• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayato/SLのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

陸運局からプレゼント(笑)

陸運局からプレゼント(笑)こんにちは、Hayatoです~







今日は結婚祝い?に陸運局からプレゼントがwwwww





どうやら誰かが謎の正義感で通報したようですw
とはいえ、僕の家はずっと前からありますし
近所はほぼすべて知り合いで理解もらってますので
たぶん最近引っ越してきた人かな???


月に1~2回しか動かさないし、夜は滅多にでないし、暖機しないし、
マフラーも爆音じゃないので迷惑はかかってないはずなんですが(-_-;)



違法改造反対!通報してやったぜ(ドヤァ
って感じですかね?バレるのにビビって匿名ですし(笑)



とりあえず陸運に直接連絡して保安基準を再度確認、
全く問題ない旨を確認してから「事実に反する」
チェックをして送り返しました(^_^;)


鋭い突起物・・・鋭い????
(画像はURASのHPから拾いものです)



GTウイングって言っても、
僕のはそんなに派手なウイングじゃないと思うんですがね・・・
たいして大きくないですし?


まぁ、ブログのネタになったのでよしとしますか(笑)
今後いたずらだけは注意しなければ・・・><
しょうもないことする奴もいるもんです・・・
Posted at 2015/03/18 17:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

最高の3月4日

最高の3月4日






みなさんお久ぶりです、Hayatoです~


最近忙しくて一カ月ぶりの更新となってしまいました(^_^;)
3月4日は34の日でしたね!






今年こそ念願の34祭参戦!!
・・・とはいきませんでしたが、
その代わり最高の一日になりました♪




3月4日に以前からお付き合いしていた
彼女と入籍し結婚することになりました!

34の日を結婚記念日にすることができて
本当に幸せです♪





当日はURAKI君が富士に行かず
わざわざ和歌山まで来てくれて
「34祭in和歌山」を開催してました(笑)
残念ながら、参加台数は2台・・・(涙






URAKI君の協力のおかげで、
あたかも夫婦そろって34乗りかのような写真が撮れました(笑)






これからは毎年34の日が記念日になります!
いつか夫婦2人、2台の34で
記念日を祝う日が来れば嬉しいです♪
頑張って働かねば!!!



愛車、妻ともにこれからも大切にしていこうと思います。
来年こそは夫婦そろって34祭に参加したいですね♪




もし来年の34祭でお会いする方がいれば
ぜひ結婚記念日のお祝い、お待ちしてます(笑)


来年はこの2台でドレコンに突撃するとかしないとか??
まぁ、入賞は限りなく厳しいでしょうけど(^_^;)






34祭、参加されたみなさんは楽しめたでしょうか???
僕は今年は参加できなかったので、
みなさんのブログ更新を楽しみにしてますよ~(^u^)


Posted at 2015/03/06 18:14:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

最近のこと

んばんは、Hayatoです~
最近全然話題もないので更新が遅れ気味です・・・
仕事の影響もあって、コメ返信遅れて申し訳ないです<m(__)m>


最近のことですが、ミラのメンテということで
エアクリのフィルターを新調しました!!
どうせならと今回はフィルターを黄色にしてみました!
結構いい感じだと思うので今後はこの色で行こうと思います♪







それと、ずいぶん前からワイパーが終わってたので
ついで?にエアロワイパー導入しました~
こちらも結構気に入ってます♪






そのうち34にもエアロワイパー入れようかな・・・




後は某みかん号と遊んだり?(笑)
買ってからそんなに年数経ってないはずなのに
原型はどこに行ったのかな???







W-itaの集まりがあったので顔出しだけしに行ったり~
せいっちさんのスイフトと2ショット♪






34は職場のリフト使って点検とベルト鳴きしてたので張り直し~
かなりオイル漏れてて焦りました(-_-;)

エンジンからではなく、やはりタービンからのようです・・・
どうしようもないのでオイル足しながら様子見・・・


それと、写真はありませんが
マスタシリンダストッパー導入しました~
かなりフィーリング変わりましたが、
取り付け間違えてないか心配w
もう少し余裕もった取り付けしたほうがよかったのかな??
押しつけ過ぎてないかな・・・??


あと、NISMOのオイルフィラーキャップをいただきましたが、
こちらはまだ装着してないのでまたつけたら上げようと思います♪




ミラのタイヤもボチボチ溝がないので交換せねば・・・



とりあえず最近はこんな感じですね~
エンジン&タービン修理、
外装あれこれ、サーキット走行、
いろいろやりたいことは多いですが
ちまちまやっていこうと思いますw




そしてそして34祭!!

なかなか連休取れない職業ですが
今年はたまたま3月4日が水曜ということもあり
なんとか3連休確保してたのですが

まさかの今年は富士スピードウェイオンリー・・・

去年みたいに西でも開催してくれると思ってたので行く気満々でしたが、
まさかの参加できず・・・・・orz


なかなか最近34乗りのみん友さんともお会いできてなかったので、
マジで楽しみにしてたんで泣きそうです・・・



来年は休み取れるか微妙ですが、再来年になると
金曜日開催でまず休めないと思うので、
なんとか来年参加できたらなと思います


お会いする予定だった方々、申し訳ありません・・・
僕の分も楽しんできてください!



以上近況報告でした<m(__)m>

Posted at 2015/01/30 22:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

あけまして

あけまして








皆さん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします<m(__)m>


年明けから早くも5日経ってしまいましたが、
年末年始のことを書きますw




まずは最近走りに行くことがなかったので
放置してたホイール&タイヤを売りました~






9部山は残ってるR1Rだったので、放置しておくのももったいないし、
買ってくれる人がいて助かりました♪




あと、家のポルテのスライドドアが
開かなくなったので修理しました~

意外とすんなり交換出来て良かったですが、
これだけで部品代5万5千円也・・・(-_-;)



しかも、先日ナビも壊れました(笑)
ナビの買い替え検討中・・・


27日  ER34の走り納め

28日から彼女の家に遊びに行くことになってたので、
最後に乗っておこうと思い、数か月ぶりに帰ってきてた弟とドライブに~


やっぱり良いですね、34は!
目的もなくただ走ってるだけで楽しい車・・・
最近はなかなか無いような気がします。

見た目、音、雰囲気すべて楽しみました♪







2014年は34の外観は大きく変化しました!
外観だけでいうと、理想の40%くらいは出来たかな?(笑)










2015年以降は修理とリフレッシュをしたいです><
走りに行って腕を磨きたいところですが、
走っても壊れない車でないとそもそも練習すらできないので・・・

走れる車(壊れない的な意味で
を目指していこうと思います!



28日から彼女の家に!
道中の電車でのワンシーンw




当の本人は電車苦手なのでこんなにくつろげません(-_-;)


到着後、昼食をとっていきなりペットショップへ!www
僕のお気に入りの「ケヅメリクガメ」
の「まるちゃん」に会いに行ってきました♪



餌をあげたり、持ち上げたりして遊びましたw
ちなみサイズ感がなかなか伝わら無いと思うので・・・


こんな感じの大きさです(笑)



しかも、この子まだ5歳で、40年とか普通に生きるという・・・
・・・飼いたいw





ここで、てぶケロをドレスアップして遊んだりwww










その後、僕の誕生日祝いのケーキを注文してくれてたらしく、
引き取ってきて食べました♪
34の形?のケーキでした!!!
感動しつつ、美味しく頂きました!







パスポートっていう、てぶケロを売っているお店にも行ってきました!
あ、ちなみにてぶケロって言うのは
最近僕の記事に良く登場してるカエルのぬいぐるみですw
可愛いので皆さんもパートナーにぜひどうぞwww


テンションあがって買いすぎた結果、
帰りの車内がカオスなことに・・・(^_^;)







いっぱい増えました!(^o^)






年末の31日は学生時代の友人と、
URAKI君が遊びに来てくれました!!!


特にURAKI君は遠いのに来てくれて本当に感謝です<m(__)m>


34にはやっぱりブルーが似合いますね♪
思い出いっぱいボンネット、大事に使ってくれてて感謝ですw
今後の進化に期待しまくりwww



 
もう一人の子はまだまだ基本ノーマルで、
やりたいこといっぱいだと言ってたので、楽しみですね♪







今更ながら、一枚も明るいところで写真撮ってないので少し後悔・・・
出来れば僕の34も一緒に並べたかったです><

一緒にご飯行ったり、色々喋ったり・・・
二台も34に乗れて喜んでましたwww






やっぱり34はいいなぁ・・・と改めて思いました(^o^)
そしてやはりニスモクラッチは乗りやすいらしい・・・
クラッチ交換せねば(使命感

解散後に色々トラブル合ったのは内緒(-_-;)

わたるさんが都合合わなくて残念でした(涙



次回は34祭で会いましょう!!!
・・・雪が降ってなければ(真顔




年明け、1月1日は大雪でした!
人生初の雪かきを楽しんだり、
ケロ達と戯れてましたwww



クッソ寒かったです・・・
お雑煮が美味しかった♪



そうこうしてるうちに2日となり、地元に帰還・・・
3日から社畜生活を送ってます><

そんな感じで充実した年末年始でした!
今年も色々と頑張らねば!!




こんな僕ですが、
今年も皆さんよろしくお願いいたします<m(__)m>
まだお会いしたこと無い方、最近合ってない方、
今年はぜひともお会いできるのを楽しみにしてますね♪

Posted at 2015/01/06 22:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

ペット紹介w

ペット紹介wこんばんは、Hayatoです~
以前何してる?でつぶやいたときに、
なぜかみんなの反応がよかったので
ペットたちを紹介してみよう!
と思っていきなり書きましたwww



爬虫類もいますので、苦手な方は閲覧注意・・・






まぁ、ほとんどカメなんですけどねwww



年功序列?ってことで、
年上から紹介していこうと思いますw





まず一匹目
この間つぶやきにも載せました、
「カメミ」です~





もともと僕が小学校一年生の時に一つ上の先輩が
道路で轢かれそうになってたのを拾ってきた子ですw



ちなみにその拾ってきた先輩のクラスの人(当時小学校2年生)
が名前をつけたのですが、♀なので女の子っぽくしたそうで
「亀美」ってとこですかね?w小学二年生の発想なので
あまりツッコミは無しでお願いします<m(__)m>

※ちなみに♂だったら、「カメ吉」とか、
「カメ太郎」とかになってたそうな(笑)


交尾もしてない独り身なのに突然卵を産んだりして驚かせてくれますww




陸地として設置してるプランターを甲羅代わりにするのがお気に入り?



うちのカメたちの中では最大サイズです。
大体25センチくらいかな?
片手で掴める割とギリギリくらいのサイズです


ちなみに年齢は不明です(^_^;)



少なくとも15年以上前には既にこのサイズでした・・・
ひょっとしたら僕より年上かもですね・・・





続きまして、タイトル画像にもなってる子!
今度はカメではなくウサギ!
「チャチャ」という名前です♪





確か5歳だったような・・・w

ちなみに男の子です~
結構ビビりだったりします><
カメが近づいてきてもスルーしてることが多い・・・w




冬はモフモフでかなり可愛いです!(^o^)
が、抜け毛がパない・・・

ご飯は結構モリモリ食べますw
食べてる時の口がモゴモゴしてて可愛い・・・













そして2匹目のクサガメ、「ぷか」です!
みんなは「ぷーちゃん」と呼んでます^^



かなりおとなしく、マイペースな子です~
餌が絡むとかなり素早い・・・w


まだ2歳なってないくらいなので、それほど大きくありません!
ちなみにこの子も男の子・・・
クサガメは♂は大きくなったら目が黒くなり、
首筋の模様が無くなりますが、
この子はまだ子供なので残ってます♪



ステゴザウルスとか言って遊ばれたりする不憫な子・・・(笑)








そして最後に・・・

これまたクサガメの男の子、

「とん」です!
通称「とんちゃん」と言います~






カメの男の子で「とんちゃん」
と言えばあの子を思い出す人が多いでしょう・・・www


実はこの子、今年の夏に脱走してしまい
今は我が家にはいません・・・



ぷかとは正反対?でとても活発で、
とにかく「せわしない」子でしたw





すぐ近寄ってくるし、ご飯にも凄く反応するし、
とても愛嬌ある子で、うちでは一番可愛がられてました・・・



ですが、冒険家のとんちゃんには狭い家の中では物足りなかったらしく、
大冒険へ出かけてしまいました・・・


今頃は冬眠の季節でしょうが、
きっとどこかで大自然を堪能しつつ、
好物のエビを追い回してるんでしょう!





でも、自然界では食べられないもう一つの大好物が・・・



スイカ!!!



この子、一番と言っていいほどの大好物でした><
また夏になったらスイカ食べに戻ってきてくれないかな・・・
と今でもたまに考えてしまいます(-_-;)






以上がうちのペット達でした!
・・・カメばっかりなんですけどねwww

実際に飼ってみた人しかこの可愛さは伝わりませんね・・・


意外となつくし、行動がいちいち可愛いし、
そして意外と素早いwww



もし興味ある方いればぜひ一度飼ってみてください♪
自己満ペット紹介でした(笑)
Posted at 2014/12/05 23:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりの石川なう!」
何シテル?   04/28 13:11
梅とみかんの県でER34乗ってます よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 08:31:16
改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:16:59
Blue Force Racing バナナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:32:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation