• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

夏のリベンジ!

夏のリベンジ!









18日からの続きです。

19日。

ちゃんと30分以上前に到着できました!!昨年と同じ場所に集合し、出発と思ったら・・・


ビックリするほどの大雨w

さすがに少し待って出発!


ループ橋



松との写真は絵になったかな(^_^;

バナナワニ園に到着!駐車場がw


動物編


アオダイショウアカハライモリ





今回は入ることができました!!
昭和なパーラー!

来るまでに集合写真!
私はプリンアラモードを・・・
甘いもの好きですが、なかなか一人ではこういうおしゃれなものは行きづらいw

そしてあまりお目にかかれない「ミラクルフルーツ」がありました!!


テレビで見て存在は知っていましたが、生で見たのは初!
この赤い実を食べると酸っぱいものが甘くなるとか。
酸っぱいものが苦手なのでこれは!!(^^)

皮と種の間の白い部分を食べて、まずはパイナップル、キウイを食べると・・・

甘い!!

更に酸っぱさ確認済みのレモンを食べると・・・


甘い!!!食べられますww
※K嬢や私は大丈夫でしたが、大虎さんは効かない等、個人差がありますのでご注意ください(^_^;

別館に行き、改めて集合写真!

おかしなことになっている駐車場を撮って・・・

熱海城へ!


中日の夕方なので、まだ渋滞してないかなと思ったら大渋滞(^_^;)
熱海城に到着したころには閉館時間・・・

ならば十国峠レストハウスへ!
という流れになりましたが、こちらも閉店時間になっていました・・・

ということで、道の駅箱根峠で次の場所を検討!


湘南の以前行ったことのあるファミレスへ夕食・・・
大虎さんを送り届けた後、1時間ほど寝てしまいましたがなんとか帰宅w

今度は熱海城へリベンジ!?w

Posted at 2017/01/08 16:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | チームK | クルマ
2016年09月18日 イイね!

リベンジへ向けて。

リベンジへ向けて。
新年あけましたが、2016年9月のお話です!
ご注意くださいwww

9月18日、19日と3連休の中日、最終日で熱海の方へ・・・

昨年のリベンジで、9月19日にチームKで熱川バナナワニ園へ行こうと!





このリベンジというのは、
このパーラーに入れなかったのです!

ここへのリベンジです!


まずは18日。

折角3連休なので、前のりすることに。
熱海の近くで何か・・・と考えて、世界遺産の韮山反射炉へ!

韮山反射炉とは、ペリーが来て外国の脅威を感じたために、反射炉を建設し西洋式大砲を製造して外国に対抗しようとしたものらしいです!(ざっくり)

この後は翌日のツアーにSonny Crockettさんが出られない、走行写真も撮影ということで、清水まで向かいました!

Sonny Crockettさんとすぎやま(仮)さんと共に、撮りやすい場所へ移動。


私の写真はこんなもんしかありませんが、大虎さんが撮影したものは凄いです!!夜で周りも暗くなっているのに綺麗になっていました!
写真は大虎さんの方で(^_^;

夕飯食べて、コンバチの開閉を見させていただき・・・

スーパー銭湯で(˘ω˘)スヤァ…

翌日に続きます・・・
Posted at 2017/01/07 18:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | 旅行/地域
2016年09月04日 イイね!

北陸ハチマルミーティング

北陸ハチマルミーティング
いよいよ北陸ハチマルです!

どうしてもこれに行きたかったのは、昨年の北陸ハチマルミーティングで・・・
こちらのグレーの82FXを見られたからです!!

今年もいらしてるかなと思い、また皆さんも参加されるということで行きました!

結果としては、こちらの82は今年は見ることができませんでした(^_^;)
どうか元気にしていることを願うばかりです!



8時半にホテルを出て、高速ツアラー!
ぴったり1時間で会場の太閤山ランドに到着!既に結構な台数が揃っています!
レアなブツをお持ちです(笑)
ありがとうございました!!
全員集合!
遠目から撮った割にはよく撮れたと思ってますw


暑くて詰所から動けず、写真がほぼありません(^_^;)

昼食を食べに、乗り合いで近場へ移動!



高級車はやっぱりイイです(*^_^*)

帰ってくるとこれの実車モデル?
モデルカー仕様?のスカイライン!

撮影会ww

会場にいるときに雨が降ったので、帰りには綺麗に虹が!

新井PAにて夕食!
日本海らしく、お寿司!!
白エビ、ノドグロ、大トロ、とてもおいしいです!!値段はかなりしますが、その価値は十分にあります!!

まだ新潟県なのに22時過ぎまで・・・w
ここからは仮眠をとったり、すっ飛ばしたりゆっくり帰ったりとそれぞれ解散!
ken@L.Lさん、大虎さんの後ろを走らせて頂いたら、一度も眠くなることなく無事3時間ちょっとで帰ることができました!

詳しいし写真はフォトアルバムでどうぞ!
Posted at 2016/12/14 22:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ
2016年09月03日 イイね!

日本自動車博物館&千里浜なぎさドライブウェイ

日本自動車博物館&千里浜なぎさドライブウェイ
やっと9月に入りました(^_^;)

9月4日に北陸ハチマルミーティングがあるので、昨年に続いて2回目の参加をするため、前のりします!
で、以前から行きたかった千里浜なぎさドライブウェイも寄ることに!


ちょっと遅れたので高速ツアラーで(^_^;)


8時に乗り、途中1時間の休憩をとって日本自動車博物館13:40に着!
4時間40分、割と近いですね!
道中、購入から6万キロに到達!!

奥多摩放課後な方々も北陸ハチマルに行かれるということで、ご一緒させていただきました!

3年前の2月に一度行っているので、さらっと!
3年前はあまり注意してみなかったところを中心に・・・



クルマの写真はフォトアルバムからどうぞ(^_^;)

お次は千里浜なぎさドライブウェイ!
給油もあったので各自で・・・
そこそこ急いだのに、皆さんと到着されていました(^_^;)



3年ぶりの悲願www
素人には難しいです(^_^;)
もっと勉強して来年はATのFXで屋根から紙飛行機を飛ばしたいですね~w

いろいろ撮っていると時間があっという間に過ぎ、夕食の予約時間ぎりぎりということで・・・(^_^;)
急ぎます!
ホテルにクルマを停め、みんなでタクシーで居酒屋!


帰ったらあっという間に(˘ω˘)スヤァ…

走行距離:643.4km
Posted at 2016/12/09 14:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX SR (トヨタ カローラFX)
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation