終戦から71年、今年もこの日を迎えました。
今日は皆さんに、フィリピン沖で戦死した祖父(陸軍伍長)の手紙を紹介したいと思います。
封書と葉書が1通ずつ、どちらも小学生のときに切手収集をしていて、今は亡き祖母に頼み込んで譲ってもらったものです。
残念ながら、切手が貼ってある封書の方は中身がありません。消印は「高雄 昭和16年12月6日」、次に紹介する葉書と同じく台湾の高雄市から出されたものだと思います。日付からすると、1941年(昭和16年)12月8日に行われた真珠湾攻撃の2日前ということになります。宛名が祖母になっていることから、いよいよ戦争が始まることを伝えようとしたのかも知れませんね。
こちらの葉書は、消印が薄くて日付の部分がよく見えません。「検閲済」の印鑑がありますから戦時中に出されたものだとは思うのですが。宛名は私からみて曽祖父(母からみると祖父)になります。
「台湾高雄市 布施部隊気付 大町部隊 井上隊 杉田隊」と読めますが、これは所属していた部隊ということでしょう。
内容は家族を気遣う言葉と、こちらで元気に働いているというもののようです。最後の「二人の子供も大きくなったでしょう」というのは、伯母と母のことになります。大切な家族を残して戦地に赴いている気持ち、こうして読み返していると今でも胸が詰まりますね。
第二次世界大戦、大東亜戦争(太平洋戦争)、そして現在の海外情勢と自衛隊を取り巻く環境など考えないといけないことは多いですが、今は戦争で亡くなられた方を悼みつつ、次の世代にきちんと伝えることができたらなと思っているところです。
¥e
イイね!0件
クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/17 19:51:10 |
![]() |
社畜ちゃん日記 カテゴリ:コミック 2016/05/30 14:53:07 |
|
メイドさんが欲しい運営者バナー カテゴリ:リング・バナー 2012/12/22 11:46:07 |
![]() |
マツダ ロードスター レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ... |
![]() |
トヨタ プロボックス 平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ... |
![]() |
マツダ ロードスター ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!