
先日取り付けた足回りで気になる点があったので土曜日はDinoさんにてアライメント調整をしてもらいにいきました。
道中、偶然にもお友達のTYPE-Rさんとハイタッチ
移動中は基本的にハイドラを見ていないので挨拶し損ねました(;´д`)トホホ…
そして、Dinoに到着して早速チェックしてもらっている間ほかのお客さんと駄弁りんぐ~
偶然いらしていたグレー(スチグレじゃないらしいです)の方としばらくお話ししましたが(すいません、お名前を失念しました)
その方はコペンでジムカーナやサーキットを走っていて、先日のスパ西にもタイムトライアルで参戦されていたとのこと。
ぼくも来年コペンで走るつもりで仕様変更中、サスを替えたからアライメントチェックしてもらっていたのでその話しをしたら
さすが、その筋の人には有名なショップのサスなので羨ましがられてちょっと恥ずかしかったです(*/ω\*)
宝の持ち腐れと言われないよう精進します(`・ω・´)シャキーン
で、肝心の足回りの気になるポイントですが・・・・・
話しが長くなるので簡単に言うとセッティングミスというよりも組みつけのミス
もしくは、何らかの狙いがあってあえてこのセッティングにしているのか
とにかく、不思議な仕様のサスだねってところで結論が出ました。
とりあえず普通に乗るだけでも扱いにくいので応急処置を施してその日は退散しました。
ぼくがDinoに行くとスチグレが多く集まる不思議、この日は計4台でした(´・ω・`)
Posted at 2013/10/06 05:31:21 | |
トラックバック(0) |
ぷちオフ | 日記