
今年もハイパーミーティングに参加してきました(^O^)
てか、今更ですが、、、、(^◇^;)
夜勤明けでしたが、家族で九州方面へ出発‼️
家族みんなで楽しみにしていたイベントです(*^_^*)今回は、車の仕様が少しだけ変わったみたいで、さらに楽しみ(^O^)
今回も、お世話になっている方々、車のメンテナンスに来てくださるショップの方とは、途中で合流!←偶然。
夕方くらいに今回の宿泊先に到着。
着いて早々、宿泊されていた観光客の人達に積載車に載ってる
車を激写されました☆
夕食も、美味しく頂き、その場でミーティング
明日は朝早く、一回目の走行が8時から❗️(; ̄ェ ̄)
早っ‼️
て、ことは
当然、受付も早い時間帯。。。(^^;;
朝5時出発ということでした(; ̄O ̄)
朝早くても、走ることに関しては苦にならないですね♪♪♪
今回、ダブルエントリーということで、読者走行枠とデモカー走行枠で、走らさせていただくことになりましたp(^_^)q
合計 4枠
かなりキツキツな時間帯もありますが、楽しんで走ろうと思います❗️
朝5時、関係者の方々のクルマに乗ってオートポリスまで移動
途中、霧が、、、、p(^_^)q
40分くらい走って、無事にオートポリスに到着

早い時間帯でしたが、すでに準備されている方々もいらっしゃいました!(;゜0゜)
受付を済ませ、車の準備をしてドラミへ。
そして、8時
1枠目は、車のチェック走行と感覚チェックと決めて走行!
ピットロードに向かいますが、、、、霧が( ̄O ̄;)
走れるのか⁈
初めての経験だったので、かなり戸惑いながらの運転。。。迷
減衰や空気圧のチェックで、何回かピットイン。
水温&油温は、全く問題無し。
ブーストだけが、、、上がらない。
最大で、0.6、、、、(・・;)
なぜだろう。
そのまま、1枠目は終了。
展示スペースに帰ってきて、すぐメカの方にフィーリングを伝え、わたしはデモカークラスの受付&ドラミへ。
帰ってくると、すぐ走行準備。
デモカークラスのフリー走行は、クラッシックカーと一緒に走行でした。
なかなか、素晴らしいサウンドを響かせながら走るクラッシックカーは、最高にカッコイイです!後ろを走ってると見惚れてしまいます♪♪♪
この枠もひたすらセットの調整と、チェック!
まともに走れないと思い、ひたすらチェック‼️
何度かピットインして、イイ感じで走れるようになりました☆
あとは、ブースト。。。
チェッカーを受ける頃には、車がキビキビ曲がってくれるようになりましたが、もう少しリヤが足りない?!
読者走行枠Aクラスの最後の走行前に、少しだけ時間がありましたので、軽く食事。。
色々、食べたいものはありましたが、唐揚げは売り切れ。。。
焼きおにぎりが、人数分あったので購入!
1パック 3個入っていたので、丁度良い感じです(^^)
子供達も、美味しくたべてました☆
ゆっくりしていると、読者走行枠の走行開始時間
ブーストトラブルの原因が解消されたので、確認のため一周することに
コースインして、アクセルを踏んでいくと、2コーナー前のストレートで、設定値より高いブーストがかかりました!
すぐにピットインして、メカの方に設定して頂きコースイン
同じところで、アクセルを踏んでいく!
ブーストがきっちり設定値かかりました!
速い‼️
この速さに慣れなければ(;゜0゜)
車は、速いし曲がるようになってきた
アタックしてみようp(^_^)q
バタバタですが、8秒台で走れました‼️
楽しいですね♪♪♪
曲がってくれる車は、最高です☆
楽しんでいると、
あっ、という間にチェッカー、、、、
メーカーさんの展示スペースに帰ってきて、この仕様のまま
デモカークラスで、タイムアタックしてみようと思います❗️
デモカークラスアタック走行枠
みなさん、速い方々&速い車がたくさん( ;´Д`)
ビリにならないように頑張ろうと思います♪♪♪
走行開始!
上手く走れるところと、ダメなところがあり、
トータルでまとめられない。。。
腕の無さを実感しました。涙
車は、イイ方向になってきましたが
ドライバーがまだまだ(ーー;)
なんとかタイム更新して、7秒台にはいりました。
オートポリス、、、難しいですが楽しいですね♪♪♪
岡山とは、違う楽しさがあります♪♪♪
絶対に、次回は
車もドライバーもレベルアップして
リベンジしようと思います❗️p(^_^)q
目指すは
2分切り!
全走行を事故&怪我なく終えました(^^)
無事に走り終えたので良かったです
途中で、ごじごじさんが来られましたm(__)m
ご挨拶できて良かったです☆
オートポリスでの走り方や、セットの仕方を教えていただきました❗️本当にありがとうございました(^-^)/
もう1組、
前回ご挨拶できた、歓さん!
今回も、ご挨拶に来てくださいましたm(__)mありがとうございます!
バタバタしてあまりお話し出来ませんでした。すいませんでした。
そしてフォレストレーシングの方 お忙しい時にお邪魔してしまいましたm(__)m誠に申し訳ございません。
優しくお話し頂きありがとうございました
みなさんに感謝です
いつもお世話になっている方々、メカの方、
そして家族には、本当に感謝していますm(__)mありがとう
これからもどんどん、いろんなサーキットを走っていきますのでよろしくお願い致しますm(__)m
イイ週末でした(^-^)/
次は、チューニングフェスタかな。。。
Posted at 2015/10/04 17:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記