• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayato/SLのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

ホイール変更とかお盆とか

こんばんは、Hayatoです~
気づけば今回も一ヶ月以上あいてしまいました(^_^;)

近況とか、お盆休みのこととか書きたいと思います!


まずホイール変更ですが、
みん友のRyosuke君がホイール変更するとのことで、 
売っていただきました~





気になるホイールは・・・









CE28Nです♪







17インチの9J+22で前は19インチだったので小さくなりましたw
いやぁ・・・ブロンズのホイールっていいですね^^
迫力は少し無くなりましたが、結構似合ってるんじゃないかな~
って思ってるので満足です!








それに伴ってホイールナットも全数ニスモのナットに戻しました~
やっぱりこのナットが好きなので落ち着きますw

また今後大きな計画を立ててるので、早いとこ実行したいです。
あ、それとみん友のかきふらい君が弟になりました(笑)


そしてお盆ですが、今年は嫁さんの生まれ故郷に住んでる
祖父母の方にあいさつに行くことになっていたので、
ちょっと遠いですが遠征してきました!


行先は・・・




山形県!!





実は僕、東北行くの初めてでした(笑)
いやぁ・・・遠かったですw
片道で900キロありますからね・・・
とはいえ、石川で一晩休憩してから行ったので
実際一日で走る距離は半分ぐらいですけど(^_^;)


途中新潟の岩船ってところに寄って岩ガキを食べました!
生ガキって生まれて初めてで、
当たるんじゃないかとビビりまくってましたが大丈夫でしたwww

大きいのですが、一口で食べれます!
結構美味しかったのでまた食べてみたいですね♪







その後山形に到着し、一泊~
その次の日からはのんびりしたり、山形を観光したり、
秋田県まで足を延ばしてみたりしました(*^_^*)

加茂水族館っていう、クラゲがたくさん展示されている水族館
に行ってきましたが、なかなか綺麗で楽しかったです♪
クラゲといっても、いろんな種類がいるんですね・・・


これがすごく綺麗でした!








クラゲ入りソフトクリームとか売ってたので食べてみましたが、
クラゲそのものに味は特になく、触感はキクラゲでしたwww







結構楽しめたのでまた行きたいと思っています!
向こうは明け方とか、めちゃくちゃ涼しくてびっくりしました><
普通にエアコン扇風機無しでも寝れました。

あと、向こうのおばあちゃんが畑やってるそうで、
野菜とかたくさん頂いてきました!
ダダチャ豆っていう豆だそうですが、枝豆にするとかなり美味しいです♪
気にせずバクバク食ってましたが結構高いらしい・・・(^_^;)






山形を出てから石川に戻り、
翌日「手取フィッシュランド」という所に行っていつも僕が気に入っている
ケヅメリクガメの「まるちゃん」に会いに行ってきましたwww
相変わらずおっきくてかわいかったです(>ω<)







家に戻ってペットのうさぎと遊んだり♪
暑さでグデっておりましたwww






その日もう一泊してから和歌山へ戻りました~
冬はなかなか雪の都合でいけないのでまた暖かい時期に行きたいです!



そして話は飛んで最近のことですが、
30日に鈴鹿サーキットで開かれる
スーパーGTを見に行くことになりました!

なんとVIPスイートです!!
こんなところで観戦する日が来るとは思いませんでした(^_^;)

めちゃくちゃ高いんですよね、このチケット・・・
こういう場に慣れてないので場違い感出しまくりかもしれませんが、
楽しんでこようと思っています♪







以上近況でした♪

Posted at 2015/08/26 20:15:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

新婚旅行

こんばんは、Hayatoです~
めちゃめちゃ今さらですが、一ヶ月ほど前に新婚旅行で
四国行ってきたのでそのこととか、
新しく我が家に来たワークスのこととか書きたいと思います~


6月4日

出発当日の朝、ワークスの納車が間に合いそうになかったので
ワークスを待たずに出発する予定だったのですが、
まさに出発しようとしたときにワークスが来ましたw

思ってたよりも見た目きれいで感動しました!
※ピンクっぽく見えますが、実際には真っ赤です。






なかなか速くて快適です♪
まだまだワークスは詳しくないので
これからもう少し勉強していこうと思います~
パーツが豊富でワクワクしますねw



そしてワークス納車後10分くらいで出発www
四国へ向けて長旅(^u^)
二人で運転変わったりしながら四国へ!

淡路で休憩中、おじさん達に声かけられたりして嬉しかったりw











そして初日は香川県で一泊♪
香川といえばうどん!!
ということでうどん巡りするつもりだったのですが、
小食過ぎて2件しか行けませんでした(^_^;)
山越うどんって言う所が美味しかったですね(>ω<)






嫁さんは釜たまでテンション上がってましたが、
僕は卵ダメなので普通に釜揚げとか食ってましたw


5日
香川から愛媛県に移動~
松山方面へ向かい、道後温泉へ!

あいにくの雨だったのでゆっくり眺めたり写真撮ったり~
はできませんでしたが、商店街とかも含めて結構賑わってましたね!
なかなかいい湯で癒されました♪



なんか写真暗いですね><
そしてその後ホテルのある新居浜市に行って皆と合流~
しばらくダベってからホテルへ行って就寝(˘ω˘)スヤァ


6日

この日はいよいよ瀬戸内海サーキット貸切!!
朝から皆で合流してサーキットへ~
思ってたよりも多くの人が参加してくれたので非常にありがたかったです♪
四国の皆だけでなく、広島からまるきゅーれ君、
はるばる和歌山から化鼠さんとEBIさんが参加してくれました!
ありがとうございました<m(__)m>






今回僕のマシンは不調だったのでゆっくり走行(-_-;)
ゆっくりでもやっぱり楽しいですね!
早く直して気兼ねなく走りたいもんです><
シノ君撮影&編集ですが、
自分の車の走ってる姿超カッコいいwww




やっぱり自分の車が一番かわいいのは皆共通なんですかね?(笑)

嫁さんも少し走ってました!
楽しそうでなによりですw



喋ってばっかりで僕自身は全然写真撮ってないため、
シノ君にほぼお任せするという・・・(^_^;)

綺麗に撮ってくれてありがとうございました<m(__)m>

全員分の写真はないのですが何台か載せます~



化鼠さんのワークス!
なかなか楽しみながら走れたようでなによりです!




はぁー助君のER34!
なんか助手席で変なことしてる人がいるけど気にしない方向でw





輝さんの180SX!
ドリドリしてる横に乗せて頂きました!
めっちゃ楽しかったですwww
180SXには紫がとても似合いますね♪








他にも総勢15台のマシンが走行してくれました!
皆カッコよくて眼福でした(^u^)

なにやら皆ドリフトに目覚めてるようなので、
いつか僕もやってみようかと思ったり思わなかったり(笑)

そしてぶつけるフラグ・・・





ER34並べ♪







その後は皆で集まってご飯行ったりしました!
レットンさんが相変わらず面白くて最高でしたwww




ここでシノ君が僕と嫁さんのツーショット撮ってくれたんですが、
嫁さんがめっちゃ気に入ってましたw
ありがとうございました<m(__)m>
そして34カッコいい←







7日
別子に行ってグダグダ~

ジャコカツが美味しかったです(小並感

四国を離れるのが嫌だったのでずっとダラダラ過ごしてましたが、
いい加減移動しないと日付変わっちゃうので移動~
ここで愛媛勢とはお別れ(涙

34カッコいい←




そして京都へ~
この日は京都へ着いたら夜だったのでそのまま就寝


8日

一年ちょっとぶりに京都観光~
四条回ってスイパラ行ったり、
京都駅で買い物したり、楽しみました♪










京都駅ってこんなライトアップ有ったんですね
4年も京都にいたくせに初めて見た気がしますwww
初めてなはずがないんですが記憶にないんです・・・




9日

京都の母校に顔出しに行って、和歌山へ!
5泊6日の旅でした~
のんびりと過ごせてとても充実した旅行になりました♪


久しぶりにサーキットも行けたし、満足ですw
次は少し涼しくなる頃に鈴鹿にカートしに行こうかな?
って思ってますので、参加者募集中です(笑)

長くなりましたが、今日はこの辺で~
ワークスについて等はまた今度書きますw
Posted at 2015/07/11 22:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

いよいよ明日は

こんばんは、Hayatoです~


明日から新婚旅行で四国に行きます♪
フェリーがタイミング悪く船舶点検の時期らしいので
車で淡路通って行くことになりそうです(^_^;)
平日だし、混まなければいいのですが・・・



それと、明日はアルトワークスの納車日です!

朝から納車らしいので、一目見てから出発することにしますw
給油だけしてこようかな~って思ってるのですが
いかんせんハイオク指定なのでガソリン代が怖いですね><
燃費は一体どれくらいなんでしょうか・・・


ミラとはいよいよお別れです・・・(泣



四国いったらうどん食べて、6日は瀬戸内海サーキット行って、
7日の夕方か夜くらいには京都に向かう予定です!
9日に誘われたので京都の母校に顔出してこようかなと思ってますw









6日のサーキットは来れる人まだ募集してますので気軽にどうぞw
皆で楽しみながら走りましょう!
今から楽しみです♪

Posted at 2015/06/03 22:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

GWとか乗り換えとか

GWとか乗り換えとか








こんばんは、Hayatoです~
今回はGWに兵庫に遊びに行ってきたのでその時のこととか、
車の乗り換えについて書こうと思います~
※長文&写真多めです



まずはGW!!

29日だったかな?忘れましたが(笑)
車が仕上がるとの事だったので引き取りに和歌山市内へ~
その時にhiroさんと久しぶりにプチオフすることになりました!

・・・が、予定よりも仕上がるのが遅くなったために
ちょっとだけしかお会いできませんでした(^_^;)

長い間お待たせしてすみませんでした<m(__)m>

alt


alt

暗いので写真が・・・
暗い所で撮るためのカメラの設定とか、さっぱりわからないので(笑)

いろんなイベントでトロフィーもらってる車両で、
色々手が入っててかっこよかったです^^
hiroさん、ありがとうございました♪



そして叩き出しですが、当初の予定よりは控え目な出幅になりました
それでもハッキリわかるくらいにはワイドになって満足です♪
だいたい2センチ弱くらいかな??
仕上がりも違和感なくできているので良かったです~
フェンダーの耳だけ出てるのはあまり好きではないので(^_^;)


なるべく全体的に出るようにしてもらいました!
写真だと分かりにくいんですけど、わかりますかね??


alt



alt



それと、エアロミラーもついでに塗装してもらいました!
カーボン調だったのですが、剥げまくってたので・・・


そして、黒に塗ってもらおうとしてたのに勘違いで白にwww

alt


それはそれでありなんですけど、ミラー白ならホイールも白がいいなぁ・・・


その後兵庫へ移動して、
僕の34の前のオーナーと会ってきました!


途中道に迷って死にかけましたwww
高性能なナビが真剣に欲しいです・・・
極度の方向音痴なのでナビなしでは遠出できません(-_-;)


なんとかたどり着いてツーショット!
これまた暗いので(ry





やっぱりRもカッコいいですね!
いつかER34のセカンドカーにBNR34欲しいです(笑)

そして前後社外キャリパー羨ましすぎる・・・(主に見た目w

alt


alt


色々話して楽しかったです♪
そして、嫁がウエストゲートにはまってしまいましたwwwww
ゲート式のタービン付けたいそうですwww



そして翌日は学生時代の友人でみん友のAKIRA君家へ~
今回も色々集まって楽しかったです!

alt


来れなかった子もいましたが、思ったより集まりましたね~
皆でBBQして、試乗会したり!
(といっても少し動かした程度ですがw









かなりご満悦wwwww


嫁も今回は一緒に行ったので、色々乗って楽しんでました(^u^)
かなり楽しかったみたいで、次も行きたいそうです
AKIRA君たちが怒らなければ・・・w



夜にはTE37試着させてもらったり!
10.5Jの+15だったかな?
今普通に履いたらそのままでいい感じのツラなので
もし履くならさらにワイド化するか
車高下げるのは必須ですかね(^_^;)
あと2センチくらいは下げれそうですが・・・


alt




白ホイールもカッコいいですね!
そしてこのそり具合、最高です!!


alt


定番ですけど、やっぱりいつかはTE37履かせたいですね♪


alt


そんな感じでGWは満喫してました(^u^)
帰り道嫁さんに運転してもらってたら
突然チェックランプついたり、色々ありましたがwww

alt




そしてGWが明けて今月のことですが、
嫁のミラの整備がほぼ終わり、いよいよ登録手続き中です!


整備内容ですが


タイヤ、ホイール4本交換、社外ホイールナット、
左右リビルトドライブシャフト交換、
社外ステアリング&ボス装着、
ロアアームボールジョイントブーツ左右交換、マフラー交換、
左ステアリングラックブーツ交換、プラグ交換、
タペットカバーパッキン交換、エアクリ交換、
補機ベルト3本全て交換、バッテリー交換、
エンジンオイル交換2回(フラッシング有り、
オイルエレメント交換、LLC交換、ブレーキフルード交換、
L600ムーブ用のKYBショック&ムーブバネを加工装着、
ストップランプ球左右交換、ヘッドライト球左右交換




などなど、色々作業しました(-_-;)
後は、塗装が死んでたのですが、
ボディ磨いたら結構復活してくれました(笑)

これだけ作業して、登録代行手数料払っても10万くらいで済んだので
(マフラー、タイヤホイール、ハンドル&ボス、ナット等部品代は別ですが


この業界で働いてて良かったと思いますね、こういうときはwww
普通に見積もりしたら30万コースです・・・



そんな感じでようやくいい感じに仕上がりました!
車高も下がったし、喜んでくれるといいのですが・・・


alt



alt


alt


alt





それと僕の話になるのですが、
突然ですけど、ミラから乗り換えることになりました
嫁と僕と、同時の乗り換えとなりますねw



2年ちょっと、距離にして4万5千キロくらい?結構走りました
廃車寸前から譲ってもらい、今まで相棒として頑張ってくれました><

走行距離はもう18万キロですが、大きな故障も少なく、
4気筒で燃費も良く、最高の通勤車でした・・・



次の車は・・・
もう隠さず言っちゃいますが、

アルトワークスです(笑)


嫁がアルトワークスを降りてミラに乗り、
僕がミラを降りてアルトワークスに乗りますw


以前嫁が乗ってたHA21s型の丸目ワークスです!
以前から一番乗ってみたかった軽なので、楽しみです♪

alt


まだ手元に車両が来てないので、この写真しかありませんが(^_^;)
ツートンじゃない赤ボディで気に入りました♪
本当はピンストの入ってる白のスズスポリミテッドが欲しかったのですが、
なかなか条件に合うのが見つからなかったので・・・
そんな中見つけた一目惚れですかねw






僕のミラと嫁ワークスの最後のツーショットです
今までありがとう!



alt

ワークスはマフラー以外ほぼノーマルなのでそのままですが、
ミラはパーツ外します~   が、


TE37とZⅡ、どうしようかな・・・(^_^;)
タイヤは使えるとして、TE37はPCD110なので困りものですw


とりあえずは家に置いておきますが、そのうちどうしようかな・・・
みん友さんか、みん友さんの友人なら売ってもいいかな~
って思ってますけど誰か欲しい人います??
あまり極端に安くは無理ですけどw

全く知らない人には今回は譲らない方針で行こうと思ってます。
気になる方は連絡くださいw



いよいよ6月が近付いてきました!


6月4日から新婚旅行で四国まわりますw
嫁とペットのカメが一緒にカタログ見ながら
行く場所模索してましたwww

alt


残念ながらカメはお留守番なんですけどね(^_^;)



6月6日は午前中瀬戸内海サーキット貸し切ります!
なのでみん友さんで来たい方はぜひ連絡ください!
現状では参加者少なそうなので(^_^;)
土曜の朝から昼までってことで来にくいかとは思いますけど、
都合合う方はよろしくお願いします<m(__)m>

もし参加できる方いればコメントで
参加表明していただけると非常に助かります。

Posted at 2015/05/21 22:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

近況などなど

こんばんは、Hayatoです^^


一ヶ月以上放置してしまいました(^_^;)
というのも、先日結婚してから二人で
マンションを借りて住んでいるのですが、
色々と片づけたりバタバタしててあまり落ち着く暇がなかったのと、
そもそもインターネットの工事やらでようやくネットがつながりましたw


これで無事?みんカラも更新することができそうです~



いくつかネタが溜まってたので、ちまちま更新していきます!




まずいきなりですが妻が来たことによって愛車が一台増えました
妻の愛車、アルトワークスです♪




4WD、RS-Zの一番高いグレードだったようです(詳しくないので適当w



が、いきなりですが知人が買い取ってくれる話になり
近々売却予定です(笑)





そのかわり、L700sのミラがうちにやってきます♪
かなりボロボロで色々不具合などもあるのですが
妻が前々から欲しかった型式のミラで、MTなのもあり
ちょこちょこ直しながら乗っていくことに決めました!






安く譲ってくださった化鼠さんに感謝です<m(__)m>

妻と僕の愛車をさかのぼると、ちょうどこの子で10台目になるのですが
いうまでもなく全てMTですが、今回なんと初めてのNA車です!
妻は街乗り用だからパワーなくても問題ない!
と言い張ってますが、どうなるやら・・・w


タイヤがつぶれてますけど、既にタイヤホイールセットで買いましたw
そして、ハンドルとマフラーも注文済みとやる気満々ですwww
あとは車高下げてフルバケつけるんだとか??








話は変わって僕の車ですが、
まずはミラがタービンブローしました(笑)
インテーク外して羽を触ると全く動きません・・・

どうしようもないのでリビルトを注文、
仕事の合間を縫って交換しました~




結構簡単に交換できたので助かりました(^_^;)
しばらくは大きいのは壊れないでほしいですね・・・


そして34ですが
現在リアフェンダーの叩き出しをするために預けてまして、
一応明日仕上がってくる予定です~
どんな感じになるでしょうか・・・




他にも色々ありますが、長くなりすぎるのでまた後日w





それとそれと、また告知しますが

6月6日(土)の午前中、瀬戸内海サーキット貸切ますので
参加したい方がいれば声かけてください~

僕が貸し切ってますので、気軽に言ってくださいねw
Posted at 2015/04/28 23:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりの石川なう!」
何シテル?   04/28 13:11
梅とみかんの県でER34乗ってます よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 08:31:16
改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:16:59
Blue Force Racing バナナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:32:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation