• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月17日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
なし

■この1年でこんな整備をしました!
なし

■愛車のイイね!数(2019年06月16日時点)
74イイね!

■これからいじりたいところは・・・
オールペンをしたりといろいろありますが、まずは公道復帰させたい・・・

■愛車に一言
本当にごめんなさい。いつかは・・・

>>愛車プロフィールはこちら
2019年05月29日 イイね!

33年間屋内保管だったクルマのために・・・

この記事は、モニタープレゼントキャンペーン!どしどしご応募下さいについて書いています。

使用車種:カローラFX(AE82)

33年屋内保管だったワンオーナーのクルマを受け継ぎ、私が保管することになりましたが、そのような環境は無く、せめてでもボディーカバーをして綺麗な状態を保てれば良いなと思い応募しました。

どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2019/05/30 22:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

もう一つのAE82

もう一つのAE82遡ること2019年4月28日のカローラ店80’s移動展示会

広瀬ダムにて休憩中、カローラ店80’sメンバーのKさんからお話がありました。




それは新車からずっとお乗りだったカローラFX-SRを降りるという話でした。



その当時、既にカローラ店80’sに無関係の車を一台増車していた頃でかなり悩みました。





ですが、カローラFXの「SR」という珍しいグレード、更には程度が極上で走行距離も少ないという点に惹かれました。

また、ここで自分が引き取らないと中古市場に出たらとんでもない値段になりそうですし、カスタムのベース車になってしまうのもつらい・・・
というのも決め手になり、増車することにしました!

5月14日に決め、オーナー様の事情で5月25日に引き取りに行くことにしました。


そして5月25日。
電車で東京駅に向かい、人生初の高速バスで名古屋へ向かいます。
alt

足柄SAでハコスカを展示中でした。
alt

道中、渋滞に巻き込まれ到着が大幅に遅れましたが、17時過ぎ名古屋駅に到着。
高速使ったのに7時間(^_^;
alt


駅までKさんに来ていただき、書類の受け渡しもかねて夕食へ。

alt


最後にクルマについての説明や最後の記念写真を撮ったり等して22時過ぎに出発。

お金もないのでオール一般道で帰りますw
alt

さすが名古屋、4車線です!

4A-EのAT車は初めて乗りましたが、GTのAT車と比べるとパワーは少し無いように感じますが(当たり前w)、不足しているわけではなくむしろAT車を買うのであれば、4A-Gはいらないかもしれません。
カローラ5ドアが4A-EのMT車で4A-Eは乗っていますが、いい意味で「普通」な感じでした!
現代の車の同じように乗れますし、30年以上前の車ということを意識する必要はあまりないように思えます。


夜中ということもあり、一般道ながら6時間365㎞で変えることが出来ました!


これにより現在は、MTのカローラFX-GT LIMITED、ATのカローラFX-SR、カローラ5ドアZXの三台でイベントには出ていきたいと思います!
(AT車のFX-GT LIMITED、C8は休眠中)

カローラFX-SRの詳細は愛車紹介にて。





Posted at 2020/05/03 18:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE82 カローラFX | クルマ
2019年05月04日 イイね!

7周年記念第2弾!令和初!第25回カローラ店80’s移動展示会in伊豆

7周年記念第2弾!令和初!第25回カローラ店80’s移動展示会in伊豆2012年末の発足から2019年で7周年。
7周年記念第2弾、令和最初のカローラ店80’s移動展示会です!

------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sやカローラ店’80s、カローラ80sではなく、

カローラ店80’s

となりますので細かいですがご注意ください(^_^;)
---------------------------------------------------------------------




集合場所がGWまっただ中で大混雑でしたので、集合写真は撮れずにすぐに移動です。

alt


目的地はトップ画にあるように伊豆です!

alt


altalt

alt

alt


暑いのでロープウェーがあってもやはり疲れますが、いい景色で気分すっきり!


お昼はこちら

alt

alt

アジフライ定食おいしかったです!!


次は世界遺産、韮山反射炉です!

altalt

2016年9月に来て以来、2回目です。

その当時は世界遺産ではありませんでしたが、のちに登録されたため、ガイダンスセンターが出来ていたり等とても豪華になっていました!


alt

入口近くの山では、茶摘み体験もできるようです。いつかはこちらも!?


一時間ほど走り、十国峠に到着。

alt


ここに来たら恒例になりつつある、わさびソフトw

alt

Sonny Crockettさんはまたこちらになっていましたw


alt

TETSUGTさんのカローラワゴンを交えながら、下り・・・


alt

反省会を終え、濃霧の中帰宅しました!




Posted at 2020/02/02 15:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2019年04月28日 イイね!

7周年記念第1弾!第24回カローラ店80’s移動展示会in富士川

7周年記念第1弾!第24回カローラ店80’s移動展示会in富士川2012年末の発足から2019年で7周年。
7周年記念第1弾、平成最後のカローラ店80’s移動展示会です!

------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sやカローラ店’80s、カローラ80sではなく、

カローラ店80’s

となりますので細かいですがご注意ください(^_^;)
---------------------------------------------------------------------


全員揃ったところで集合写真!

altalt


多すぎで分かりづらいと思いますので、一台ずつ・・・

altalt

altalt

altalt

altalt

altalt

alt


昼食へ向かいます!

altalt


昼食はこちら、響の里

altalt

alt

プロジェクトマッピンブを使った太鼓の演奏が凄かった!


お次はフルーツ公園

alt

alt

こちらもめちゃめちゃ混んでいました(^_^;


alt

広瀬ダムで涼みます!

altalt

ここで、後々重要になる話をしますw

その内容は後程・・・


alt

薄暗い中では意外と撮れた方かなと(^_^;


夕食を食べながら反省会をして・・・

alt

次々とドライバーさんが入れ替わりますね~www


次回は新元号初の移動展示会です!


Posted at 2019/09/10 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX SR (トヨタ カローラFX)
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation