3⚫29 レブスピードミーティングに参加させて頂きました
今更なんですが(^_^;)
今年に入って二回目の走行。
なんと!!!

(イキリ大将さん 写真使わせていただきましたm(__)m)
久しぶりのクルマでの走行となります!
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが
白色号です(^o^)/
簡単に仕様を説明すると
エンジン ノーマル(純正)
タービン TO4S
コンピューター Power-fc
ブーコン BLITZ
インタークーラー DRL
ラヂエター DRL
(インタークーラー&ラヂエターは V-mount)
排気 ワンオフ
パワステ レス
ABS レス
ブレーキバランサー 有り
ブレーキパット GLAD
キャリパー 純正
ロールバー 有り
メインメーター デフィ(訳あって今は純正)
ステアリング MOMO
シート ブリッド
ベルト TAKATA 4点
ホイール レイズ
エアロ FEED
ボンネット スクート
GT -WING 雨宮
あとは、室内の軽量化。
ブースト 確か、、、0.9くらい
パワー 350~380ps
こんな感じです。
このクルマには、1年以上乗ってないと思います。
確か 2012年のチューニングフェスタ以来。
ワクワクです!走れるってイイですね(^-^)
話しを戻します
久しぶりに家族で、岡国へ向けて出発
朝4時に広島をでて、子供達はもちろん夢の中(-.-)Zzz・・・・
(^-^)子供の寝顔て、癒されますよね♪
2時間40分くらいで岡国に到着
かなりスムーズでした☆
まずは、ピットの確保へ!!!
丁度、空いてるピットがありましたので確保できました!
隣りをみると
………( ̄ー ̄)、、、、、( ̄▽ ̄;)
マイルド7SLさんでした☆
改めて、近くで拝見しましたがクルマもドライバーもカッコいいです!!!
速くてカッコいいドライバー(^-^)憧れます♪
ご挨拶したかったのですが忙しそうだったので、ご挨拶出来ませんでした。m(__)m
申し訳ありません。
自分の方も準備していると、何やら見たことのある方が
(^o^)/
イキリ大将さんでした(^-^)
やっぱり知り合いがいると一安心です。
少しお話してドラミへ
今回のエントリーはレブスピード取材枠で走行でした
ショップの枠なので2枠のみ(>_<)3枠目が、、、走りやすいのになぁ、、、( ̄ー ̄)
でも、走れることに感謝です
しかし
ここで、トラブル
ブーストセッティングされていない。。。( ̄▽ ̄;)え
とりあえず、ブーコンをOFFで走ることに。
純正くらいのブースト圧だろうと思い、異常があれば走行終了。
1枠目
アウトラップ
一通り計器の確認&ブレーキタッチの確認&ブースト圧
(⌒0⌒)
問題なし!!
ブーストは、0,8くらいでした!
あとは、走り切ってラップタイムの統一!
久しぶりの感触に
「超ぉ~~~~気持ちいぃ~~~~~~~!」
やっぱりロータリー最高!
だいたい感覚が戻ってきたので、欲を出さず丁寧に走っていきましたp(^^)q
かなり楽しんでしまいました♪♪
ブースト0.85かけて、
だいたいラップタイムが1分43秒から44秒で、周回☆
イイ感じです(^o^)
2枠目も43秒前半で周回していました。
いままで、ブースト1キロ以上は未知の世界!
全開でかけても、ブースト0.98キロくらいがMAXです
(黒色号もブースト1キロかけていないですよ)
今回は、自分の慣らしもあり、ひたすら基本に忠実に走行という感じでイイ勉強になりました。
当日参加された方々 お疲れ様でした
なんといっても天気がもちこたえてくれたので良かった☆
改めて サーキットを走れるということが「幸せ」と実感しました☆
環境をあたえて下さった方、ドライビングを教えてくださる方、メカの方、支えてくださる全ての方々に感謝しています!
そしつ、家族に感謝です☆
本当にありがとうございます\(^_^)/
そして、イキリ大将さん
うちの子と遊んでいただきありがとうございましたm(__)m
シルビア覚えてますよ!!
またお会いする日を楽しみにしています!
レブスピードの関係者の方々お世話になりました!ありがとうございましたm(__)m
久しぶりにFDに乗れて嬉しくて楽しかったです
次はいつ走れるかなぁ、、、、、( ̄ー ̄)
Posted at 2014/04/03 18:04:35 | |
トラックバック(0) | 日記