• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan_90Vのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

あんこパイ

マクドの新メニューのあんこパイ食べてみた。
思っていたほど美味くないね。
もういらないかな(´Д`)
Posted at 2014/10/01 23:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月22日 イイね!

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

洗車のときにおもしろエピソードが有りました。

洗車後、拭き上げるときに車を止める場所には軽が
先に止まっていて、拭き上げ作業中でした。
ちょっとやんちゃそうな若いにいちゃんが彼女と軽を
拭いていたのであまり関らないようにしてました。
でも一緒に乗っていた嫁さんが
「あの子バイト先の同僚の人の子供っぽいなぁ」
って言っていて(挨拶した程度だけど面識あり)、確認
してみるといって同僚の人にメールしたところ、やはり
同僚のお子ちゃまでした。
それがわかったので嫁さんが「挨拶してくるわ」って
言ってそのこのところに行ってしばらく談笑してました。
そして戻ってきて一言
「あの子達も『そっち系の職業の人が来たから目を
合わせないようにしなきゃ』って言ってもくもくと作業
していたみたいだよ。」(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
と笑っていました。
いたって真面目(!?)なサラリーマンなんですけどねぇ(;^_^A
Posted at 2014/09/22 10:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月14日 イイね!

竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞浜名湖の近くにある竜ヶ岩洞にやって来ました。
10年ぶりくらいに訪れてみましたが、やっぱり
鍾乳洞はワクワクしちゃいますね。
時の流れを感じる事ができます。
1年で1ミリしか成長しないつららや石柱が
何十センチも育ってるのを見ると感動しちゃいます。
Posted at 2014/09/14 16:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年09月28日 イイね!

ドリームカーショウ

ドリームカーショウ今日はお友達のyoichi4118さんと
薬師寺保栄のドリームカー倶楽部って言う
TV番組が主催する
ドリームカーショウin名古屋2008
に行ってきました。
簡単に言うとこの地方のチューニングショップの
デモカー展示や車好きな人たちが
「俺の愛車を見てくれ!!」
という自己主張できる場として活用できるイベントです。
毎年イベントの最中にシャーシダイナモを利用した愛車パワーチェックがあり目玉は
写真のドラッグマシンのパワーチェックでした結果はパワーをかけるとタイヤが滑って
しまい全然計測できませんでした。
でもとりあえず出てきた数値は700psオーバーオーナーさんは
「こんな数値半分以下ですわ」
と笑っていました。
でもほんの数メート先でドラッグマシンがアクセルを開けると耳ではなく体全体で
エンジン音を感じることが出来て、感動モノでした。

yoichi4118さん一日お疲れ様でした。
是非来年はこのイベントに同盟の皆さんをお誘いしたいです。
”九零同盟オフラインミーティングin名古屋 あなたも私もパワーチェック!!”
なんぞをやりたいですねぇ(笑)
Posted at 2008/09/29 00:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

いろいろとありましたが生きてます。

お久しぶりです。
いろいろ忙しかったり、暇だったり
ラジバンダリー
で、ブログはほったらかしでーす。

でも90ちゃんにはちょっと変化がありましたので、
ここいらで報告しまーすd(*⌒▽⌒*)b
90保存委員会の委員長である
”八重桜@スプレー職人”さんが90降りて
110系マーク2に乗り換えた情報を聞き
90チェイサーの部品いろいろ引き取りますので
もし処分に困ってるものがあったら情報下さい。
ってお願いしたら、いろいろパーツ譲ってくれました。
んでこのお盆休みに譲ってもらった部品を取りつけました。

・トランクのふた交換しました。
リアスポイラーもトヨタエンブレムもツアラーVエンブレムも
何にも無いやつですが、現在のトランクは塗装表面が白く浮いて
しまって見るからに汚いので交換してみました。
のぺっとした後姿もかわいいかも!?

・マフラー換えました。
今までの柿本も悪くないんだけど、ちょっと砲弾マフラーにも
あこがれていたので換えてみました。
爆音ではないですが今までより低音部分の厚みが出ました。
なかなかグゥーなサウンドです。

・セルモーター交換しました。
こいつが一番参った・・・( ̄ー ̄;
隣町に遊びに行った帰り、エンジンがかからなくなり
積車で修理工場へ運び込まれました。
いろいろ調べてみるとセルモーターが逝っちゃってるとの
診断結果が出ました。
マフラー換えたりしてまだまだご機嫌な90ライフをと
思っていた矢先の出来事でかなり凹みましたが、何とか
嫁様の認可をとりつけ修理することが出来ました。

2008年夏の出来事でした。またしばらく潜行しまーす。
Posted at 2008/08/24 15:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイヤモンドプリンセス号 http://cvw.jp/b/132716/42538865/
何シテル?   02/23 20:57
90を手放した後、Y33、F50とシーマを乗り継ぎ 一旦、オデッセイに乗りましたがやはりセダンの 魅力から離れることが出来ずゼロクラウンでセダンに 戻った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス GS 連邦の白いヤツ (レクサス GS)
ゼロクラを車検通すつもりでしたが GS350の程度の良い物件が見つかったため 買い換えて ...
日産 シーマ 日産 シーマ
いたってノーマルで乗ってます。 そのままでも十分満足してる車ですね。
トヨタ クラウンアスリート クラウンアスリート_皇冠 (トヨタ クラウンアスリート)
ようやくセダンに戻って来たので愛車紹介に載せます
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
中古で買いましたが、掘り出し物でした ものすごく快調できびきび走ってくれます。 かわいく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation