2006年06月23日
最後の最後に望みを託し望んだブラジル戦
二点差をつけて勝つ事が至上命令という厳しい
状況の中キックオフ、今までの柳沢・高原の
コンビに変えて巻・玉田のツートップ、なにかやって
くれないか攝いう期待を胸に早朝よりTVを食い入る
様に見ておりました。
そして、前半に訪れた日本の先制ゴール!!
このまま前半を折り返し後半にもう一点取れたら
決勝トーナメントにいけるかも!?そんな事を思って
いましたが、やはり王者ブラジル簡単はいきません
前半ロスタイムに同点弾、後半落ち込む日本に対し
容赦ない怒涛の攻撃で3点追加され終わってみれば
4-1で日本の完敗(T_T)
やはり、世界の壁は高いですねぇ。
さて、一部マスコミや日本のサポーターの皆さんは
ここでW杯が終わったような事を言ってるような雰囲気が
ありますが、ようやく予選リーグが終わり、決勝トーナメント
が始まるんですよ。世界一流のプレーを見る事が出来るのは
今からです。日本が負けて悔しくもありますが、W杯の
醍醐味はここから始まります。
さて本日からは一試合ごとにどのチームを応援してW杯を
楽しもうかなぁ。(^o^)
Posted at 2006/06/23 14:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月16日
ちょっと前に会社内で職場の異動をしまして
いろんな意味でリズムが崩れていたためブログ
更新もあまり行えず、今日に至っています。
でも、ようやく生活リズムが整ってきました
またこれから、また適当に更新もがんばろうと
思います。\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
Posted at 2006/06/17 10:57:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月12日
昨日のAnimeFesの後、会場近くのホテルに一泊し、本日は
大阪ぶらりを丸一日行なう予定でした。
でも、本日会社の職場で歓迎会がありそれに参加
(先月末に職場移動で現在の職場に移ってきたので私の
ための歓迎会なのでお断りも出来ない・・・)
するために18:00には愛知に帰らねばならず、と言う事は
14:00ころには大阪を離れなければならない。という
スケジュールの中、嫁様が
「大阪行ったら買ってきてほしいと頼まれたお土産があるんだけど・・・」
と阪神百貨店地下で販売しているバームクーヘンを購入する
と言う事でまず阪神百貨店に行く事でスタートです。
そこでお目当ての品物を購入後、10時になったので遅めの
朝食として、うどんを食べようと地下食堂へ、関西にきたらうどんを
一回は食べないとあきまへん!!だし風味のうどんはやっぱり美味いっす。
んで、食事が終わったら残り時間は3時間くらいしかなかったので
ヘタに行ったことのないスポットに行くより何回か行った事のある
スポットで楽しんでしまおうと道頓堀にむけて車を走らせました。
道頓堀に着いたらまずはひととおりお土産を物色し、その後大阪に
きたら必ず立ち寄る太左右衛門橋の所にある二軒並びのたこ焼き屋台に
行ってみると、行列の出来る右側のたこ焼き屋さんはやっていましたが、
私たちが好みの左側のたこ焼き屋さんはやっていませんでした。(お休み??)
しょうがないので別のたこ焼き屋を探して道頓堀を散策し、通りに面して
店を構えているたこ焼き屋さんを2、3軒、試してみましたが
おいらも、嫁様も
「やっぱり、いつものたこ焼きがいいねぇ。」
などという結果になりました。今度行く時は営業している事を期待です。
ベンチでたこ焼きを食べながらマッタリしていると大阪府警の方が3名
自分たちの目の前にあるラーメン屋にやってきました。
そして到着後すぐに見せの前にあるラーメン屋の看板をどかして溝に
はまってる鉄板をめくったので、何があるんだろ??と他の野次馬に
混じりつつ様子をうかがっているとなんと溝の中に体長2mほども
あるような蛇がとぐろを巻いていらっしゃいました(驚)
蛇の種類ははっきりわからないので有毒なのか無毒なのかもわかんない
けど警官たちはとりあえず棒で蛇の頭を押さえつつ蛇の首根っこをつかんで
袋につめて撤収していかれました。ご苦労様です。<(_ _)>
そんなこんなで辺りは一時騒然としましたが、おいらとしてはいい見せもんを
見せてもらった感じでした。(不謹慎ですねぇ(笑))
その後、目を付けておいたお土産を購入し帰宅の途に付きました。
やっぱ、大阪は楽しい街ですねぇ。
Posted at 2006/06/13 12:30:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月11日
6月11日の大阪城ホールにて行なわれた
SonyMusic AnimeFes'06のイベントに行ってきました
嫁様がガンダムSEED&SEED DESTINYのファンでして
イベントのチケットを取り大阪に行くという事で
運転手兼付き添いとして行ってきました。
14時からと18時からの2回公演の両方のチケットを
GETしていたので当日お昼ごろに大阪に着くよう
家を出発、のんびりペースで大阪に向かいました。
予定通りお昼ごろ会場入りをして見るとやっぱり
Gな方々がいっぱいです。ここにもあそこにも
ラクス・クラインがいる状態。
(もちろんザフトの赤服やら連合の人たちもいますが
やはりラクスのレイヤーが多い感じがしました。)
レイヤーの方々は写真撮影の人たちに、にこやかに
応じるなど独特の雰囲気をかもし出しております。
やがて開演となりキラ、シン、アスランの三名による
生アテレコやらSEED&SEED DESTINYの主題歌やエンディング
を歌っている歌手(TM Revolutionや玉置成実、等々)が
次から次へと出てきてLIVEを繰り広げました。
14時からの部はSEED&SEED DESTINYだけのステージで
18時からの部はSEED&SEED DESTINYと鋼の錬金術師
交響詩篇エウレカセブン、BOOLD+の4アニメ合同
のイベントでした。
長丁場のイベントではありましたが十分に楽しんじゃいました。
Posted at 2006/06/13 11:19:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月05日
五月連休のオフ会と今回の恵那峡でのミーティングで
かなりお肌がやけました。黒ーくなってしまいました。
元から日焼けしやすい体質で、すぐ黒くなるタイプです
でも一時、インドアな生活を続けていたら割と普通の
色に戻っていたのですが・・・・
また昔みたいに真っ黒になっちゃうのかなぁ
最近では日焼けは健康の敵のように言われるみたいです
があまり真っ白なのも不健康そうですよねぇ・・・
ねぇnikoruさん(笑)
Posted at 2006/06/06 15:09:33 | |
トラックバック(0) | 日記