レガシィについて、ネット上などで見た数値を書いていこうかと思います。
信憑性については、保障できませんので、ご了承ください。
誤記もあるかもしれません。
思いつきなんで、三日坊主になったら、ごめんなさい。
また、出典元は、公の文書以外は、書かないようにします。
レガシィBP ターボ車のスプリングレート。
A、B型
2.0GT 前:3.57kgf/mm 後:5.61kgf/mm
GTspec.B 前:3,57kgf/mm 後:5.61kgf/mm
C〜F型
2.0GT 前:2.86kgf/mm 後:4.59kgf/mm
GTspec.B 前:3.16kgf/mm 後:4.59kgf/mm
3.0Rspec.B(D型) 後:4.59kgf/mm
3.0REyesight(F型) 後:4.59kgf/mm
STIダウンスプリング F:3.90kgf/mm R:5.90kgf/mm
別の説
D型
GTspec.B F:3.16kg/mm R:5.60kg/mmの説もあり
3.0Rの情報は、見つからないです。ディーラーさんに聞くと、秘密だそうです。
サイズ
◆D型 3.0R spec.B(2006)
全長×全幅×全高= 4680x1730x1475(5mm高い)
ホイールベース=2670mm
車重=1510kg
(250ps/6600rpm、31.0kgm/4200rpm)
フロント
コイルスプリング 20330AG430 2006/02-2007/01 S.30RB +W.30RB
FダンパーR 20310AG420 W.(30RB+20GTB) 3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じ
ストラツト マウント,フロント 20320AG000 2006/02-2007/04 S +W +OBK
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG280 2006/02-2007/04 W.(30RB+20GTB)
シヨツク アブソーバ,リヤ 20365AG270 2006/02-2007/04 S.(30RB+20GTB)
+W.(30RB+20GTB)
3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じ
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 022006/02-2007/04 S +W
◆D型 3.0R(2006)
フロント
コイルスプリング 20330AG610 2006/02-2007/01 S.30R +W.30R
20330AG611 2007/02-2007/04 S.30R +W.30
FダンパーR 20310AG400 2006/02-2007/03 S.(30R+20GT) +W.(30R+20GT)
20310AG401 2007/03-2007/04 S.(30R+20GT) +W.(30R+20GT)
ストラツト マウント,フロント 20320AG000 2006/02-2007/04 S +W +OBK
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG160 2006/02-2007/04 W.(30R+20GT)
シヨツク アブソーバ,リヤ 20365AG260 2006/02-2007/03 S.(30R+20GT) +W.(30R+20GT)
20365AG261 2007/03-2007/04 S.(30R+20GT) +W.(30R+20GT)
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 2006/02-2007/04 S +W
◆D型 2.0GTB(2006-2007/04 )
フロント
コイルスプリング 20330AG660 2006/02-2007/01 S.20GTB +W.20GTB または、
20330AG661 2007/02-2007/04 S.20GTB +W.20GTB
FダンパーR 20310AG420 2006/02-2007/04 S.(30RB+20GTB)
+W.(30RB+20GTB)
3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じ
ストラツト マウント 20320AG000 2006/02-2007/04 S +W +OBK
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG280 2006/02-2007/04 W.(30RB+20GTB)
3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じ
シヨツク アブソーバ 20365AG270 2006/02-2007/04 S.(30RB+20GTB)
+W.(30RB+20GTB)
3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じ
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 2006/02-2007/04 S +W
◆F型 3.0REY
全長×全幅×全高 4680×1730×1470(mm)
車両重量 1500(kg)
フロント
コイルスプリング 20330AG611 2008/03-2009/04 S.30REY +W.30REY
FダンパーR 20310AG402 2008/03-2009/04 S.(30REY+20GT+20GTEY)
+W.(30REY+20GT+20GTEY)
ストラツト マウント 20320AG000 2008/03-2009/04
S+W(20I+20IC+25ISI+R#+GT#+S402) +OBK
リア
コイル 20380AG160 2008/03-2009/04 W.(30REY+20GT+20GTEY)
ダンパー 20365AG262 2008/03-2009/04 S(30REY+20GT+20GTEY)
+W(30REY+20GT+20GTEY)
マウント 20370AG000 2008/03-2009/04 S +W +OBK.X#
◆F型 2.0GTB
フロント
コイル 20330AG661 2008/03-2009/04 S.(20GTB+S402)
D型 2.0GTBと同じ +W.(20GTB+S402)
ストラツト コンプリート ライト 20310AG423 2008/03-2008/09 S.(20GTB+S402)
+W.20GTB+S402)
20310AG424 2008/09-2009/04 S.(20GTB+S402)
+W.(20GTB+S402)
ストラツト マウント,フロント 20320AG000 2008/03-2009/04
S+W(20I+20IC+25ISI+R#+GT#+S402)+OBK
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG280 2008/03-2009/04 W.(20GTB+S402)
D型 3.0Rspec.B D型 2.0GTBと同じ
シヨツク アブソーバ,リヤ 20365AG273 2008/03-2008/09 S.(20GTB+S402)
+W.(20GTB+S402)
20365AG274 2008/09-2009/04 S.(20GTB+S402)
+W.(20GTB+S402)
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 2008/03-2009/04 S +W +OBK.X#
◆F型 2.0GT Eyesight
フロント
コイル 20330AG431 2009/04-2009/04 S.(20GT+20GTEY).5AT
+W.(20GT+20GTEY).5AT
20330AG561 2008/03-2009/04 S.(20GT+20GTEY).5AT
+W.(20GT+20GTEY).5AT
ストラツト コンプリート ライト 20310AG402 2008/03-2009/04 S.(30REY+20GT+20GTEY)
+W.(30REY+20GT+20GTEY)
ストラツト マウント,フロント 20320AG000 2008/03-2009/04
S+W.(20I+20IC+25ISI+R#+GT#+S402)+OBK
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG160 2008/03-2009/04 W.(30REY+20GT+20GTEY)
20380AG560 2009/04-2009/04 W.(30REY+20GT+20GTEY)
シヨツク アブソーバ,リヤ 20365AG262 2008/03-2009/04 S.(30REY+20GT+20GTEY)
+W.(30REY+20GT+20GTEY)
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 2008/03-2009/04 S +W +OBK.X#
ラバー シート,リヤ ストラツト アツパ 20375AE000 2008/03-2009/04 S +W +OBK.X#
①2.0GTspec.B の バネレートは、D型とF型で同じ。品番も同じ
②D型の3.0Rspec.B と D型の2.0GTspec.B では、前後ともそれぞれダンパーは同じ。
③D型の後は、3.0RspecB,,2.0GTspecBは同じサスペンションセット
④F型の後は、3.0Reyesight,と2.0GTeyesightと,2.0GTは同じサスペンションセット
⑤後のコイルは、3.0RspecB,,D型2.0GTspecB、F型2.0GTspecBとも同じ品番
③④については、後の軸重がどれもほぼ同じだからと考えられる。
③より、D型の3.0Rspec.Bの前のコイルは、D型の2.0GTspec.Bのコイルを元に増加軸重分を考慮したものと考えられる。
②より、F型2.0GTspecBのダンパーは3.0Rに流用可能と考えられる
②⑤より、F型2.0GTspecBの前後ダンパーと、D型の3.0Rspec.Bのコイルの組み合わせでF型3.0Rへの流用が可能と考えられる。
ダンパーはグレードと年式によって違う
コイルは軸重とグレードによって違う
3.0Rにspec.Bの脚を流用する場合
D型3.0Rspec.B脚一式を流用
しかし
E→F型での変更点
・ビルシュタインダンパーオイル変更(若干粘度低下)
・2.0GT Spec.Bダンパー伸び側減衰アップ
があるので、
フロント
D型3.0Rspec.B コイル+F型2.0GTspec.Bダンパー
リア
F型3.0Rspec.B コイル+F型2.0GTspec.Bダンパー
(基本F型でフロントコイルのみD型、ダンパーの設計が上記より新しい)
ただし
車高は7.5mm程度下がる可能性が高いが、現状のコイルもへたっているはずで、
問題はなさそうな気がする。
これかなぁ。?
◆F型 3.0REY→spec.B 計画(脚だけ)
フロント
コイル 20330AG430 2006/02-2007/01 D型3.0Rspec.B用
ストラツト コンプリート ライト 20310AG423 2008/03-2008/09 F型2.0GTspec.B用
または
20310AG424 2008/09-2009/04 F型2.0GTspec.B用
ストラツト コンプリート レフト 20310AG433 2008/03-2008/09 F型2.0GTspec.B用
または、
20310AG434 2008/09-2009/04 F型2.0GTspec.用
ストラツト マウント,フロント 20320AG000 2008/03-2009/04
リア
コイル スプリング,リヤ 20380AG280 2008/03-2009/04 F型2.0GTspec.用
シヨツク アブソーバ,リヤ 20365AG273 2008/03-2008/09 F型2.0GTspec.用
20365AG274 2008/09-2009/04 F型2.0GTspec.用
ストラツト マウント,リヤ 20370AG000 2008/03-2009/04 F型2.0GTspec.用
静荷重半径ってのを見つけました。
