• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶり@スチグレンジャーのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

近所の道の駅にクラシックカーが来るようなので観にいってきた。

近所の道の駅にクラシックカーが来るようなので観にいってきた。ということで広島あたりのコペン好き「open880.com」のメンバーと現地で合流してベッキオ・バンビーノ(クラシックカーのラリー)を見学をしましたよ。





道の駅の手前の道路にて





もういっちょ





チェックポイントの道の駅・神明の里みはらにて





場所を移してゴールのみはら駅前広場にて





メーカー名はわかっても車種はわかりません(笑)






洗車したんですか?っていうぐらいピッカピカですね





超キレーーーーーー!!
車種はわからないですが・・・





イタリアンスーパースポーツとジャズバンドの皆さん(えっ!?クラシックカーのイベントでは?)





車高低すぎ!スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!





これだけ迷彩塗装が施されていればお巡りさんの目もごまかせそうですね^^^





車種名があると非常にたすかります・・・





コレってカネダのバイク?


と、こんなところで広島あたりのコペン乗りは会場を後にして解散となりました。。。


その後ちょろっと立ち寄ったホームセンターの駐車場に





これはさすがにラリー(WRC)好きなので206WRCってわかりますが







おまけでLFAのエキゾースト音が撮れたので載せておきますね


Posted at 2014/09/15 19:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年03月19日 イイね!

連日のオフ会

連日のオフ会ちょっと遅くなりましたが日曜日に朝からいつものバーデンでプチオフ(闇取引?)をしました
トップ画像は闇取引でブツを受け取って走り去る謎のSUV・・・

その5分後くらいにご近所のみん友さんのぱっくんさんが到着~




前日に闇取引の約束をしたのでせっかくだから顔合わせでも~と思い誘ったものの
新しいオモチャを手に入れてご機嫌な謎のSUVは颯爽と走り去ってしまったので会えずじまい・・・

気を取り直してしばらくだべった後ぱっくんさんがクモイモータースへと向かうので解散となりました。









そして、翌日の月曜日
大半の人たちが仕事に勤しんでいるところにある方が関東からはるばるバーデンへ来店するという情報をキャッチしてしまったので仕事が終わって速攻でバーデンへと向かったところ・・・




ででーんと横浜ナンバーのパールホワイトコペン、ハマのシゲさんがすでに到着されていました。



とりあえず写真をパシャパシャと撮っているとお店からシゲさん夫妻が出てきたので挨拶を済ませておっさんたちの憩いの場、喫煙スペースでだべっていると爆音とともにBLISSIAさんがご到着。




ついて早々に写真撮ってます( ̄ー ̄)ニヤリ







その後、憩いの場でだべっていると続々と






集まって来て・・・







平日の突発的なオフ会にもかかわらず5台のコペンがバーデンに集まりました。
そして日が暮れ始めて肌寒くなってきたので舞台をファミレスへと移し再びだべりタイムへ







ハマのシゲさん、遠くからお越しくださってありがとうございました!
今度来るときは前もって連絡してからにしてください・・・さすがに・・・きつかったですヽ(;´Д`)ノ
でも、たまにはこんな突発的なイベントもいいですね♪
Posted at 2014/03/19 04:06:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年01月26日 イイね!

今更!?美浜にいってきました・・・(汗)

大多数の企業が決算を前に仕事に追い込みをかける時期ですね、なんだか師走よりも忙しい気がするぶり。です。

もう一週間も前のことですが、美浜サーキットでみん友さんたちが走行するので見学に・・・・


本当は走りたかったんですがメインはあくまでもジムカーナ、当初の目標の3/29美浜スーパージムカーナに焦点を合わせるために今回の走行は泣く泣く諦めました(´Д⊂ヽ

なので今回は撮影役に~と沢山写真を撮ってきたはいいがロクに使える写真がなかったという罠が(笑)
やっぱりスマホのカメラじゃ無理がありますね~


こんなのや




こんなのしかいいのが撮れなかったです




ああ、そういえば・・・



白いのをぶっかけられていたダークレッドはだれのだったのかな( ̄ー ̄)ニヤリ





美浜で心優しいばりきさんからヘルメットを譲ってもらいました
インナーに少し手直しが必要だけど寒い冬には暖かい部屋でこつこつと内職をするのもいいものですねヽ(´ー`)ノ



今日は今日で風が強かったというのにクルマ弄りしてました・・・
Posted at 2014/01/26 22:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年01月02日 イイね!

タイヤを求めて西へ

タイヤを求めて西へ新年早々右フロントタイヤがご覧の有様なので応急処置としてフロントとリアを入れ替えました。

せっかくなので足回りもチェック・・・


ブレーキホースにオイルのにじみを発見・・・・

これは・・・ステンメッシュホースに変えろということか・・・・・

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



タイヤの空気圧を調整した後マフラー付近の地面にはオイルが目に見えるレベルで付着してました。
RECSとフューエル1の効果がでてる証拠ですね~
特にフューエル1は2本目を入れたのでエンジン内部が結構綺麗になったのか燃費も街乗りでリッターあたり1.5kmほど良くなってるみたいです、これで気兼ねなくエンジンをぶん回せます( ̄ー ̄)ニヤリ



修理したタイヤも広島のSABまで行って新品のタイヤに交換しました。
フロントが新品のDL ル・マン
リアが使い古したYH S.ドライブになりました
うん、バランスが悪い(笑)

SABでうろうろしているときに元・MINI乗りのChakaさんが迎撃に来てくれました、なんと袴姿で!!
そういえば写真取り忘れてました^^;

そして、地元民のChakaさんの先導でハイドラチェックポイントを求めて速谷神社へ案内してもらったあと一人広島市内のチェックポイントを中途半端に巡り、マツダスタジアム横のローソンでカープグッズを購入して帰宅。

あ、途中でこんなの見つけました。


みんカラの運営でおなじみのカービュー本社・・・・・じゃないよね、でもロゴ同じだしなにか関係が?




帰宅途中に某Sかわくんにハイドラで監視されていたらしくそこらへんの適当な王将で軽く食事タイムへ突入したりと、イベント盛りだくさんな一日でした。


さ~てお財布も軽くなったし冬が明けるまではおとなしく本でも読んでおきましょうかね(´・ω・`)



Posted at 2014/01/02 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2013年12月26日 イイね!

広島あたりのコペン好き~open880.com 新春お食事会のお知らせ

ということで今日から冬季連休に入りましたぶりです。

例年のごとく長期連休中は地元へ帰省しているのですがどこに居ても割りとヒマしているのでオフ会を企画しました。

[日時] 2014年1月4日(土) AM10:00~適せん解散
[目的地] マリーナホップ内 お好み焼き屋玉家
[集合場所] マリーナホップ駐車場

主に広島のコペン乗りの集まり「open880.com」のメンバーが集まりますがメンバーでなくても、コペン以外にお乗りの方でもどなたでもokな緩やかなオフ会ですので、興味があればお気軽に参加ください。

当日はなにやら解体ショーが見られるらしいですよ( ´∀`)
Posted at 2013/12/26 22:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記

プロフィール

「だいぶ黒ずんできたのでお色直しでもしましょうかしら(*´ω`*)」
何シテル?   08/08 14:31
へたくそなりにATコペンでジムカーナやってます。 2015年はTAMADA G-cupやチェリッシュジムカーナへ参戦する予定なので もし会場で見かけましたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMADA G-cup 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:25:16
 
G6ジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:01:39
 
美浜スーパージムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:00:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ライトチューンレベルでジムカーナとお遊びでサーキットを走ります。 ・足回り  タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation