• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

ブレーキホースの穴

ブレーキホースの穴 先週ブレーキオイルがミニマムになった原因は
ブレーキホースに開いた穴が原因でした(赤丸)
これは15インチの鉄チンとの干渉によるものでしょう。
今の車高調を昨年自分で取り付けたばかりの時には
19インチのアルミで黄丸部分を干渉させてしまいました。
今思えばその時は早く気付いたので無事でした(-_-;
これは今の車高調の取り付け時のセッティングによるもので
自分でも始めて見るブラケット等の構造を良く理解して組み付けしないと失敗してしまうと言うお手本ですね(^_^;

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/23 12:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年2月23日 13:21
なるほどね。
車高調のブレーキホースのブラケット位置が悪いんですね。
ホースとホイールの干渉じゃ、音もしないので分かり難いですよね・・・
実際には一番危険なんですが・・・(゚_゚i)タラー・・・
やっぱりブレーキホースは金属メッシュタイプに交換が安心ですね。

こりゃメカニックを頭ごなしには怒れないですね。
無事で何よりです♪(*^^*ゞ
コメントへの返答
2011年2月23日 23:47
まいど~♪

そんな訳なんです(^_^;

車検から戻ってきた時に引き渡した時よりも車高を上げたと聞いてちょっと不安はあったんですがね~
的中!(@_@)
リコール対応待ちじゃなければ直ぐに足回りを元に戻してその時に対処できたかもですが・・・

見た事も無い海外の社外品を調整させられたメカニックさんにはこの件で上から注意でも受けてたら申し訳ないm(_ _)m
2011年2月23日 18:36
こんばんは!

いや~聞いただけで怖い話ですね(^_^;)

やっぱり、足回りや電気関係は、重大事故に繋がるんで、知識と技術が伴わない僕みたいのは、深入りできません(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:55
まいど~♪(^^)

やはり安全性は純正に勝るものはないのかも。

ちょっと考えるところはありますね~(-_-;
2011年2月24日 22:35
怖っ!!

死ぬよ~
コメントへの返答
2011年2月24日 23:03
スカスカの一発目の踏み込みは怖かった(>_<)
全く予期してなかったからね。
それ以降はドキドキしながら踏み込んだョ。。。

そう簡単には死なれん!(^_^;


プロフィール

「愛車紹介。現在所有のメインは自転車のみ(^^)」
何シテル?   02/15 08:15
WISHに乗ってます。 俺にもみんカラ♪よろしく~(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホビオ&バモスミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:34:05
おやじの手弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 20:31:00
 
帽子屋 SinRin 
カテゴリ:あそぶ
2011/07/15 18:22:47
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
大人になってちゅーか40過ぎて2台目の自転車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2004/01~2013/02 天才タマゴのスーパーチャージャーの燃費にKO! トヨタ、 ...
スズキ その他 スズキ その他
1979/04~1979/10 当時自宅を離れて寮生活をしてたので 原付免許をゲットして ...
スズキ その他 スズキ その他
1979/11~1980/05 やっぱり大きなバイクに乗りたくなって中免をゲット! 友達 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation