• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hayato/SLのブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

久しぶりのDIY

こんばんは、Hayatoです~

ちょっと前のことになるのですが、
久しぶりにDIYで社外メーター取り付けしました♪


前に乗ってた34に付けていた、BLITZのメーターです!






取り付け作業内容はまた簡単にですが整備手帳にあげようと思います。
地元の友人が手伝ってくれたこともあり、
作業はスムーズに出来ました!
手伝ってくださった方々、ありがとうございました


オイルエレメントの取り付け位置がここなのですが、
センサー取り付け位置がバッテリーに近すぎて
油温と油圧センサーは装着できませんでした(^_^;)
また今度対策考えようと思います。









本当なら、Defiから今度出るA-1を買って、
どこかのお店で取り付けしてもらいたかったのですが・・・




お金が無いのでDIY(笑)
ノーマルメーターと比べると雰囲気的にも
かなりかっこ良くなったので満足です!



またいつか新品欲しいですね><

Posted at 2016/05/25 23:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

NEWホイール装着

NEWホイール装着こんばんは、Hayatoです~





先日ついにアレを装着したので、ブログ書きます!


3月4日、34祭に参加し、
イベント終盤の抽選会・・・
そこでなんと当たったのが・・・

ホイール一台分(笑)


先日到着したので、早速履いてみました!
T7Rの18インチ10.5J+22です~




カラーはなんと、ブルーメタリックwww
車体はレッドメタリック・・・
なんという組み合わせw







でも、思ってたよりは違和感無くていい感じかも??
ちなみにタイヤサイズは265/35/18です。

毒ガエルみたいな雰囲気も出てますが、気のせいでしょう(笑)



T7Rのウルトラディープ、やはりカッコいいですね!
そこそこ重いですが、その分強度あると思うようにすれば大丈夫?

T7R、34に似合うのでおすすめですよ!







・・・とまぁ、せっかくホイール履いたわけなんですが・・・
カラーリングの都合もありまして、普段履きには使いません(^_^;)

というわけで、普段履きは・・・
これで行きます!!!







念願の18インチの37!!
しかもブラック!!
少し課題も出てしまいましたので、
また近々行きつけのお店でなんとかしようと思ってます。


まだ車を見るたびにニヤニヤが止まらない勢いですw







譲っていただいた方、装着を手伝ってくださった方に感謝です<m(__)m>
大事にしようと思います♪
Posted at 2016/05/05 23:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月31日 イイね!

34祭行ってきました!

こんばんは、Hayatoです~

遅くなりましたが、3月4日に富士スピードウェイで開催された
R34祭に初参加してきました!!

※当日デジカメが故障のため、写真少ないです・・・
自分の車以外ほとんど写真ありません<m(__)m>



前日仕事終わりに出発し、愛知でURAKI君と合流
その後、サービスエリアにてぐっちゃんさんやつよすけさん等、
数台の34達と合流!!

お初の方も多く、会場に入る前からテンションあがりました(笑)
翌朝、富士スピードウェイに到着し、会場へ~



そこには34がいっぱい!(当たり前


しかもずっと前からお会いしてみたかったみん友のyutaさんの隣!!
ホイールがかっこよすぎて鼻血ものでした(笑)
以前僕が乗ってた34も青ボディ、
白ホイールだったので少し親近感がわくのですw







同じくずっとお会いしてみたかったけどチャンスが無かった、
たくやさんも話しかけてくださり、顔合わせ出来ました♪

ほかにもどらりーさんやhiroさん、一条さん、桐葉さんなどなど、
久しぶりな方々ともお会い出来て良かったです(^u^)

どらりーさん、ドリコン入賞おめでとうございました(*^_^*)


ばっちり34ステッカーゲットしてきました!!
3月4日が結婚記念日なので、それをネタに(笑)
結婚1周年記念をアピールしたら無事もらえましたw







当日はテンションも上がり、いろんな人とお会いできたので
もっと積極的にお話したかったのですが・・・


花粉!!!



前日から当日まで、人生ナンバー1なレベルで死んでました(-_-;)
当日お会いした方々と喋る余裕もなく・・・orz






ドレスアップコンテストはいろんなジャンルの
弄り方をした34が集まってていい刺激になりました!
ちなみに、僕はもちろん坊主w
一票だけでも入ったんだろうか?



合法範囲内なので出来ることは限られてきますが・・・
次回また頑張ろうと思います!






パレードランのときのメインストレート集合の際に、
ちょうど34番で止まって嬉しかったりwww






ちなみに、URAKI君は26で止まってました(笑)











抽選会では、見事に豪華賞品が当選してビビりました(^_^;)
人生でこういうの当たったの初めてなので、
最初は聞き間違いかと思いましたw




イベント終了後は数台で集まって写真撮影&ダベり~
とても楽しい一日でした!
来年、再来年は土日開催なので少し参加しにくくなりますが、
なんとか休みとって参加したいと思います♪








会場で展示してたコクピット館林の34、
エンジンルームかっこよすぎました!

いつかこんなのにしてみたいですねw






34祭参加された方々お疲れ様でした!

Posted at 2016/03/31 23:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月26日 イイね!

34祭に向けて

いよいよ34祭まで残り一週間となりました!
遠征準備がてら、ちょっと34の作業をしました!
とはいっても、別に進化したりするわけじゃないんですが(笑)


エンジンオイル交換とデフオイル交換、
始動時のベルト鳴きがうるさかったので張り調整、
現状ハイキャス無し用のハンドルボスが付いており、
高速等を走行したときにHICASランプが点灯していたので
ボスをハイキャス対応のものに交換
下回りの錆止め、空気圧調整


以上の作業をしました♪
複雑な作業はする元気ないので簡単なところだけw






そして洗車!
最近全然洗えてなかったので汚すぎました(-_-;)










なぜか工場の中ってツヤツヤに写って盛れますね(笑)
昼間に見てもこれくらい艶があればいいのに・・・










あ、それともう少し前の話ですが
鈴鹿サーキットへ行ってきました!
・・・カートしにw







走行会でもあったのか、いろんな車が走ってました^^
34も数台走ってました!
ゲートサウンド、最高ですね><


いつかは僕も34で走ってみたいですねぇ・・・


そしてその日もベスト更新ならずw
半年に一回くらいしか行かないし、なかなか成長しませんね・・・
38秒の壁が厚い・・・


次こそは昇級したいと思います!
今日は短いですがここまで~


34祭参加される方々、34友達たくさん欲しいので
当日は絡んでください!
よろしくお願いします<m(__)m>
Posted at 2016/02/26 22:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

あけましておめでとうございます(遅

あけましておめでとうございます(遅







こんばんは、Hayatoです~
そしてみなさん、お久しぶりです<m(__)m>

かなり遅くなりましたが新年初ブログです><



前回のブログを書いて数日後
年末に新型アルトワークスの試乗に行ってきました!
感想としては・・・僕的には非常にイイ!

結構速いし、車体も軽くて楽しい感じですね^^
うちは旧規格ワークス乗ってるのですが、
旧ワークスにありがちなピーキーさは無く
やはり今の車!って思いましたw

乗りやすいし、いまどきの車にしては金額も安いので
車好きのこの愛車第一号とかにピッタリかもしれませんね♪
もし今乗ってるワークスを乗り換えるときがきたら考えてみたいです!

試乗したらもらえるステッカー!
半分以上これ目当てで行きましたwww



かっこよくて素敵ですが、
もったいなくて使えません(^_^;)





そして大みそかから年越しにかけて、
大阪で友達と集まってワイワイしました!
おおみそかカラオケ楽しかったんですが、眠すぎて結構すぐダウン(-_-;)




翌日の年明け初日、念願のナナガンデビュ-してきました!








結構多くの人たちが集まって賑わってました^^
またそのうち行きたいと思います!

その後、忘年会&新年会に参加してくれた
かきふらい君を家まで送り届けまして、
その時にかきふらい君家のステージアと2ショット♪





かきふらい君も免許とったみたいですし、次は一緒にツーリングかな??
楽しみにしてますね!




あと、地元の車好きの仲間が増えました!
皆いい人、楽しい人ばかりで充実してますw
あとは地元でスカイライン乗りがもっと増えてくれるといいなぁ・・・






来月は34祭ですが、今年こそ参加予定です
お金がないので、これといって目立つ進化は出来なく
今のまま参加予定ですwww
URAKI君に誘われたので、一応ドレコン参加予定です。

僕のは大した改造してないのでアレですが、
他の参加者さんの車を拝見するのが楽しみです!!!


34祭に向けて?ちょっとした仕様変更ですが
内装を以前の34でも使っていた、黒&カーボン化しました~


ドア内装のメッシュ部分がブラックの革調&メッキモールに

ドアミラーガーニッシュ、ウインドウスイッチパネル
センターコンソールボックスがカーボンになりました!








リアシートはまだ灰色のままです(^_^;)
ブラック化したいのですが、個人的にリアシートは
レザーじゃない方がいいので社外カバーが使えず、保留中です
BNR34後期リアシート、安く出てこないかなぁ・・・


とりあえず今回はこれくらいです!
34祭までにまたいくつか作業出来ればな~と思ってます



遅くなりましたが、
みん友の皆様方、本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
Posted at 2016/02/05 22:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりの石川なう!」
何シテル?   04/28 13:11
梅とみかんの県でER34乗ってます よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 08:31:16
改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:16:59
Blue Force Racing バナナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:32:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation