• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueNightのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

納車、そしてレビュー

納車、そしてレビュー週末、納車でした。



2004年式ブリットから、8年進化。(笑)

とりあえず、アベンシスのレビュー

何故、このワゴンが売れなかったのか理解できない。

ちゃんと戦略を持ってすれば、行き場を失っていたワゴンユーザーを取り込めたようにも思う。

足まわり、本当にトヨタ車か?と疑いたくなる堅さ。
レガシィのビル足や輸入車なら全然違和感なく乗れる。
ロールしないし、安定性は抜群。

CVT、言われないとわからないかもね。
とてもピックアップも良いし、中間トルクも太いから国産CVTとは段違い。何よりも驚かされたのはSPORTモード。SI-DRIVEのS#モード並み。2000ccとは思えない加速をする。

シートは、アルカンターラと本革の組み合わせ。
クルーズコントロールもある。結果的に上位グレードのLiになったとはいえ、これで良かった。

納車の後、クルマのことを気にしていたレクサス春日井にいる担当氏に見せに寄って、いつものように大須をフラフラして帰ってきました。

で、本日は朝から解体工事。(笑)
とりあえず、ナビの背面。
オッサンが乗ってたらしく、走行中はテレビが見れるDatasystemのキットが付いてたが、スイッチ押してもナビが触れん!両方のキット買っとけよー!

仕方ないのでこれは買い直し。
エンスタと一緒に取り付けます。

SONAXのアルカンターラクリーナー使って手入れしながら、レーダー探知機とドラレコの電源配線して、シフトノブをIS-Fに戻して、照明はLEDに交換。フロントポジション…は、元からLEDライナーでした。(って、知らんかったんかって?そこまで見てません。)


ウィンカーはジータの時のステルスバルブが使えたので差し替え。バルブはほとんど流用。


今回の目玉はpivot 3drive evo
アベンシスにはなくてもいいかも知れんが。(笑)

eco,respose,power,で5段階ずつselectできる。
だいぶ差が出るので良いです。

かなりいい感じです。(^^)
Posted at 2019/08/04 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

明日、納車

明日、納車いよいよ、明日納車です。

30日に登録したと連絡があり、保険も車両入替して準備完了。

今夜実家に戻って、明朝名古屋まで行ってきます。

アベンシスそのものを運転してもいないので乗れんのかね。(^^;) 今日、仕事でアテンザワゴンを運転したけど、デカいねぇ。ちょっと見切り悪いから余計にそう感じたのかもな。

ま、行ってきます。


とりあえず、スロコンとかエンスタは揃えてます。
3-DRIVEは悩んだけど、アクセル部で電子部品なので最新のevoを新品で。


電気式パーキングにプッシュエンジン、私にとっては最新設備が充実です。(笑)
Posted at 2019/08/02 20:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

急な話ですが・・・

急な話ですが・・・愛知トヨタで契約してきました。
新車じゃありませんけどね・・・って、欲しいクルマないし。

愛知トヨタで親方と合わせて3台目の契約です。
点検は入れるし、修理も名古屋まで持ってくるって
もうどんなユーザーやねんって本社からも言われてるでしょうね。(^^;

経緯を簡単に説明すると・・・
さすがに来冬の車検までには乗り換えようとは思ってました。
ちょっと目線替えてヴァンガード➡SUVブームで高すぎ。
カローラフィールダー➡デカいのに慣れるとこのサイズダウンは厳しい
マークXジオ➡妥協点と思ったが、愛知トヨタでは当然のごとく出てこない
・・・で悩んだ結果。

Golfのセンサー修理の一件もあり、流れで希望車種を伝えており・・・
週明けに連絡があり、条件に合わせられそうだというので行ってきました。

担当氏はレクサスにいるので指名してもらった方と商談。


・・・出てきた見積りの数字・・・? 条件と合わない・・・
ちょっと待てと、親方と担当氏が電話でやりとりするが埒が明かない

いったん保留にして、1時間掛けて担当氏のいるレクサスへ


んー、この「おもてなし」という過剰接待・・・私の性には合わないです。

いろいろ話をして、最終的に条件ラインまでは届かないが落としどころはできたので、
再び中古車の店舗へ戻って契約書にサイン。
担当氏の紹介1件にもなったし、良しとします。


というわけで、8月上旬には

相棒がコイツに代わります。

2012年式 アベンシスワゴン Li

ちょい距離は出てるけど、ワンオーナーで丁寧に乗ってあるし
グレードも上のLiだから値段的には安いんじゃないかなと。

プッシュエンジンスタートだから、リレーアタック気を付けないとな。
Posted at 2019/07/14 20:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Carlife | 日記
2019年07月11日 イイね!

ゴルフ ABS&ESP警告灯 修理

ゴルフ ABS&ESP警告灯 修理昨年末あたりからちょこちょことGolfのABS&ESP警告灯が点いたり消えたり。
で、いよいよ6月に入るころには常時点きっぱなし。

というわけで、とりあえず点検に・・・

担当氏に連絡するも、さすがにレクサスじゃ見れんというので
ツインカム営業所・・・え?診るだけでも預けないと専用の診断機がないから無理?

つーわけで、VW店舗へ持っていくことになり、中心に近い昭和店へ入庫

ほどなくして、診断結果
左リアのセンサーが不良とのことで交換だそうで。
ロングラン保証なので無償修理だが・・・部品がない。

「じゃあ、来週だったら行けますよね。」
「え?また来ていただけるんですか?」
そりゃまぁ、普通のスタッフなら驚くわな。
わざわざ名古屋くんだりまで滋賀から持ってくる奴もおらんやろう。

というわけで、2週連続で入庫、交換してもらいました。
無事にセンサーも消えて、ヒルスタートアシストも復活。
DSGだから意外に困るんだよな。


後日、親方から担当氏に報告の電話をしたら
「息子さんのブリットどうするの?」と。
一応、車種は伝えたらしい。

さて、どうなることやら。
愛知トヨタは近隣しか登録不可って言われてるんだけどねぇ。
Posted at 2019/07/11 23:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Carlife | クルマ
2019年04月30日 イイね!

カメラ買い換え

カメラ買い換えカメラ買い換えました。

EOS 5Dを9年半ほど使っていますが、いつ壊れるか不安。
修理サポートが終了しているので壊れたら直せない。



というわけで、MarkIIとかも悩んだけど、
別に使えないわけじゃないので、EOS 7Dにしました。
中古美品でシャッターカウント7800回ちょい。
耐久15万回らしいからプロユースじゃないな。

Canon 50mm F1.8 通称 撒き餌レンズ
安くてよく映るんだわ。



LUMIX 20mm f1.7単焦点レンズが良いというので、OM-D E-M5と組み合わせを企み、OLYMPUS PEN mini E-PM2を手放し、NIKON D100時代のレンズを売却したんだが、PENの売却でケチが付いて。

価格も大差ないのでDMC-GF1 レンズキット買いました。



重さはあるが、写真撮るにはこのぐらいの重さがある方が良い。
それにPanasonicのカメラにM42マウントのロシアレンズとか見た目も面白いでしょ?(笑)

そんなわけで、20mm f1.7付けて長浜で写真撮ってきました。








これはなかなか良い買い物ですよ。
RAW出力できるから、調整できるし。
しばらくOM-Dにしなくても良いかも知れない。
Posted at 2019/04/30 14:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photograph | 日記

プロフィール

「実家号のバックカメラの映りが悪いので交換。無線にしてたけど輸入車はIGノイズ対策がされておらず映りにも影響したので今回は有線タイプに。トラブルに見舞われながらも無事に動作確認。年始から何やってんねん。(笑)」
何シテル?   01/04 21:51
BlueNightです。 2022年夏に大阪から滋賀へ戻ってきました。 インプレッサ、レガシィ、アルテッツァgita、110マークII ブリットを経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの標準空気圧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 09:20:40
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:48:22
SAILUN ATREZZO ZSR 245/40ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 19:31:47

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
紆余曲折ありましたが、ようやく愛知トヨタユーザーとなりました。親方のと合わせて、愛知トヨ ...
トヨタ マークIIブリット BLIT (トヨタ マークIIブリット)
インプ、レガシィ、ジータと来て、まだまだ時代に逆行しステーションワゴンです。 170系 ...
トヨタ アルテッツァジータ gita@蒼夜 (トヨタ アルテッツァジータ)
"ALTEZZA"= 高貴、"gita" = 小旅行 イタリア語が語源。 これまでと違い ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
実家がレガシィ(BH5)から乗り換え。D社用車アップの中古車購入。 いろいろ検討した結 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation