新生活 


卒業 
※画像では高校になってますが、
僕は高校生ではありませんwww
こんばんは、Hayatoです
もうしばらく経ってしまいましたが、
先日、4年間通った専門学校を卒業しました。
卒業証書を見ると、本当に終わったんだな~
って実感が湧いてきてなんだか寂しいものですね><
あ、前回のブログで書いた
ビンゴゲームでは何も当たりませんでしたwww
その代わり?部活で野球をやってたんですが、
スポーツ功労賞?的なのを頂きまして、
賞状とKTCの超ロングストレートめがねを頂きました!

これは結構使用する機会がありそうなので助かりました♪
そしてその2日後・・・
国家一級自動車整備士の試験・・・
初めて見る問題も結構あり、クソ焦ってましたが
出口調査では一応何とか合格かな・・・??
合格発表まで安心はできませんが、
4年間の集大成なので、何とかなって良かったです・・・
そんな感じで4年間通った学校とはこれでお別れしました。
色々ありましたが、いろんな人と知り合えたし、
仲の良い友達も何人かできたし、良かったかな??
おそらく一番お世話になったのはAKIRA君でしょうwww
また会うこともあるかな??
今後ともよろしくです♪
そして春休みなので、25日に実家に帰ってきました!
・・・が、今日京都に帰ってきましたwww
研修が一ヶ月間京都なのですよ・・・
今回実家に帰って久しぶりに34乗りました!!

やっぱり楽しいですね♪
久々に乗ると結構速く感じて超楽しいですw
先日完成(仮)したパイピングを取り付けました!

これから・・・
こうなりました!

そしてついでにホースもちまちま交換・・・
スロットルのところは、本来75φなのですが、
間違えて70φ買っちゃったので、
かなり無理やり付けてますwww
取り付けの時にパイピングに思いっきり
傷が入って泣きそうでした・・・><

ちょっとは見た目良くなったかな??
サージタンクもそのうち装着しようと思います(^o^)
それと、前から持ってたニスモのカーボンピラーを取り付けました!
あまり綺麗なものではありませんが
それでも結構いい感じなのでよしとします!

それからそれから、タイヤ交換もしてきました~
本当は研修終わってからするつもりだったのですが、
母親に早く交換しろ!と怒られたので・・・w
今回のタイヤですが、
・ハイグリップ(スカで履いてみたかった
・安い
・ライフは気にしない(5月以降、週1~2くらいしか乗る機会がないので
この条件で探した結果・・・
これになりました!
TOYOのR1Rです!

パターンが良い感じですねw
ちなみに、8Jに235なので、全然引っ張ってませんww
むしろタプンとしてますw

・・・が、僕はこっちの方が好きなので気にしません!
何か引っ張りよりもこっちの方が
肉厚感が出てて好きなんですよね~
ライフが尋常じゃなく短いらしいので少し怖かったり・・・
まだ数百キロしか走ってませんが、
前のタイヤと比べると雲泥の差ですwww
めっちゃ溶けやすそうなタイヤですね・・・
今回のスカの変更点はこのくらいです^^
あ、あとミラの車検も無事通ってます♪
色々頼んだにも関わらず激安でした・・・
自分の店とはいえ、忙しい時期ですし、
先輩方にちょっと申し訳なかったかな・・・
京都での足がないので寮へ車を持ってきましたw
完全合法なのでなにも言われないでしょう・・・多分w

今後はあまりスカイライン動かさないかも知れませんが、
イベントとかサーキットには乗ってくと思うので
皆さん今後ともよろしくです♪
・・・ガソリン値上げとか地獄だなぁ・・・
四国遠征とか
こんばんは、Hayatoです~


















またサボってたので近況報告~ 





実家に帰省中~
こんにちは、Hayatoです~
今週は奇跡の4連休!というわけで、実家に帰ってきました~
まず昨日ですが、ヒロさんとお会いしまして、
ミラの車検に必要な㊙アイテムをゲットwww
その後、以前切ってた余りステッカーをミラに貼りました~
理由は・・・なんとなくw
まずは右サイド~
ドアのステの一番上に、
サンラインレーシングのステッカー追加
(前の34のボンネットのメーカー、もちろんミラには使ってませんwww)
下に東方改のステ、フロントバンパーにRAYSのパロの
レイセンのステ追加w
地味にリアフェンダー下部にシルバーフォレストのロゴ追加~

左サイド~
ドア上部に幽閉サテライトのロゴ、
下部に幽々子改のステ追加~
フロントフェンダーにGTレミリアのステ追加~

リアガラス~
東方プロジェクトのロゴ追加、
みったんステ、交通安全博麗神社のステ追加w

マフラーの上部、リアバンパーに紅魔管のステw

以上です~
ちょっとクドくなった気がしますが、まぁ良いでしょうw
わんさんに頂いた和痛ステ貼るの忘れた・・・(-_-;)
こんな感じで地味にステが増えましたw
そして今日の話ですが、34を見に行ってきました。
とりあえず点火時期の調整と、ハンドル交換してきました。
コレで何とか壊れずに済みそうです・・・
その際に発見しました、イグニッションコイル・・・
地味にスプリットファイア製に変わってました~

これは予想通りでしたね~
まぁ、当然と言えば当然ですかねw
前期の対策前コイルで20万キロオーバーも無事な訳がないので・・・
あと、カプラーが2か所ほど割れててテープでとめてありました・・・(-_-;)
あと、HKSのエクステンションKITも無事装着されてました!

あ、それとなぜか僕の車のオイルクーラー、
メーカー品じゃなくて無名品じゃないの?
みたいな疑惑がなぜか有ったので、証拠www

見にくいですけど、ちゃんとTRUSTって書いてますw
そしてハンドルも無事に交換終了~
今度のハンドルはmomoのドリフティングです♪

なかなか似合ってると思います(^o^)
ホーンボタンは悩んだ末、前のをそのまま使用することに・・・
今度また変えるかもです。
カーボンピラー装着はまた次回・・・
とりあえず、現状スカはこんな状態・・・
次帰って来たときこそは乗ってあげたいと思います><

ヒロさん、ありがとうございました♪
久々にお会いできて楽しかったですよ(^o^)
あ、ミラは相変わらず楽しいですw
また当分乗れないので、楽しんでおこうと思います♪
サーキット行きたいなぁ・・・
|
ピットにて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/28 08:31:16 |
![]() |
|
改造! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/28 12:16:59 |
![]() |
|
Blue Force Racing バナナフック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/21 20:32:22 |
![]() |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ... |
![]() |
日産 リーフ 通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ... |
![]() |
日産 スカイライン ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |