• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃん@okayamaのブログ一覧

2007年05月14日 イイね!

F1:スペインGP

F1:スペインGP久々に生中継で見ることが出来たんだけど、
今回は久々におもしろかった。
ホントは抜きにくいサーキットなので単調に
なりがちなんだけど、トラブルあり、クラッシュ
有り、最後はスーパーアグリの琢磨の走りに
ハラハラどきどきでした。
最後にルノーをかわした時は熱くなってしまった。
琢磨にとっては久々の入賞、チームにとっては記念すべき初ポイント。
これから先、なかなか厳しいけどがんばって、ヨーロッパのチームと
戦っていって欲しいものです。
でもルーキーハミルトンはすごい。一度も勝ってないのに、ポイントは現在
トップです。でもそろそろアグレッシブに優勝をねらって欲しいものです。
Posted at 2007/05/14 21:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年04月03日 イイね!

F1オーストラリアGP

今回は荒れたレースでした。
久々にクラッシュ続出!

せっかくのポールをいかせないバトンは優勝出来ないじゃないかと思えてきます。リスタート時なんかね~なにしてんのってかんじでしたよ。アロンソの余裕のコメントが何とも。
「今回のレースにおいて、ボクはとてもとても積極的にタイヤを温めたよ。ボクがジェンソンをパスできたのはそれが理由だと思う。ボクの前にいたジェンソンがそれほど温めていないのを見たし、ボクの方がリスタートへ向けてかなり準備ができていた。その後の2回のリスタートでもボクは同じようにした」
格が違うっていってるようなもんですね。

確かにルノー、マクラーレンは速い。でも負けないくらいホンダもいいと思うけどね。ポールとれるんだから。
やはりドライバー次第ですね。
バリチェロにいたっては・・・論外
チャレンジ精神の無いドライバーは嫌いです。

それに比べて琢磨なんかあの遅いマシンで今回もロケットスタート!
感動もんですね。それを抜けないバリチェロって。

レース後の青旗無視による処分は誰がクレームつけたか知らないけど遅い車なんだからさっさと抜けって感じです。まあ気にしない方向で!

でもスーパーアグリの車どんどんよくなってる感じが見えます。
今シーズン中には最下位は脱出出来そうかも。
次のイモラまでにはテストもあるみたいだし、期待です。



Posted at 2006/04/03 22:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2006年03月20日 イイね!

F1マレーシアGP

今回は何かと忙しく全く生での観戦は出来ませんでした。

やはりエンジンは新設計なので各社厳しそうです。
想像はしていましたがやはりブロー続出です。
ただ今年はホンダは派手なブロー無いしなかなかいいかも。

バリチェロは遅すぎです。マシンになれてないにしてもバトンとあれほど差が出てはダメです。これからどうなるか見物です。

スーパーアグリは2戦目ということですが今回の琢磨の走りは彼の本気さを感じました。あのマシンでのロケットスタート、バトルかなりの見所作ってくれました。ホント速いマシンに乗せてみたい気がしてきます。

次はオーストラリアGPです。

Posted at 2006/03/21 01:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2006年01月27日 イイね!

SUPER AGURI

ようやく承認されましたね。
一時はどうなることかと思いましたが。

今年はどうにもならないでしょうから気長に見守る方がいいかも。
期待しすぎるとがっかりしますから。

やはり日本人2人ではなく、一人はベテランのうまく開発出来る
人を入れた方がいいのではないかと思うのですが・・・

というか亜久里、現役時代からあまり好きでは無かったのです。

琢磨はF3時代から応援してきたのですが・・・
今年走れることにはうれしいのですがびみょ~です。




Posted at 2006/01/28 00:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2005年05月08日 イイね!

スペインGP

BARのいないスペインGP。見ないかと思ったら
やはり見てました( ̄∇ ̄;)
結果はマシンの改良も進み信頼性も確保出来つつある
マクラーレンのライコネンでした。
これからはルノーより早いかもしれないと感じました。
マクラーレン時代の復活も近いのか!

タイヤ交換なし、エンジン2GP使用のレギュレーション・・・
コスト削減もイイですが、ほんとなんとからなぬかです。
せっかくの追い上げ中にパンク・・・
今からってとこでエンジンブロー・・・
やはり2レース目でトラブル多いです

やはりF1って最高峰のGPだと思うんです。
パイロットも、エンジニアも、マシンも。
最高の状態でたたかってもらいたいものです。

Posted at 2005/05/09 21:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/132754/46845726/
何シテル?   03/28 08:46
エルグランドから乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] テザリングをオートメーションに📱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:25:27
[三菱 アウトランダーPHEV] ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 16:31:09
OTTOCAST OTTOCAST オットキャスト PICASOU2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:18:32

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えました。 5月に注文して7ヶ月待ちました。 12月頭の登録でしたが、いろいろあっ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついにミニバンへ乗り換えました。 子供が大きくなるまでの辛抱です。 ミニバンの中ではい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り換えました。 これからBG5のように末永くつき合っていこうと 思っています。 納車日 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
嫁車!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation