• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちる@武蔵の社のブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

いざとなったら自家発電所(笑)

電気もガソリンも使える良いとこ取りではあります
リーフも考えたけど電欠が怖い(^^ゞ
Posted at 2022/07/29 01:03:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2013年09月17日 イイね!

お盆休み最終日

朝起きてみると雨・・・・・。

天気は良くはありませんでしたが、朝から雨に降られたのは今日が初めてでした。
それも傘が無いと濡れてしまうような雨。

仕方ないので、まずは朝ご飯をホテルのバイキング形式でしたが食べました。
が・・函館国際ホテルと言うホテルに泊まったのですが。
ここの朝のバイキングは今回泊まったホテルの中で一番良かったです。
何を食べても美味しい。
ここのホテルは函館山からも近いのでかなりお薦めです。部屋も綺麗で広くて良かったぁ

さてさて朝食も食べたし、市内観光と言いたいところですが先ほども書きました雨です・・・。
ホテルの駐車場の車は午後まで置いていけるので、ホテルからタクシーで五稜郭へ。

函館駅から近いと思ってましたが意外に遠いんですねタクシーで1500円かかった。

これが五稜郭ですかぁ・・・土方歳三が最後まで戦ったと言う・・隣町のだけど地元民です(笑)土方氏は日野ですけどね。

さて・・・五稜郭も見たし・・・あとは見る物も無いなと・・・・思いましたが。

母からどうしても行きたいとせがまれましたwwwwwwwwwww

与作~へいへいほ~♪(;`∀´) さぶちゃーーん

北島三郎記念館へ(笑)
ここ入るのに1500円かかります。結構高いです。ただ入ってみてなんとなく分かりました。
1500円はまぁ高くは無いかな???と。ガイドのお姉さんがズーと付き添いますwww
あいにくの天気でお客は私達しかいないのに(笑)

最後にミニコンサート場で 
 
大熱唱が聴けますwwwww さぶちゃんロボットが良く出来てましたw

この後、車をホテルに取りに行って函館空港へ。女満別空港で借りて函館空港で返却しましたが。
走行距離は900kmでした。燃費は12km/Lを記録。あんなデカイのによく走りました。

また来年も来るよ~と心に決め東京へ。飛行機から降りて感じたのはやっぱり東京は暑いwww  
Posted at 2013/09/17 19:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

追突され・・・・・



 追突されそうになりましたヽ(;´Д`)ノ ミラーでドンドン迫ってくるのが見えたので身構えましたよ!!!!
こっちは前のバイクが右折するので止まってたので停車したんですけどね。
Posted at 2013/09/17 18:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月17日 イイね!

お盆休み4日目の夜

この日、道南は大雨で電車が止まったりと大変だったみいですが。
道路は全く問題無かったです。雨は所々降っていましたが。

ホテルにチェックインした後、近くをブラブラして函館名物の焼き鳥弁当を買いにコンビニへ。

弁当の画像撮るの忘れました(;つД`) 美味しかったですよ!!!!

で、2度目の夕飯へ(´・∀・`) 函館は塩ラーメンが名物のとのことで行ってみました
屋台がたくさん並んでる場所で狭いラーメン店で食べましたが。

うーーん・・・・美味しくないですね、うちの母が食べてた味噌ラーメンの方が一口貰いましたが美味しかったですw

食べ終わった後、そこで客待ちしてるタクシーに乗って函館山へ。
函館と言ったら夜景でしょうと思いましたが、この日は雨で視界が悪く。
チケット売り場のお姉さんも「今日は視界が悪いので良いですか???」と聞かれる始末(゚Д゚;)

わざわざ来たのでそれを推してロープウェイへ。
案の定・・・・ガスが凄くて何も見えん(;つД`) 

暫く待ってると・・・ガスもちょっと薄くなってきて。

おおお~ ヽ(`д´;)ノちょっと霞んでるけど見えました。

冬の方が空気が澄んでるのでキレイだそうですが( ゚ー゚)寒いし 
Posted at 2013/09/17 14:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

お盆休み4日目

泊まったホテルは日本最大???のお風呂とが有名なホテルらしかったです。

あまりに大きすぎて全部は入れませんでした(;´Д`)滑り台とか色々あってお風呂好きには堪らないかも。

ホテルをチェックアウトして、車はホテルの駐車場に置いたまま近くの熊牧場へ。
ロープウェイ代金と込み込みになってます。

あああそうそう観光地ってJAFカードが意外に利用できます。掲示すると割引価格にしてくれます。
持って行くのがお薦めですよ。


降り場の直ぐ脇にある小熊専用の場所。じゃれ合ってます。かなり可愛いです。
北海道によく居るヒグマですね。子供の頃はこんなに可愛いのに。

大人の熊はと言うと・・・。
  
 
 

(笑)なんて愛嬌のある格好でお出迎えしてくれるんでしょう(^^;;
餌を100~200円で買って投げて与えられるんですが。くれくれと熊ごとに違った合図をしてくれます。 
 
この熊に至っては上から投げられるので、なんとしても取ってやろうと檻を台にしてますww

このほか犬のショーやツキノワグマのショーなど見れて。入るときは高いかな???と思いましたがまぁまぁ納得の値段でしたね。
ただ熊の資料館みたいなのは要らないかもなぁ

堪能して下山し、今日の泊まり地の函館へ向かいます。

 途中こんなとこにも寄りました。
Posted at 2013/09/17 14:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜求めて542キロの弾丸ツアー決行( *`ω´)」
何シテル?   04/19 20:36
おっさんドライバーは今日も安全運転です(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング公開!クラウン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 22:41:41
TEINさんのトヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 22:24:52

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ガソリン高いので乗り換えました(大嘘)(笑) 前車プリウスαは結構気に入ってました 1 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
おっさん仕様を目指します(#  ̄ー ̄)〇"グッ 4月25日が誕生日らしいです(ナンバ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
15年ぶり位でトヨタに帰ってきました ミニバンはラルゴ以来です MOP 電動バックドア ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ビックマイナーチェンジして大幅に変わったインプレッサです 通称A型を丸目と言いますがC型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation