• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.I.L@自宅療養中のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

馬からのご挨拶(^^;)

馬からのご挨拶(^^;)みんカラはじめて一年になりました。
なので、明日からは二年生です!(^^)

思えば色々ありました。
白髪が増えたり、しわが増えたり、お腹が出てきたり、涙もろくなったり、一つ歳をとったり…。

えっ、そんな話じゃない? あはは、失礼しました。(^^;)

そうですね。私のはじめてはnoppo.さんでした(こう書くとアレですが^^;)。
愛車紹介に「イイね!」をいただき、最初の記事に歓迎のコメントをいただきました。この時の舞い上がるような気持ちは今でも憶えています。ロードスター界の有名人からサインを貰ったような感じでしょうか。(笑)

そして、はじめてのオフライン・ミーティング。
鈴まささんの記事「今日」を読んでコメントし、高岡町の道の駅ビタミン館へ行きました。この日は時折激しい雨が降る生憎のお天気でしたね~。
ここでは、マー坊@red350zさん、Road Sailingさん、一番星by翔太さんにお会いすることができました。
その後、「おはひ」や「おはほり」に参加するようになり、MIYAZAKI SWIFT OWNERS CLUB (Club Mango)に加わることとなりました。

また、同じ頃にnabe-さん(勝手に師匠と崇めておりますが^^;)からお誘いいただいて、RS open car owner's clubに加わることにもなりました。
先月には、お揃いのポロシャツでロードスタージャンボリー 2012に参加したり、馬の写真を撮ってもらったり、色々とお世話になっております。(^^)

それから、同い年という共通点もあって、あかPマンさんともお友達になれました!
一時帰郷ということで、道の駅フェニックスに来られたところを襲撃。まぁ、実際には恐る恐る挨拶をしたわけですが。(^^;)
3台の異なるポルシェを間近にして、かなり緊張気味だったのはここだけのヒ・ミ・ツ。(笑)

共通点といえばもう一つ。同郷ということでgaragegardenさんともお友達に。
8月にロードスター2台で日南海岸・飫肥城観光と走りぬけたことは記憶に新しいところです。お誘いを頂戴したときは吃驚しましたが、メッセージを交換しあって計画を煮詰めていくあたりや、一緒にお食事など、楽しい出来事ばかりだったような気がします。

もっと書きたい事はあるですが、キリがないですね。(^^;)

この一年間、MIYAZAKI SWIFT OWNERS CLUB (Club Mango)のメンバー、RS open car owner's clubのメンバー、おはひ・おはほりでお会いした方々、そしてみん友の皆さんには色々とお世話になりました。

また、ファンの方々や私のブログに遊びに来てくださる皆さん、いつも有難うございます。

これからもマイペースでポチポチとブログを書いていきますので、どうか今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

¥e
Posted at 2012/11/01 22:22:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation