良いのですが、満ち欠けによる明るさの変動が意外と大きいのでご注意を。
また、月の高度や、気象条件によっても変わってきますので、露出を3~4段階ほど変えながら撮影するのが無難です。

クレーターの様子を楽しみたいときは、満月よりも半月前後がおすすめですよ。(^^)
2015年4月27日 19:29
コレ↓知ってます??

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d810a/

専用カメラって珍しいですね^^;
コメントへの返答
2015年4月27日 20:03
あ、はい。知ってますよ。(^^)

Nikon初の試みですね。
Hα線の感度を上げて、一般的なカメラより赤い散光星雲がよく写るようになっています。

天体撮影専用ですから、お値段は相当なものでしょうし、値下がりもほとんどなさそうです。(^^;)

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation