• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奮闘気のブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

入学式(^.^)

入学式(^.^)久しぶりの投稿です
車ネタではありませんが、



先週
早いもので

長男さんも 入学‼️
最近はランドセルの色も、沢山あって凄いですね。

うちの子は、買う前から決めていたみたいで、
シルバーメタリック(^.^)
背負ってる姿 なかなかです☆

最近バタバタどすが、まだまだ頑張らなくては❗️p(^_^)q
Posted at 2016/04/11 18:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

安定とタイム

安定とタイム朝 4時半に自宅を出発❗️

高速に入り、ふと温度計に目を、、、、、((((;゚Д゚)))))))



−3度

(ー ー;)寒いわけだ。。。


安全運転で岡国に到着

Σ(゚д゚lll)
な、な、なんと

今日はスーパーGT メーカーテスト日でした。
貸切にされてる理由がわかりましたσ(^_^;)


久しぶりの86での走行(^o^)ワクワク(^.^)

1枠目
コンディションは、路面も気温もイイ感じ♪♪

朝一にタイム更新をできたらなぁ、、、、


走行開始
なかなか一周目では暖まらなかったです。

が、

何とか2周目にはグリップしてきたので連続アタック開始❗️

途中

空気圧の調整と、クルマの動きを伝えて、コースイン(^o^)

アタックし続け、

チェッカー🏁

メンテナンスしていただいてる方に、GPSデータを見せていただき、安定してるところ、安定してないところ、まだつめれるところ、色々とご指導していただきました‼️

改善できたら、もう少しタイムが、、、♪( ´▽`)
2枠目は意識して走ってみようと思います‼️
一応、このクルマのベスト更新しました
(^_^)v



長いGTのテスト走行開始

ピットのシャッターは、全て締め切るのですね❗️
ビックリでした❗️

ホームストレート以外では観戦できたので観てみました(^.^)

迫力は、ハンパなく音も凄い‼️
何より
速い‼️
何も参考にならないですf^_^;)


そんなこんなで
2枠目

1枠目でベストは更新しましたが、
安定していないコーナーがありましたので
そのコーナーを安定させて、ミスなく走る!

本日、最後の走行
どのくらいタイムに影響するのか
色々と試したいこともあったので、やってみることにしましたp(^_^)q


安定していなかったコーナーを意識して走り、全体的にまとめる走りをしていきます❗️

途中 、空気圧調整とクルマの動きを報告して
連続アタック❗️


1枠目のデータからの改善で
ほんの少しですが、更にタイム更新☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

チェッカーをうけて終了🏁

今回は、2枠だけの走行でしだが
かなり内容の濃い走行でした❗️やはりデータで走りを見直すことは大事だと実感しました(^_^)

朝早くからメンテナンス&ご指導していただいた方
本当にありがとうm(__)m感謝しています❗️
また次回もよろしくお願い致します☆


18日走行された方々、お疲れ様でした(^-^)/

Posted at 2016/02/20 12:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

ベスト更新目指して❗️

今週18日❗️

ベスト更新目指して、岡国へ!

残念ながらFDではありませんが、86で頑張る予定です♪♪

久しぶりの86‼️

まずは、楽しみたいと思っています♪♪
関係者の方 当日はよろしくお願い致しますm(__)m

あとは、天気かな。。。
Posted at 2016/02/15 09:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

マナーと悪あがき

マナーと悪あがきはじめに、

30日の岡国の朝
どこかの走行会が開催される準備をしておられました
参加者の方々もマナーよくピットで準備されていましたが、、、


一台の車が、、、(♯`∧´)
確か、オレンジ色のAE86だったと思います❗️
ダンロップブリッジ側のフェンスとBパドックの間にある
『徐行』の通路(Aパドックまど続く直線)をエンジンブン回してカッ飛んで走っているではないですか‼️‼️
誰かが、飛び出してきたりしたらどうするんですか?
それがもし子供だったらどうするつもりなんですかね‼️

しかも、そのオレンジ色の86は往復してました。。。

私は86と言う車が大好きですが、1人の身勝手な行動で86オーナーさん=AE86が悪い印象になってしまいますよ

サーキット内は徐行です❗️
エンジンブン回して、勝手にカッ飛んでいくのはコース内に入ってからにして下さいね‼️コース外はあなただけのマイウェイではないのです❗️

さすがのマナーの悪さに、、、プチン!と。。
みなさんマナーは守りましょう(^-^)/
30日岡国にいた方々気づかれました?



さて




26日に、4S枠を走り

1分42秒2で、41秒に届かず。。。。泣

自己ベストは更新しましたが。。。悔しさが。


泣きのチャンスがあると知り30日に!


当日、ブーストトラブルで、1枠2枠がまともに走れず、、、
3枠目までに、メカの方に走れるようにしていただきました

しかし、ブーコンオフで。。。
320馬力くらいのパワーが、さらにパワーがなくなる。。。泣
痛いなぁ〜T_T


まぁ走れないよりマシだと思い、諦めず3枠目を走行開始❗️





で、





出ました❗️


自己ベスト更新






そして、40秒切り寸止め‼️‼️‼️

とりあえず、この仕様でベスト更新できたので一安心。

4S枠を走られた方々お疲れ様でした。
アタック中、譲ってくれた方m(__)m感謝しています
ありがとうございました

寒い中、
メカの方、関係者の方々
本当にありがとうございましたm(__)m感謝しています

来年もよろしくお願い致します‼️


長々と申し訳ありませんでした。

みなさん 良いお年をお迎え下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/12/31 10:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

長男 初カート♪♪

長男  初カート♪♪
日曜日、長男が(自分も♪♪)楽しみにしていた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
初カート☆
遊園地とかで乗るゴーカートとは違って、ちゃんと
ヘルメット&グローブを着けて
1人でコース内を走行❗️
乗る前に、少しだけ講習を受けてから練習(^-^)/
わたしは、何度か乗ったことがあるのでさらりと講習終わり。。。
長男、ブレーキの感覚がつかめるまでそんなに時間もかからず、初コースイン🏎💨
普通に乗ってわたしの後をついてきます❗️♪♪
講師の方が、徐々にスピードを上げていっても大丈夫ですよ!と、おっしゃられたのでストレートスピードを上げてコーナー手前でちゃんとブレーキングして減速を練習(^o^)
一周目で、きっちりブレーキングして1コーナーを抜けてきました\(^o^)これにはビックリ❗️
ピットの入り方や、エンジン停止の仕方、1人でやらないといけないことを全てこなしてたと思います☆
スゴイね‼️
よく頑張りました(*^◯^*)
長男→また、カートがしたい‼️
と、言っていたので、練習しに行こうかな!!
いつか子供とカート&サーキット走行できたらなぁ、、、、と、思う今日この頃。♪( ´▽`)


走り終わって、自分だけエンジンを切り忘れてたのは
ここだけの話。。。
Posted at 2015/12/22 23:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異次元の加速力 http://cvw.jp/b/1327529/43837417/
何シテル?   03/21 23:21
よろしくお願いします。岡山国際サーキット 100秒切りが目標です RX-7&アクセラに乗っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 2017 応援&感染! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 18:49:59
タミフルありませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 19:44:30
写真にタイトルを付けてみよう その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 07:26:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラオーナーの方 仲良くして下さい
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅴ型のRSです Fバンパー&Rバンパー Fフェンダー&Rフェンダー    サイド    ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
わたしが乗ることは、ほとんどありませんが 週末に乗ります! ヴェルファイアオーナーの方 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation