• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ハチマルミーティング2016

ハチマルミーティング2016

3月中ごろから書きかけて、もう4月も終わりそうですが、昨年11月のことです(^_^;

自身5回目のハチマルミーティングです!








以下、LUNAさんのブログから引用です。

-------------------------------------------------------------------------------

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sではなく、カローラ店80’sと「店」が入りますのでご注意ください(^_^;)
-------------------------------------------------------------------------------



お台場では恒例の場所に集合して、並んで入場!



長すぎて一枚で撮りきれないので半分にしました!

小さくなってしまってよく分からないので、1台ずつ・・・
NN.JULIEさん スープラ3.0GT


バツマル下関さん セリカXX2000GT


隊長さん カローラレビンGT-APEX


Sonny Crockettさん セリカクーペ1800 GT-TR


すぎやま(仮)さん セリカコンバーチブル


川染さん セリカカムリSE


T畑さん カローラⅡ SR


私 カローラFX-GT LIMITED


T腰さん スープラターボA


LUNAさん セリカXX 2000GT

63セリカのコンバーチブル!道中でたまたま合流したそうで、ノーマルではありませんがカローラ店でわずかに正式に販売していたそうなので、ゲスト展示で・・・


こちらのセリカコンバーチブルも!


並べ終わったらお台場らしい集合写真!!


気になったクルマを・・・
コロナ


P10プリメーラが2台も!!

いつもニューイヤーミーティングの駐車場でお見かけする2ケタナンバーの82FX-GT LIMITED!
イベントエントリーはお初でしょうか?

majortranquilizerさんのカローラⅡ

90系カローラバン

ここでハチマルミーティング恒例?の手押しゼロヨン!

クルマの反対側から走って、熱湯、ネバネバのチョコ、梅干し等同時には飲み食いしないものを一気に食べてからスタートをしますw
仮面女子さんにも手伝ってもらい、何と決勝へ!

ですが、トゥデイの軽さには勝てず準優勝でした!

勝ち進むと思ってなかったので、何本も走って非常に疲れました(^_^;)


車に戻って撮影を終えると、皆さんで気になっていたクルマを見に行くことに!!

それはこちら!

















SV21カムリ 2.0GT!!

綺麗なクルマで2万キロ弱とまだまだ新車のような走行距離!!

団体で見に行ったので、さぞ驚かれたかと思います(爆)

非常にいいクルマなので、是非と年末の移動展示会へお誘いしたのでした!


最後にビスタ・カムリ並びを見て


お台場では恒例の場所で反省会をして、解散となりました!

やっと11月終了です(^_^;)

Posted at 2017/04/23 20:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2016年11月20日 イイね!

お台場旧車天国2016

お台場旧車天国2016





2017ではありませんw 自身3回目、2016年の旧車天国ですwww

4時前に出て(!)、5時に到着予定が遅れてしまいました、申し訳ありませんm(__)m

11月なので5時ですがまだ夜のような感じですwまた、早いこともあり入場にも時間はかからず、すんなり入れました!
カローラ店80’sで展示です!
-------------------------------------------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sではなく、カローラ店80’sと「店」が入りますのでご注意ください(^_^;)
-------------------------------------------------------------------------------



異常に明るくなってしまった(^_^;


並べて準備も終わったころ、さっそく糸目姐さんの取材が!!T田さんのカムリはどこでも大人気です!!

1600GT
眩しくないよう、ミラー外側の艶を消していることを初めて知りました!


今回もとんでもないクルマが来ていました!!

まずは・・・

オートサンダルというそうですが、見たことありません!(当然かw)

他にも・・・




トヨペットトラックSKというそうで。
下回りは木でできているので、荷台部分が傾いています(^_^;)
シートもニャンに荒らされたのか、というくらいになってますw

でも、よくぞ残ってましたね~!普通だったら捨てられそうな(^_^;
復活する姿を見てみたいです!

旧車天国はこういう ”お化け” が来るのでやはり凄いですwww


カローラ店80’sブースもパネルとのぼりの効果もあってかなり盛況!

その結果・・・



ノスタルジックヒーロー賞を受賞!!
イベント初展示での快挙!w

これだけ綺麗なオリジナルの赤を保っているのですから、当然!

今回も楽しかったです!!

その他写真は関連情報、またはフォトアルバムからどうぞ。

Posted at 2017/01/25 01:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2016年11月13日 イイね!

止まった原因は・・・

止まった原因は・・・
まだまだ11月ですw





13日、82FXがオルタネーターの修理から帰ってきました!

結論は、原因はICレギュレーターでした(^_^;

こちらが交換したダメな方のICレギュレーター


オルタネーターはリビルト品に交換済みでした。いつ交換したかは忘れましたがw、おそらく交換から1年2万キロ弱、早すぎるお亡くなりでした(^_^;


ちなみにレッカー屋さんから、オートサークルさんに入庫した時にはフツーにエンジン掛かっていたそうですw

予想外の交換費用が掛かってしまいましたが、保険でレッカー移動、快適なレンタカーも使えましたし、一番はこれで当分の間は安心して乗れそうですw

総走行距離:171107km
Posted at 2017/01/22 15:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ
2016年11月12日 イイね!

クラシックカーフェスティバルin北本きくまつり

クラシックカーフェスティバルin北本きくまつり




11月は盛りだくさんでした!

11月12日、北本総合公園にて開かれていた、「北本きくまつり」

その野球場で開催されていたクラシックカーフェスティバルin北本きくまつりに行ってきました!
どちらもなかなか見られないバン。


関東周辺のイベントをよく見るようになってから、だいたいおなじみのクルマが多かったのですが、これらはあまり見たことないかも!!
ミニカ、セレステがいるって凄いwww
2ケタナンバーやワンオーナー車も多く、とても良かったです!

私自身も終了間際に着きましたが、閉会式も始まりそうなところでK嬢さん登場!
キャロル乗りのお姉さんと記念撮影していました!帰りのようす。

せっかくきくまつりなので、菊も見学!
こう沢山並んでいるとどう撮ったらいいか分かりません(^_^;)

最後に一枚撮らせていただきました!

Posted at 2017/01/22 00:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチBOX | クルマ
2016年11月04日 イイね!

タミヤ博物館~昭和ハイカラ堂

タミヤ博物館~昭和ハイカラ堂


やっと11月だwww

11月4日、平日ですが静岡へ!

というのも、タミヤ博物館が平日しか開館していないのでタミヤ会の長である大虎さん、Sonny Crockettさん、すぎやま(仮)さん、SOCIO-TECHさんとお邪魔してきました!

仕事終わりで行ったので眠い眠いwww
直接向かい、東名のPAで一度スヤァ(˘ω˘)w

それでも一応到着!
ついて早々、すぎやまさんがいきなりキョンキョン!
凄いもの、いつも持ってますねwww

定礎を撮影中のお二人w

それでは中へ。


紫電改



こちらは実物!


1/1ミニ四駆は驚きました!!
本当に人が乗れるようです!!





ラジコンはやりたかったなぁ~!
90年代のレーシングカー、ラリーカー等はよく買いました!!


いい時間になっていたので、昼食!毎度おなじみです!
イプサムからはこの現代にあるのか!と驚くようなものばかり出てきますwww


この後は、最近できたという「昭和ハイカラ堂」というお店へ・・・


駐車場の関係で、Sonny Crockettさんの基地にクルマを置いてまとめていきます!
スペシャリティーカーしかありませんwww
伝説のZ32も見ることができました!!

こちらがその昭和ハイカラ堂さんです!
店内は・・・

ここでデジカメのバッテリーが切れたので携帯での撮影に(^_^;
今ではなかなか見られないものがたくさん!!
この日の夜に仕事があったので、早めに出てしまいましたが、次回はもっとじっくり見たいですね~!!

この後は高速に乗って・・・


というところですが、問題発生!


全くバッテリーに充電されていません(^_^;)

オルタネーター不良ですw
既に先月10月のトヨタ博物館へ行ったときには症状が出ていましたが、ごく稀だったので11月のイベント終わりにでも持っていこうかと思っていたのですが・・・

今回静岡へ向かう際に高速道路走行中にも関わらず、電圧が11V台になっていました。問題ない時は14V出ていましたので、明らかな異常です!

それでも14Vに復活したりしていたので、乗っていましたがハイカラ堂さんへ到着するころには、ウィンカーがハイフラになるほどの電圧に(^_^;)

クルマがヤバそうというのもあり、早退させていただきましたが、数キロ走って死亡w
路上でエンジン止まりましたorz

その後Sonny Crockettさん、SOCIO-TECHさんがイプサムで救出に来てくださいました!
あの時はありがとうございました!ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでしたm(__)m(ここら辺のことは慌てていたのとデジカメもバッテリー切れだったので写真がありませんm(__)m)

Sonny Crockettさんのモバイルチャージャーでなんとか空地へ移動し、保険のレッカーでクルマは群馬へ、私は近くのレンタカーで現行カローラアクシオを借りて・・・なんとか帰宅、仕事にも間に合いました(^_^;
現行カローラ、とっても快適でした♪

オルタネーター不良の原因は後程・・・

この度はご迷惑おかけしました。
皆様のおかげで助かりました!ありがとうございました!!

Posted at 2017/01/21 02:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation