2007年12月13日
カロナビに連動して動くと思って買ってみた青歯ユニット(CD-BTB10)
しか~し実はハンズフリーと青歯オーディオは動くけど
肝心なナビの情報発信はしないって事が判明(;つД`)
今現在、ナビの音声認識のマイクは携帯電話のマイクでもありますが
青歯ユニットのマイクがさらにいるって事が判明
マイクが2個要るんだそうです
カロのサポートに電話したら分かりました
ナビの情報が取れないなら意味が無い~無駄な物こうたぁ 。゜(゚´Д`゚)ノ
ナビの情報発信はCD-BTB10ではなくてND-BT1って方でないと駄目だそうです
ND-BT1は青歯オーディオなどは対応してませんが
多分~青歯オーディオは使わないし、現時点でiPodはダイレクトで接続されてるので
追記・・・ND-BT1がYオクで送料込みで格安で出ていたのでゲット、CD-BTB10は売却予定です
Posted at 2007/12/13 14:28:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日
今日、前にリアシートの裏で見つけた黒いクリップ??の交換でディーラーへ。
サービス担当のO氏は居なかったけど
やはりシートレールごと交換になるとの事
おいおい~こんな小さいクリップ外れたぐらいで大げさな(^^;;
私は元々そのクリップを元の位置に付けてくれれば良いと言っていたので
そんなに大げさになるならクリップだけ付けてと頼んでおいた
後にO氏から℡もらって平謝りされたけど
いくら無償といえど部品代が無駄だしね
これは明日入庫する事になった、なんでも取付はシートを外さないと付かないらしく
2時間はかかるらしいとの事(゚Д゚;)
まぁそれはそれで。
で持ち込みタイヤ交換の工賃を聞いてみました
やはり2047円/本だそうです、しかも廃タイヤ代は別だそうです(;´Д`)
トータル2362円/本かかるらしいです
ついでにREVO2が幾らと聞いたら205/65-16で23000円だそうです
Yオクで送料込みで15000円なのに・・・ディーラーでは絶対買わねぇぇ!!!
通販で買って組み替え屋に持って行く事決定ですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2007/12/12 22:10:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日
スタッドレスを中古で購入したのですが
まぁ今シーズンは保つとしてそれ以降は山はまだあるものの
ゴムの硬化があるので無理だと思われるので
いずれタイヤを交換する時やはりオークションで買った方が断然安いのですが
問題はタイヤの組み替えですよね
ABでもやってくれるらしいけど、なんとなく気が引けるし
で近くでタイヤ持ち込み交換を看板にしてるショップは無いか検索
ありましたYオクにも堂々とタイヤ交換を出品してるショップが
地図で所在地を確認すると・・・ブリジストン工場の裏 (゚д゚lll;)
F1タイヤ作ってる工場の裏ですよ(笑)
16インチでタイヤ交換(組み替え、新品バルブ、廃タイヤ処分)で1本1775円だそうです
車一台分で7100円
ABは持ち込みで幾らなのかなぁ
ちなみにこの工賃、うちの近くの普通のショップと大差はありませんでした
ただしタイヤはその店で買う場合
Posted at 2007/12/11 17:54:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日
新たにレーダー探知機を買ってGPSデータの更新を直ぐに契約したのですが
今のユピテルって登録時の機種だけのデータダウンロード画面になってるんですよね
前は契約するとどの機種かは自分で選択してダウンロードだったのに
今まで使っていた旧機種の契約はとっくに切れて1年間ほどVerUpしてませんでしたが
データの形式そのものは多分一緒だろ??と思って
今回購入したレーダー探知機のデータを旧機種に入れてみました
電源投入後、ピピピ・・画面にダウンロード開始と表示・・ピピピ・・完了しました
再起動がかかって無事に動きました(^^;;
やはり機種毎のデータなんてわざわざ作らないよなぁ
それだけコストがかさむし、データそのものは1つだったんですね
ただし新機種は警察署の位置とか駐禁の取り締まり範囲とかあるのですが
旧機種にはそういった情報データは元々ありませんから、そのデータはインストール不可能です
これはあくまでも実験でやってみたので自己責任で(^^;;
Posted at 2007/12/11 16:45:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日
前にヘッドライトのLow側を6000kに交換したのですが
ちょっと青いかなぁと最近思ってます
フォグが黄色なので降雨時や降雪時は平気とは思いますが
ちょっと青白くて見づらい気がします
ノーマルが4500kでしたっけ??
バルブによって6000kでも青ぽいですね
5500k位で私には良いのかもしれません
バルブだけまたYオクでポチッとしようかな
確か6000円位だし
Posted at 2007/12/10 11:12:06 | |
トラックバック(0) | 日記