• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

第22回カローラ店80’s移動展示会in富士川

第22回カローラ店80’s移動展示会in富士川昨年の2018年8月、第22回カローラ店80’s移動展示会です!

今回は富士川に集合です!


------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sやカローラ店’80s、カローラ80sではなく、「カローラ店80’s」となりますので細かいですがご注意ください(^_^;)
---------------------------------------------------------------------


今回も大虎さん、一三@S13さんの協力で82FXとカローラ5ドア2台体制で参加です!


いきなりですがサプライズが2つ!
2018年7月のオートジャンボリーで一部の方には知られていましたが、カローラ店80’s移動展示会では初めての・・・

alt

alt

カローラワゴンです!KE73Gなのでバンではなくワゴンです!ご注意ください!!

70はバンのイメージが強く、ワゴンの存在があまり知られていないようです!


そしてもう一つ。

alt

alt

トプコンさんのSV12カムリ 赤で屋根開き、ナンバー2ケタでしかも3Sが載っているZX TWIN CAMという超珍しい車!!


alt

alt

初代&2代目と並べられるのはカローラ店80’sならではでしょう!!


その他の参加車両です。

alt

alt

alt

altalt

altalt

alt



昼食を食べ、トプコンさんをお見送りした後、本栖湖へ向かいます。

天気が急変し・・・

alt

雨が降り出し・・・


alt

霞むほどの大雨に(^_^;)


ですが、その大雨も本栖湖に到着するころには止みました!

alt


ここでLUNAさんがご帰宅。

alt


駐車場に入るまでに本栖湖を一周したのですが、キャンプ客の視線が面白かったので、更にもう一周www

alt


反省会に向かう途中、再び大雨が・・・

alt

あまりにも酷かったので途中で引き返し、まかいの牧場でソフトクリームを食べながら止むのを待ち、富士宮のガストで反省会、解散となりました!






Posted at 2019/04/30 20:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2018年07月22日 イイね!

オートジャンボリー2018

オートジャンボリー2018話が前後してしまいますが、2018年7月の話になります。

2018年7月、例年通りオートジャンボリーに参加してきました!
カローラ店80’s(カローラ店エイティーズ)で並べました。


------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sやカローラ店’80s、カローラ80sではなく、「カローラ店80’s」となりますので細かいですがご注意ください(^_^;)
---------------------------------------------------------------------





集合場所でいきなりのサプライズです!!

alt


AE86カローラレビンもお持ちの隊長が70カローラを増車で購入していました!!!

しかもバンではなくワゴン。


alt

alt

DXなのでサイドモールがありませんが、そのことによりバン感が!ですがれっきとしたワゴンなので5ナンバーでどこでも登録、乗ることができます!!


alt

alt


ノーマルのワゴンをじっくり見ることがなかなか無いので、会場の写真をほとんど撮っていません(^_^;


今回のその他の展示車です!

altalt

altalt

カローラ率が高めになりました!


食堂に避難してスタントショーを楽しみ・・・

alt


毎年暑いですが、無料ですしレガシィと思わせてアスカがいたりと、毎年何かしら驚きがありますね!




Posted at 2018/08/17 02:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ
2018年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:
H4

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:
イエロー

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。

マーチBOXかC8に入れたいなぁ…!
Posted at 2018/06/20 22:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月17日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・純正同等品イエローバルブ
・AE92後期純正4AG
・スモークフィルム
・ラリースパルコ
・ラルグス社製車高調
・アゼスト2DINオーディオ
・タイヤ
・地デジチューナー
・アゼスト3WAYスピーカー
・クラリオンパワーレベルインジケーター

■この1年でこんな整備をしました!
・オイル交換
・車高調に変更
・中古タイヤに交換

■愛車のイイね!数(2018年06月17日時点)
69イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ミノルタFX風カローラ5ドアに
というは冗談で、今のところはもう満足かな…

■愛車に一言
早くて広く快適なので出動率が高いと思うので、どうか壊れずによろしくお願いいたします!

>>愛車プロフィールはこちら
2018年04月29日 イイね!

第21回カローラ店80’s移動展示会in山中湖

第21回カローラ店80’s移動展示会in山中湖

昨年の2018年4月、第21回カローラ店80’s移動展示会です!


今回は山中湖です。

------------------------------------------
以下、LUNAさんのブログから引用です。

この『カローラ店80`s』(カローラテンエイティーズ)とはなんじゃ?(・・;)
と言う方に説明しよう!

まぁ…簡単に言ってしまえば…80年代のトヨタカローラ店で発売されていました車両を所有している変態オーナー(^^)/の集まりでございます!!
それも皆素晴らしくオリジナルを大事にして…

なお、「店長」と書いてあるところがありますが実際のカローラ店で店長をやっているわけではありませんww

カローラ店80’sの範囲内のクルマですが、1980年~1989年までとなります。
一般的なイベントでは、同一型式車両なら可。というのがありますが
(1986年までだが、1986年に登場していて1987年の登録のクルマはOK)、
89年に登場していて90年に登録したクルマは不可となります。


また、これじゃわからん!、もっと詳しく!という方には、ハチマルヒーローVol.27 2014年11月号P60~をご覧ください!

※ちなみにカローラ80’sやカローラ店’80s、カローラ80sではなく、「カローラ店80’s」となりますので細かいですがご注意ください(^_^;)
---------------------------------------------------------------------

今回も大虎さんにMTの82FXを代行してもらい、私は2体制でw


トップ画は集合の図です!


車列を楽しみながら、昼食へ向かいます。

alt


山梨名物、ほうとうです!何度か行ったことのある小作さんです。

alt

alt


移動して・・・

alt


食後はとある場所で富士山をバックに撮影会。

alt

左から、2ドア、3ドア、4ドア、5ドア、3ドア

カローラの全ボディタイプが揃いました!

しいていえばFXの5ドアがあればwww


alt

alt

altalt

altalt

altalt

altalt

逆光で全部イマイチな写真になってしまいましたorz

フォトアルバムには、オーナーそれぞれポーズをとってという指令に基づいた写真を載せていますw


さらに移動して・・・

alt


なるさわ 富士山博物館へ。

altalt

alt

展望台もあるので綺麗に撮れます!


alt

三国峠にて!


この後は反省会をして終了となりました!



Posted at 2019/03/24 18:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ店80’s | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX SR (トヨタ カローラFX)
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation