
BMW850のドラレコ付けるのに内装Aピラー外したらプラスチックの爪が折れてました。
自分では外した記憶は無いので超自動後退でETC取り付け時にやられたんかな?(-_-#)
久々にディーラーでピラー注文したら色が全然違ってましたw

部品番号言って注文したのは自分のせいだからしょうがないですけど・・・
もうこのシルバーグレーと黒と羊毛色の3種しか生産してないみたいです(>_<)
なんとかできないかな?右側も同じ新品にしても後ろのピラーが色違いだから天井までしないと、前に天井張替えしてるので無理!
やはり今までのピラーを使うしかない。

純正の爪を見てアルミ板で再生。あと生地の端が剥がれてきてるので尼でポチった布用強力ボンドで貼り付けてみた。

爪が折れた状態。両面テープで固定。本人しかわからんようなf(^_^)
でも高温時には更に隙間が開いてきます。

それにしても色違いすぎ(T^T)

ピラー外して

装着!完璧!でも1.1諭吉損したorz
誰かいりませんか?新品ですよ~7掛けくらいで。

これから夏季休暇になります、熱くて壊れそう。
続きまして525のセンターピラー。爪で引っかいて傷つけてしまいました。
このとき何故か缶スプレー+マスキングが思い浮かばず、貼り付けピラーを買ってしまった。
クロームとかカーボンとかありましたが何故かピアノブラック。

左ノーマル、右貼り付け済。

あまり目立たず良いんじゃないでしょうか?
ちょっと段差は気になります(;_;)

真夏はこっちメインでいきます。
もうこれで外装は弄りません、たぶん(汗)
話は変わってBM大好きMさんがマイ5尻を見せてくれ~とのことでプチオフ

MさんE46Mスポと

アイバッハサスにM3用アルミホイール

昔ここでよくアジ釣りしてました。

次はマフラー行きましょう!!
ほんとはエナジーのE60コンプリートが欲しかったんだよね、何故にE46?
・・・で終了(^-^)
おまけ

2階の軒下に出来たスズメバチの巣やっつけました。
ネットで攻略法見まくって。
結構怖かったです。心配な人は業者に頼めば安心ですよ!
2諭吉位?浮いたお金で・・・(^-^)v
Posted at 2015/07/22 23:09:22 | |
トラックバック(0) |
525 | クルマ