今回で上半期のコースが最後となるタマダGCUPに参加してきました。
スタートしてすぐに右回りか左回りか自由選択となるかなり特殊なコース設定も今回で最後。
目標としていた1分10秒切りは午前の練習走行でなんとか達成するも、リザルトに残らないのであまり意味がないうえにパイロンタッチもしていたので結果的には未達成。
ただ、先日の山ラジカップで得た速く走るためのヒントを実践して練習走行とはいえタイムを2秒近く上げられたことはいい収穫でした。
あとは、走りこんでモノにすれば自分としては満足できるかな
ATコペンでも頑張ればMTに匹敵するタイムで走れる、ちょっとだけ自信がつきました
↓というわけでいつものドラレコ動画です、自分でもびっくりの1分9秒080でした。
いつも大盛況なRクラス(後輪駆動)に新型ロードスターがエントリーしていたのでお昼休みに歴代ロードスターを並べての撮影会もあり
↑歴代ロードスターのすべて~的な雑誌の表紙みたい(笑)
その裏では偶然そろっていたABCも並べてみたり・・・
Cだけ違う気もしますがね・・・・・
そんなこんなで和気藹々とアットホームな空気で楽しい一日になりました。
次は7月12日、名阪Eコース、K-CAR(長いので略)ジムカーナ
目標はお米を持って帰る!
違うか・・・RQのオネーチャンとツーショット!!
エントリーされた方、当日はよろしくおねがいしますm(__)m
ブログ一覧 |
タマダG-CUP | 日記
Posted at
2015/06/22 00:00:03