大変長らくお待たせしました(,,人゚Д゚)
1週間前、
にゃんこめしさん、ヤマギさんとともに
滋賀へプチツーリングへ行きました!
前日僕は忘年会で遅くなり
・・・当日寝坊。il||li(つд-。)il||li
あくまで『安全運転』で(笑
9時ちょっとすぎに
MOP滋賀竜王到着!
お二人ともお待たせしてすみませんm(_ _)m
で、気を取り直して
長浜方面へ
この下の商店街にお目当ての
うどん屋さんがありますが・・・
到着が45分早かったため
黒壁ガラス館、というところで時間つぶし(・ω・)
高価なガラス細工などがありました!
で、肝心のうどんですが・・・
写真撮ってなーい(乂=д=o)
てことで ( ゚Д゚)⊃のっぺいうどん
(リンク間違ってたらごめんね)
とろとろのあんがかかっており、
なかなか冷めてくれませんでした(〃゚A゚)
帰り、日本最古の駅・旧長浜駅をパチリ♪
ここは紅葉もバッチリでした。
駐車場に戻り、撮影大会!
お城をバックに何枚も撮影しました(*゚ー゚)
Hip!!
「この後、どうしょうか~?」
ということで、奥琵琶湖パークウェイへ出発!
いい天気♪
でしたが・・・
冬季通行止め!
急遽、作戦会議ですっ
「とりあえず、いけるとこまでいこか」
でも、入り口でSTOP!
引き返し、休憩ポイントへ
あれが竹生島?
にゃんこめしさん、奇跡の一枚!
ゆっくり休憩(=´ω`=)y─┛~~
プロの写真家みたいなヤマギさん♪
話し合いの末、マキノピックランドの
メタセコイヤの並木道へ!!
ほとんど枯れ、落ちていましたが(*≧д≦)
何枚か撮影!
こちら、にゃんこめしさん
続いて、ヤマギさん
で、ボンベイ
(写真写り悪し)
寒さが肌にしみる中、
皆さんそろってオープンで!
ここから帰路に。
途中、沢交差点でヤマギさんとさよなら(oゝω・o)ノ))
遠路はるばるお疲れ様でした(*vωv)
僕とにゃんこさんは
道の駅 藤樹の里あどがわで休憩♪
おなかが空いたので親子丼にがっつきました(*ゝω・*)
にゃんこさんは
ねぎなどをお買い上げ( `^ω^)
お約束のツーショット(=´ω`=)
そして僕は
下道で2~3時間掛けて帰り、
友達と遊びに行きました!
(カラオケオールで、帰宅は翌朝7時!!)
はじめ(僕だけ)バタバタしましたが、
まあ、終わりよければすべてよしっ!
ということで、とても楽しかったオフ会となりました。
企画発案者のヤマギさん、
何から何までありがとうございましたo(≧ω≦)o
同じ大阪から参加のにゃんこめしさん、
2回目ということもありすっかり打ち解けられ・・・?
ましたよね(○ゝз・)b 笑
ありがとうございました!
今度は暖かいところへでも・・・
いきましょうね!
次回はちゃんしぶさんも交えて!(o^ω^o)笑
さて、きょうは
合コンの日!!
メンバーの変更など
若干ありましたが・・・
いってきまーーーす!
ついにっ!
コンタクト(再)デビュー!!
使い捨て1dayの乱視用です(・∀・)
以前はハードを使用していましたが・・・
お察しのとおり、
続きませんでした(/□≦、)笑
前回は慣れる前に挫折したため
今回はソフトで(・ω・)
いや~
見やすいね~(*≧д≦)
えっ?
何でいきなりコンタクトにしたかって?
そりゃぁ・・・
気合入ってるからですよ!Σd(ゝω・o)笑
(つまりこういうこと♪)
しばらくです(´・ω・`)
最近寒くて・・・
風邪でも引いたみたい( ≧Д≦ )=3
さて・・・
これからのシーズン、飲み会が増えますね( ´艸`)
明日も飲み会、
明後日も、金曜日も・・・(^◇^;)笑
体調を崩さないようにがんばりますっ
で、近いうちに
合コンあります.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚ 笑
同い年の子やから
GETせなっ♪
と、浮かれているので
仕事があんまり手につきません(-_-)笑
気をつけます(・_・)/
オフ会初参加ヽ( ;´Д`)ノドキドキ
前日は洗車&名刺作成&ワクワクで
あまり寝られず(´Д` )
7時前に家を出て
8時過ぎ着。
早すぎたのかコペンは僕一人・・・?
しばらくして
たくさん集まりました♪
ま、いろいろあって・・・ ΣΣ(゚д゚lll)! 笑
出発!!
・・・やってしまったδ(´д`; )
大阪組、まさかの迷子!・・・失礼しましたー。
しばらく走って
第1ポイントへ。
コペンに見とれて写真撮り忘れw(゚o゚)w
で、メタセコイヤの並木道へGO
ここでまさかの雨Σ(´Д` )
オープンでも走っている間は
雨が入ってこないことを、このとき知った!
じゃーんd(≧∀≦*)
雨でもいいもんっ!かまへんもんっ!! 笑
昼飯食べて
再びカルガモ♪
どこまでつながってんねんΣ(;゚д゚)笑
つづら尾展望台?にてしばし休憩。
papa-tanshinさんの♪
圧倒されましたΣ (゚Д゚;)
今回の主催者
磨き小僧!さん
大変お世話になりましたm(_ _*)m
秋晴れにも少しは恵まれ
楽しい旅となりました!
最後は高速組と下道組に別れて解散(。ゝω・)ノ☆;:*
高速組は僕以外
多賀SAでお土産休憩を取った模様・・・
最後に手を振ってくださったのは
たぶんD.Gさん?
(曖昧でごめんなさい、緑色でめっちゃ派手なコペンでした)
ありがとうございましたヾ(=・ω・=)o
オフ会・カルガモ初参加で不慣れな僕に
親切にしていただき
とても感謝しています(#`・ω・)ノ
これを機に、オフ会に参加していこうかと・・・
改めて、
琵琶湖オフに参加のすべての方々
B.C.Cの皆様
大阪からでしたがありがとうございました!!!