マイスターカップ参加された方 走行お疲れ様でした
天候が、、、、(>_<)雨だったようで。
みなさん無事に帰宅されましたか?
今年は、お勉強のため充電中。
わたしも参加したかったなぁ~~(-.-)
最近は仕事の都合で、あまり休みがなく
先週の土日が久しぶりの連休になったので、
長崎県へ
休憩を入れつつ
5時間くらいで目的地に到着
そして
家族で船に乗ってきましたよ!
最強で可愛い船

最強でしょ?!(⌒‐⌒)
子供は

チョッパーと

ゾロに会えたことが、かなり嬉しかったみたいです
夜のイベントも綺麗で、子供と一緒に夜遅くまで遊んでました♪
たまにはいいですよね(^^)
歌って踊れるイベント(家族で参加)や、3ピースバンドの演奏など、参加しきれないくらいのイベントがありましたよ♪
敷地も広いので、レンタル自転車もあり、家族で乗れる四人乗りや小さいお子さんを抱っこしたまま乗れる自転車などなど、たくさんの種類がありました(^o^)
わたしの家族も、自転車を借りて買い物へ♪
電動なので四人乗りでも楽チンです♪
まだまだ行きたい所もありましたが、1日では回りきれないですね( ̄▽ ̄;)
下の子供が歩けるくらいになったらまた行きたいと思いましす(^o^)
帰りも、ゆっくりと休憩しつつ無事広島の自宅に帰宅(^^)
次の日は岡国だったので、早めに寝ることに、、、
28日の朝も早かったのですが、走ることになると苦にならないのは何故ですかね♪
今回も、白色号での走行です
前回の走行と、全く変わらないセッティングでブーストも
0.8~0.9くらい
タイヤも昨年のチューニングフェスタからずぅ~と使っているB S のSタイヤ(^^)
課題は
基本に忠実なドライビング&データ取り
そして、ラップタイムの安定と同条件走行
難しいですね。
(>_<)
1枠目 終了後
走りに関してのご指導を受け、まだまだだなと実感。。。
そして2枠目
再度 気を引き締めて走行
ラップを重ねて行き、フリー走行OK 指示がホームストレートで確認できたので
即アタック!
何周かアタックして、走行終了のチェッカーフラッグ🏁を確認。
まだ走りたかったなぁ
最近の岡国でのタイム更新している皆様に比べると
平凡で普通すぎるタイムですが
一応
このクルマでのベスト更新しました。
1分42秒前半
このクルマで更新できて良かったです。
平凡ですが、、、、、(>_<)
3枠目
雨が降りはじめましたが、全く関係ない感じで
ブレーキング時&コーナー立ち上がり時も
あまりドライの時と変わらないくらいのタイヤのグリップを感じたのでそのまま走行♪
と
その時!
1コーナーで3速に繋いだ瞬間!
スゴい衝撃と音
( ̄▽ ̄;)
ミッションブロー
まだまだ3枠目走りたかったぁ~~~~(ToT)
ブローは痛いなぁ(>_<)
そんなこともありぃ~~~~の
家族が増えぇ~~~の☆
♪♪♪♪ん?!
そう!
家族が!

ソウルレッドの鮮やかなカラーに
スポーティーなエアロ
走りもかなりきびきび走ります!
これで、保育園に二人の子供をお迎えに行けます☆
通勤が楽しくなるかなぁ(^^)
これから沢山 家族みんなで思い出を作っていこう☆
アクセラよろしくね☆
Posted at 2014/04/30 14:53:20 | |
トラックバック(0) | 日記