• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.I.L@自宅療養中のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

スーパーカーツーリング宮崎 2012 に行ってきました!

スーパーカーツーリング宮崎 2012 に行ってきました!待ちに待った10月28日(日)。
一週間くらい前から天候が気になってしかたありませんでした。(^^;)
綾町のイベント会場でほんのちょっと雨がぱらついた程度で済んだのは、主催者にとっても、お客さんにとっても、凄く幸運なことだったと思います。

2~3日前から色々考えて、シーガイアには行かず、綾町のイベント会場でスーパーカーを待ち受けることにしました。
10時20分頃に会場に到着。今回はワケあってプロボックスです。ロードスターではありません。(^^;)

綾町に入ると、ツーリングで通るであろう道にはたくさんの人が。今か今かとスーパーカーを心待ちにしているようでした。

イベント会場の入口付近で待機していると、11時頃から続々とツーリングを終えたスーパーカーが入ってきます。
やはり、ランボルギーニやフェラーリが人気あるようですね。

全ての車が会場入りを終えて、一通り周囲を眺めてみると…

ポルシェ 911 カレラ RWB スタイリング
RWB-Mさんの、ポルシェ 911 カレラ RWB スタイリング

プジョー RCZ
最速トライアルさんの、プジョー RCZ

みん友さんの車が! RWB-Mさんには到着早々お声を掛けていただきました。(^^)
その後、同じClub Mangoの最速トライアルさんともお会いして。
お二方ともオーナーとして参加されているとは知らなかったので、ちょっと驚きでした。

また、一般客として来ているClub Mangoのメンバーや、みん友の方々ともお会いできました。宮崎では滅多に見ることのできない車が多いだけに、自分も含め皆さん目の色が違いましたね。

実は帰宅時に気がついたのですが、午後2時のイベント終了まで、飲まず食わずで、ず~っと話とか撮影とかしていたみたいです。(^^;)

ランボルギーニ アヴェンタドール

ランボルギーニ アヴェンタドール! 一番人気でした!!
ビニールが被っているところを見ると、おそらく納車から間もないんでしょう。

会場のアナウンスでは、約80台のスーパーカーが集まったという話でした。
どの車を見ても「うひょ~っ!」とか「スゲェ~っ!」といった言葉しか頭に浮かびません。後は「これ幾らするんだ?」という下世話な話とか。(^^;)

フェラーリ 599 GTO

フェラーリ F40

ポルシェ ボクスター

ホンダ NSX

アストンマーチン ヴァンキッシュ S

マセラティ グラントゥーリズモ

参加車両すべてを撮影することはできませんでしたが、写真をフォトギャラリーにアップしています。少しでも会場の雰囲気を楽しんでいただけたなら幸いです。

さて、来年もシーガイアから別の町へツーリングすることになるんでしょうか? 今年は綾町のオファーがあったようですが。
都城市あたりが名乗りを上げると、県外のオーナーの皆様にとっては帰りが少し楽になるかも知れませんね。

いずれにしても、来年もまたスーパーカーを拝見したいものです。(^^)

¥e
Posted at 2012/10/31 23:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
7 89101112 13
14 151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation