• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueNightのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

祝・みんカラ歴9年! 【投稿ちょい遅くなりました】

祝・みんカラ歴9年! 【投稿ちょい遅くなりました】11月1日でみんカラを始めて9年が経ちました!

この一年、実は色々ありました。
が、全て仕切り直して頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

仕切り直しの一発目は、11/8 スーパードラッグフェスティバル。
久々のイベントですが、感染・・・もとい観戦に行きます。

本目的はドラッグじゃないんですよ。
D1ドライバーの粟野如月選手が出場で、諸々あり事実上の召集令状。www

【粟野如月コラム】カーボンGT-Rでリベンジ! 今週末はスーパードラッグフェスティバルでお会いしましょう【KISA’s DRIFT LIFE vol.50】

2か月前、まだ何もなかった。
いろいろプライベートでまだトラブルの真っ最中でした。

ようやく諸問題が解決に動き出したころにYoutubeでD1lightsの桃クレ見て・・・

粟野・・・如月・・・?

あー、たしかメカニックTVでユキちゃんのR35を筑波サーキットをで走らせてたよね・・・って、ぐらいのはずだったんだが・・・

それがね。どういうわけか・・・
ステッカーがアベンシスのリアガラス、パーカー、Rd.5 エビスの限定グループにも入り・・・いつの間にか常連2軍ぐらいに・・・

SNSでドラフェス行けるかも?って言ったら、常連さんから「ブルーさん、じゃぁ、会場で」と。いつも間にかなんでこんな状況になってるんか自分でもよくわかってません。(笑)

我が家の家訓は、趣味でも何でもやるからにはとことんやれ!

まさにWE HAVE NO LIMITS!なんよね。


先週末に実家戻ってドラフェスにもっていくレンズを強奪してきました。
私は広角派なので望遠が足らない。親方が同じマウントだから借りてきた。

久々にカメラをガタガタ準備してたら、俺も久々に写真やるかなって、
LINEで数日後に親方から「探してたカメラ、良品で見つけたから買っちゃった。」だとさ。ホント、親子そろってアホだわ。www


天気も回復しそうなので日曜日は行きます。

抽選で同乗走行体験できるらしいです。無論、カーボンR 一択ですが!
でも、もし当たったら嬉しすぎてスタート前に助手席で満面の笑みで即死しとるわ。www


当日、WE HAVE NO LIMITS! パーカー着て、デジイチをぶら下げてるのがウロついてたら、ワタシです。参加される方、お気軽に殴って・・・違う・・・お声掛けてくださいませ。
Posted at 2020/11/06 18:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Carlife | 日記
2020年07月26日 イイね!

法定12ヶ月点検 受けてきた

法定12ヶ月点検 受けてきた気がつけば、納車されて1年が経とうとしています。

別に近くのトヨタで受ければいいのに、律儀なブルーさんは愛知トヨタまで入庫してきましたよ。

愛知トヨタ 大樹寺マイカーセンター
点検は隣の新車店舗にて
alt

担当氏に預けて、1時間ほどブラブラしてきました。

近所のうどん屋さん、「みづこし」で味噌煮込みうどん。
alt

途中電話があり、エアコンフィルターが… 前日見て汚れてないのは知ってたし、その値段以下でアエリスト買えるので、今回は点検のみお願いしました。点検代だけで1.6万、車両クラスで違うみたいだけど、どうやらクラウンクラスと同じ価格らしい。

来年は車検なのでこちらでやります。
もしかすると新しいショップに頼むかもしれません。

まだアップしてませんが、ゴルフは新しくお世話になるところが決まったので。


Posted at 2020/07/26 19:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Carlife | 日記
2020年06月06日 イイね!

アルミテープチューン

アーシングとアルミテープチューンは、どちらもプラシーボだとは言われますが、施工して実走して効果と異常をチェックしています。

エンジンブロック、スロットルボディ、ボディアースの3か所だけにしてますが、アクセルのツキとかエンジンノイズの静粛とか違いは体感できます。


で、アルミテープチューン。
無論、アベンシスにも施工済み。

密林で買った導電性アルミ箔粘着テープをプラスチック部材のところへ片っ端から貼ってます。

ステアリングカバー下は勿論。
エンジンルームもエアクリ、インテーク、マニホールド、エンジンカバーを始めとして、バンパー、ミラーなども施工済み。

明らかに動きが変わっているので効果は確か。スロコンのECOモードを数値を1つ上げても走れる。そのぐらい違う。

試しにステアリングカバー下に貼ることをオススメします。貼って剥がしたら挙動が変わります。


インマニに貼ったらまた変わった。
いつもの3本型に貼り替える予定。


あと、ゴルフもちょこちょこと施工してます。

ちなみにエンジンルームとコラム下にコッソリ貼っておいて親方に運転させたら、「お前、何かしたか?」と聞かれました。明らかに安定性が違うのをはっきり体感したようです。わかる人には圧倒的な違いを体感できるようです。

会社の社用車のステアカバー下に試しに貼ってみたけど、やっぱり変わったわ。
重心が高くてフワフワして不安定だったのに、アクセル踏めるようになった。

まぁ、わかる人にはわかる。わからない人にはわからないというところかもしれませんね。
Posted at 2020/06/06 00:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Carlife | クルマ
2020年03月28日 イイね!

社外ツィーターを取付けてみた

社外ツィーターを取付けてみたアベンシスは6スピーカーなので、2.5cmツィーターが付いてます。

フロントスピーカーを替えてからバランスが崩れたか音楽によっては抜けが悪い?もしかして、ツィーターじゃないかと疑い…

オクを眺めてたらカロのTS-T710と思われるのが手頃な価格だったので入札。

ハイパスフィルターが付いてない・・・そういえば、ViViOから外したアンプにフィルターがあったな・・・と、ガサゴソ・・・あ・・・ツィーターもあった...やっちまった。入札前に探しとけばよかった。

調べたら、ツィーターはDS-587A、ハイパスはN-5776っぽい。
2002年製だから古いので、とりあえずな感じで作業しました。
alt
ざっと配線見直し。ウーファー繋がないので絶縁処理。
車両側コネクタは+と-が4線出てたので、スバル時代のオーディオ変換キットを分解して拝借。

ツィーターのパネルを外して配線。
alt

テストだけして組み込み
alt

純正は埋め込み。音をフロントガラスに跳ね返らせてるんだろうと予想。
が、カロのツィーターはガラスに当たるので前にオフセット。

やっぱり違うねー。
全然音域が広がりました。

後日、TS-T710届きましたので付け替えました。
alt
音の違いは…シャキットしたかな???よくわからん。
ただ、アーティストの声は前のよりもよく聞こえるようになったか?

明らかな程の違いはないです。
5と7だから、型番的に上グレードっぽいのでこれで。(おぃ)

ここからは、自己満足の世界なので。(笑)
Posted at 2020/03/28 18:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Carlife | 日記
2020年03月23日 イイね!

シフトノブ Pグリップ 400g 加工してみる

LEXUS IS-Fシフトノブで満足はしてますが、せっかくあるので気分で付け替えようと思います。で、RAZO PグリップMTノブ type400 [RA68]


問題点が一つ

ブリットの時みたいにシフトブーツを付けられたらいいんですが、シフトノブ単体だと見た目があまりに不細工。

このままじゃいかんと・・・と目についたのがBP5レガシィ純正シフトノブ

かつての実家号 BPレガシィTW 2.0R A型のシフトノブ。先輩からももらったMOMOシフトに替えてたんだが・・・プリウスミサイルの直撃を受けてBPは廃車。で、その時つけてたシフトね。上部のシルバー部に柄が入っているのはA型とB型だけ。

サイズは似通ってるので分解して下のメッキ部と内側の固定部を切り取って、接着剤で合体。

多少隙間あるけど、DIYで在り物使ったからこんなんで十分。

取り付けてみたが、これだけ下に伸びると見た目も問題ないね。


このシフト400gと重いのでシフトはやりやすいです。

ま、気に入らなければ替えます。(笑)
Posted at 2020/03/23 23:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Carlife | 日記

プロフィール

「実家号のバックカメラの映りが悪いので交換。無線にしてたけど輸入車はIGノイズ対策がされておらず映りにも影響したので今回は有線タイプに。トラブルに見舞われながらも無事に動作確認。年始から何やってんねん。(笑)」
何シテル?   01/04 21:51
BlueNightです。 2022年夏に大阪から滋賀へ戻ってきました。 インプレッサ、レガシィ、アルテッツァgita、110マークII ブリットを経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤの標準空気圧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 09:20:40
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:48:22
SAILUN ATREZZO ZSR 245/40ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 19:31:47

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
紆余曲折ありましたが、ようやく愛知トヨタユーザーとなりました。親方のと合わせて、愛知トヨ ...
トヨタ マークIIブリット BLIT (トヨタ マークIIブリット)
インプ、レガシィ、ジータと来て、まだまだ時代に逆行しステーションワゴンです。 170系 ...
トヨタ アルテッツァジータ gita@蒼夜 (トヨタ アルテッツァジータ)
"ALTEZZA"= 高貴、"gita" = 小旅行 イタリア語が語源。 これまでと違い ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
実家がレガシィ(BH5)から乗り換え。D社用車アップの中古車購入。 いろいろ検討した結 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation