• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

お台場旧車天国2015

お台場旧車天国201511月22日のお話。

お台場旧車天国、自身2回目の参加です!

まずいきなり集合時間に遅れてしまい、申し訳ありませんm(__)m


かなり前に到着しましたが、大渋滞でなかなか進まずだいぶ待って会場入り!



昨年と似た場所で隊長、T畑さん、私の3台で展示!
バックにフジテレビが入ってお台場感が!(笑)

やはりこういうところに来たら、まずはスワップミートを見なければ!ということを更に実感!

9月のスプレンドーレ榛名でこんな素晴らしいものが手に入り、今回は・・・


なんとAE82(4AG)系の純正オプションアルミ!!画像では2本ですが、4本あります。EP71スターレットと似ているので、これもスターレット用で売られていましたが、しょっちゅう見ている私は、すぐわかりました(爆)

購入した方がきれいなので、いつかは履き替えようと思います!

他にもトヨタ純正ロックナットや82FXのチューニング情報が載った雑誌を入手!
クルマだけでなく、売り物も面白い!!!

肝心のクルマです!

知らなかった車ばかりです!

エルフマイパック。
この感じでFF、大丈夫だったんですね~

日野コンマース。
こちらもFF。ラーダのクルマみたいな見た目!

こちらは有名ですがダイハツBEE。
地元近くのイベントでも拝見しました!

他にもいろいろありましたが、お話やスワップミートを見ているとあっという間に終わりに(^_^;)


AE86トレノ2ドアにもお乗りで、今回はヨタハチで参加のYさんとともに、明りのついたフジテレビをバックに・・・

反省会は旧車天国で仕入れた資料でw

3連休中日だったので、ファミレスに時間制限があり、早めの解散となりました・・・


か~ら~の~

ダイバーシティでチームKと合流!

折角の東京なので、ちょっと撮影




いや~カメラもそうですが、もっと綺麗に撮れるようにしたい・・・
下手すぎですww


面白いブツも入手、充実した1日となりました!!
ありがとうございました!!
Posted at 2015/12/27 04:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2015年11月08日 イイね!

ハチマルミーティング2015

ハチマルミーティング2015
ハチマルミーティング2015です!

いつものように?4時ごろ出発し、某PAへ


時代が戻ったかのような光景w



東組が集まって東名を走り、東西の集合場所へ



全員集合!

入りきらないので2枚になっております(^_^;)


朝礼で自己紹介をして、富士スピードウェイを目指します!
先頭を走りましたが、ミスコースをして申し訳ありませんでしたm(__)m

会場入り!


ここでご説明を。
----------------------------------------------------------------------------------
LUNAさんから引用

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんのでご注意くださいww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)。というのがありますが、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!
----------------------------------------------------------------------------------

今回のゲストです!
月白ミカゲさんのスープラ
全てが新車のようです!

あかハチさんのカローラレビン
なんと85です!

Sさんのタウンエース
この雨で大活躍!

ノイマイヤーさんのカローラGT
シートカバー、もみじマークとネタが!

Sさんとノイマイヤーさんは夏の第11回移動展示会に続いて参加です!
ありがとうございます!

参加者16人、13台で並べました!



写りきらないのでパノラマでw


今回初の試みで、DVD上映!



雨なので少し離れた屋根つきの所でやりましたが、本当は展示しているところでできたらいいですね!

本部も設置(笑)

用意が終わると手押しゼロヨンが開始!

今回はT畑店長のカローラⅡで!

結構距離があります(^_^;)
今回はオーナーのT畑さん以外、ゲストの方々に参加して頂きました!
↑他のレギュラーメンバーはという声がある(とかないとか)?滅多にない機会ですので参加して頂いたのです!決して疲れるから・・・(^_^;)というわけではありません(笑)
クルマの反対側からスタートして・・・

スキップしながらクルマの方へ走り、

エンジンをかけて、シートベルトをして、ハザードを点けて出発!
ですが、すでにライバルのスターレットキャンバストップに大きな差をつけられています(^_^;)

相手はすでにゴールw

なかなか勝つのは難しいです(^_^;)


ここで少し落ち着いたので、参加車両の見学(←遅w)






駐車場にも面白いクルマが!

なんと!私のクルマではありません(笑)
南国の県でずっと売られ、その後某オクに出ていた、AE82 カローラFX-GT LIMITED です!!
いつの間にか消えてしまっていたと思ったら、ここで会えました!
こちらはサンルーフ付き+AT車、レアかつ最上級ですね~!!

やはり様々な方とお会いできるので、お話してクルマを見る時間がありません!!

あっという間に終了。
今回は見学の方が入れなかったので、サプライズ登場のよっさん63さんも入れず(T_T)

でも終わった後の・・・
このような並びは見ていて楽しいです!

いよいよ追い出されそうになったので、急いで撮って・・・



反省会をして解散となりました!

その他の写真はフォトアルバムor関連情報からどうぞ!

私の今があるのはハチマルミーティングがきっかけなので、外せないですね!

皆様ありがとうございました!!
Posted at 2015/12/26 16:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

準備!

準備!
11月5日のお話。

ハチマルミーティング2015へ向けて、少しだけ準備をしてました!

まずはウィンカー。



安物のLEDのため、広がりが悪く、点で光っているように見えていましたので、広角タイプに交換!
パッと見分からないので完全な自己満足ですww

次にタイヤ。

エコスを約3年で使い、交換です!

こんな感じで雨の日にヒヤッとしたので・・・

エコピアのつかない、プレイズPZ-Xにしました。
現在は特に不満もなく乗っています!

そしてコーティング。
1年耐久のガラスコーティングを1年以上そのままでしたので、リフレッシュ!
写真忘れたw


雨が分かっていたので、準備万端ですww

お次はハチマルミーティングです!←今さらwww
Posted at 2015/12/23 04:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ
2015年11月01日 イイね!

病状。

病状。

安心してください、私自身ではありませんw


11月1日のお話。

まずは、ブレーキがイマイチだったリミテッドFXのブレーキフルードを交換してもらいました。
非常に良くなったので、激しく走りすぎてエアを噛んでしまったようですwww


そして今回のメイン、屋根開きの方です。←もっと言いやすいネーミングないかなww

10月10日から入院していた、リミテッドでない方(屋根開き、標準のGT)の現状を確認してきました。


目立った大きなところをいくつか・・・


アップすぎて分かりづらいかと思いますが、燃料パイプです。
よくまあ漏れなかったなぁレベルです(^_^;)

こちらは長さはかなりありますが、アルミの汎用パイプ等で対応できそうです!




こちらは下から見た図。
フロアがやられています・・・

7年青空で寝ていましたから当然ですね・・・
下からも、左Aピラーがかなり錆びていたので、そこから伝ってきているのだと思います。

更に雨漏りも絶対していると思います!怖くて確認していませんがww

サンルーフも現状のままなら殺すしかないかもしれません。

まとめると、ブレーキやクラッチ回りのOH、通常整備は当然として、

・雨漏り
・燃料パイプ
・フロアの錆

ここら辺は必須のようです。




金額を確認して・・・










公道復帰をする方向で行くことに決めました!

お店の方からも、普通は興さないレベルという雰囲気を感じましたww
私もかなりひどい状況をみて、悩みました・・・

でも、約8年放置していたのでこのレベルは仕方ないですし、エンジンも掛かっちゃいましたしw

金額も想定範囲内でしたし・・・


はじめは部品取りで行く方向で買いましたし、元所有者さんもその方がいいとおっしゃっていました。




しかし、ある方から
「かわいそう」だったかな?


その言葉を受けて生かす方向にしました。






命あるものというのは言いすぎですが、あれだけ放置していたクルマがすんなりエンジンがかかってしまう。






まだ生きたいと勝手に感じてしまいました。

数少ない82を自分の手で減らすのは気が引けてしまいました・

うまく伝えられませんが・・・



残念なドロ沼にはまっている気もしますがw
どれだけかかるか全くわかりません、でも気長に待とうと思います!

Posted at 2015/12/22 05:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX(屋根開き) | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation