• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶり@スチグレンジャーのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

G6シリーズ第2戦エントラントリスト

4月6日(日)に開催されるG6ジムカーナシリーズ第二戦のエントラントリストがHPに掲載されていたのでかる~く確認しましたが、美浜に続いてゼッケンが6番・・・
しかも、K2クラスの最初に出走するみたいです、微妙にプレッシャーかかるなぁヽ(;´Д`)ノ

そしてK2クラスには7台のエントリー、車種はコペン3台、ストーリア1台、AZ-1が3台の3車種

ぼくを除く2台のコペンは常連さんっぽいし、ストーリアはどう考えてもX4、AZ-1っていうだけで玄人さんぽいし、そのうち1台は広島のチケウィの787Bぽいです:・・・今回もドベ確定ですね(´Д⊂ヽ

ま、G6はお祭りのようなものだと聞いてますので順位やタイムなんて気にせず、色々とレクチャーを受けられるいい機会だと思って積極的に絡んでいきたいと思います(*´∀`)

他のクラスに目を向けるとFR1クラスにエリーゼ、FR3クラスにエキシージとマセラティ!?
ATクラスにはシロッコ!!EHクラスにはプリウスに紛れてフーガΣ(゚д゚) エッ!?
とても普通のジムカーナではお目にかかれないクルマの走行が見れちゃうようなので見学に来るだけでも楽しめることは間違いないですね♪

これはもう、美浜では着なかったアレを着て賑やかしとして参加するしかキャラが立たないと思うので

G6ははっちゃけて遊ぶことに専念します!!


あ~当日が楽しみで仕方がない(笑)
Posted at 2014/03/31 21:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月30日 イイね!

MSGS.Rd2の反省

MSGS.Rd2の反省昨日の美浜を走ってみて感じたのが
まず、何よりも車高が低すぎるということ・・・

タイヤハウスとのクリアランスが狭く、180°ターンや連続シケインでインナーにガリガリと当たってステアリングが切れなくて、しっちゃかめっちゃかな終始イマイチな走りになってました(たぶん笑)

そして、来週はG6ジムカーナシリーズにエントリーしちゃってますので早々に対策をしようと朝起きてみると外は雨(∩´∀`)∩ワーイ

仕方が無いのでドラレコで撮った走行動画の確認と編集をしてYOUTUBEにアップロードするも完了時間が1時間・・・ヒマなのでぶらりとDINOへと遊びに行きました。

さすが雨の日のDINOはいつもガラガラ!
作業予定もなく運よく屋根付きのガレージを借りてまんまと車高の調整ができてラッキーでした(∩´∀`)∩ワーイ

調整前の画像をとり忘れたので、いきなり調整後の画像ですが・・・





路面からフェンダーアーチまでフロント551mm→573mm





リア565mm→583mm





純正の車高よりも少し高いくらいに調整していざ試走!というタイミングで見覚えのある赤いコペンがオイル交換のためにご来店されました・・・写真撮り忘れたので紹介もやめておこう(笑)

で、試走してみて・・・スプリングにプリロードがかかるほど車高を上げたので街乗りは当然最悪レベルでしたが、多少フワフワするけどトラクションの抜ける感じはないしインナーも擦らないしダンパーがよく動いてコーナリングが楽になりそうなのでいい感じですヽ(´∀`)ノ
なによりも駐車場の輪留めが怖くない!!






これで来週のG6ジムカーナの会場のキョウセイの上り坂も怖くないぞー\(^o^)/






なんやかんやで動画のアップロードも終わっていたのでオマケで載せておきます、まるで公開処刑ですねウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


追記:動画リンクから埋め込みに変更しました
Posted at 2014/03/30 19:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月29日 イイね!

美浜スーパージムカーナRd.2

美浜スーパージムカーナRd.2と、いうことで競技会デビューしました~

エントリーしたFF1クラス8台中8位!!

こんなコース設定です




練習1本目、1:45.052
練習2本目、1:36.982
本番1本目、1:38.239
本番2本目、1:37.265
反省走行、公式掲示がなかったのでうろ覚えだけど1分36秒台で自己ベストだったかな・・・

ド素人なので順位争いができるとは思ってなかったけどぶっちぎりの最下位なのはさすがに凹みますが、ミスコースもパイロンタッチもしなかったし5本目に自己ベストを出すという密かな目標も達成できたのでokでしょう

見学に来てくれた、きーちSPLくんと色々と話しながら5本とも減衰や空気圧を調整してこの結果なのでまだ伸び代はある・・・と思う
来週のG6ジムカーナシリーズの第2戦にもエントリーしているのでそれまでにセッティングを煮詰めれば最下位争いができるようになるかな?





初めてのジムカーナ、不慣れで色々と疲れたけどすっごく楽しかったのでまた参加します!
でも、まずはトレーニングしないといなぁ・・・



今日の戦利品、参加賞のうまい棒30本は今度DINOにでもこそっと置いてこよう(笑)


Posted at 2014/03/29 21:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月19日 イイね!

準備完了!

準備完了!3月29日、美浜スーパージムカーナシリーズ Rd.2 まであと10日!!



先日の車検上がりから本番装備になり日常領域内でのフィーリングのチェック
ブレーキパッドの慣らしも終わり、走る準備は整いました。



もちろんエントリーも抜かりなく3/29美浜と4/6G6キョウセイの両方にエントリー
3/19の時点でMSGSのコペンの該当するFF1クラスには4台のエントリーと少し寂しい気もしますがエントリーの締め切りは3/24なのでまだまだ参加者は増えることでしょう!!きっと・・・・・

MSGSでの目標はおおきく「優勝」はさすがに無理だと思ってますので1本目から5本目まで確実にタイムアップすることを目標にして走ります
トップとのタイム差は3秒?
いやいや、さすがに言いすぎか、5秒にしておこう(笑)

まぁ、細かいことは抜きにしてジムカーナを楽しめればそれで満足しちゃいますけどね(∩´∀`)∩



そんでもってG6キョウセイのほうは今日の時点でK2クラスのエントリーが1台のみ・・・
自分だけってことですね(´・ω:;.:...
エントリー締め切りが3/30なので参加者はまだ増えるでしょうけどさすがに寂しいです・・・

ん?まてよ・・・このまま行くと労せず表彰台の真ん中をゲット?
欲しかったG6ステッカーもまんまといただけちゃう?
いやいや、さすがにそれは嬉しくないし、楽しくもない
欲しいものは努力して手に入れてこそ価値がある!

ということでK2クラスのエントリーを切実に待ち望んでいます(・∀・)



一緒にファイトしよぉうよぉぉぉぉぉぉぉぉ、ドモォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!щ( ゚Д゚ щ)
Posted at 2014/03/19 20:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年02月20日 イイね!

2014年 タマダGカップ スケジュール

すっかりと忘れていましたが地元、広島のジムカーナイベント「TAMADA G CUP」の年間スケジュールが掲載されていました。

開催日 イベント名
1/26(日) 餅まき大会
2/23(日) ちょっと遅めのバレンタイン大会
3/16(日) アルミ缶ポックリ
4/12(土) お花見
5/17(土) 端午の節句
6/29(日) 傘ゴルフ
7/27(日) サマーソニック「海の家」
8/23(土)  今年もおいしい かき氷
9/27(土)~9/28(日) スーパーG CUP ナイトイベント(懇親会)も開催
11/16(日) かなり遅めな運動会
12/14(日) クリスマス仮装大会

詳しいことはコチラを御覧ください→TAMADA G CUP


このイベントは1月~6月までの上半期のコース設定が同じなので覚えやすいので初心者のぼくにも走れそうですね!
14年度の上半期のコース設定はこちらになります↓



ホームストレートでいったい何キロ出せるんでしょうか、ドッキドキですね(笑)
コースのスケールがわからないですがテキトーなイメージで1分15秒を自分のターゲットタイムに設定してみましたがどのくらいのタイムが出せるか走ってみないことにはわからないですね^^;

ちなみに1月はウェットコンディションでKクラスで1分22秒、コンパクトクラスで1分17秒

個人的にコペンはコンパクトクラスに相当すると思ってますのでドライなら15秒は当然、10秒切りは狙っていいのかなと思います。

そんなG CUPへは6月29日に参加する予定なので参加するみなさま、よろしくお願いしますm(__)m
tって、だいぶ先の話だな~(笑)
Posted at 2014/02/20 21:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「だいぶ黒ずんできたのでお色直しでもしましょうかしら(*´ω`*)」
何シテル?   08/08 14:31
へたくそなりにATコペンでジムカーナやってます。 2015年はTAMADA G-cupやチェリッシュジムカーナへ参戦する予定なので もし会場で見かけましたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMADA G-cup 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:25:16
 
G6ジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:01:39
 
美浜スーパージムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:00:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ライトチューンレベルでジムカーナとお遊びでサーキットを走ります。 ・足回り  タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation