• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶり@スチグレンジャーのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

パパイヤコペンのお店へツーリング

パパイヤコペンのお店へツーリング今日は雨の予報だったのでクルマ弄りできそうに無かったので大人しく・・・・するはずもなく
ヤマギさんがV8さんのお店に行くとのことで連れて行ってもらいました。




時間もあまり無かったのでジムカーナ仕様の足回りではあまり走りたくない東名をひた走り尾張一宮SAにて待ち合わせ。
ポロ乗りのまごごそらさん、ヤマギさん、Kung-Fuさんと合流し次の待ち合わせ場所のへ






養老SAにてスーパーカーを遠目から盗撮しつつも、こぺえすさんと合流してV8さんのもとへと向かいます。





そして到着~するもアレをごにょごにょするために店先のパパイヤコペンは不在・・・
残念でしたがまたお邪魔する言い訳になりそうです、商売上手だなー(笑)




綺麗なお店の向かいに駐車場もあるので大勢のコペンで押しかけてもだいじょぶそう♪
駐車場にパイロンがおいてあるのを見てスラロームの練習もできそうだ~とか思ってしまったぼくはかなり残念な頭ですね(^^;





店先でみんなでV8さんと駄弁っているとなにやら弄り始めたひとも(笑)





V8さん曰くファミリーカーのランサー
オーリンズステッカーが貼ってあったので思わず覗き込んでしまいました(・∀・)
よく見るとトミ・マキネンエディション!!
これをファミリーカーって言うなんて・・・スゴイ(笑)



話も弾みお昼時になったのでお店を後にしV8さんのオススメの近所のおそばやさんへ



住宅地の路地に入り込んだ隠れ家的な雰囲気のおそばやさんでざるそばをいただきました。

コシのあるのど越しさわやかな美味しいお蕎麦でしたよ。
とろりとした濃厚なそば湯も良かったです♪





そして、ヤマギさんたちが長浜方面へ向かうということで彦根のクラブ・ハリエに立ち寄り



激混みだったので自分だけパンを購入して解散となりました。



帰りは雨に降られながらのんびりと下道で永源寺ダム方面の山道を堪能して国道23号にて帰宅となりました。




独り身なので保存の利くものしか買いませんでしたがロールケーキはスポンジがふかふかでやわらかい口当たり、クリームもあっさりとしていてロール1本くらい食べれちゃいそうでした、また食べたいな~と思わせる優しい味ですね( ´∀`)


今度はパパイヤコペンを見させてもらいにまたお邪魔しに行きますね、お忙しいなかお相手してくださったV8さん、ありがとうございました!!
Posted at 2014/04/20 23:09:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年12月31日 イイね!

そういえば大晦日でしたね

そういえば大晦日でしたね冬季連休に入って曜日感覚がおかしくなり始めたぶりです。

まずはお決まりの挨拶になりますが、みんカラ上やオフ会で絡んでいただいた皆様へありがとうございましたm(__)m
来年はオフ会の参加は減るかと思いますがどこかで遭遇した際にはいじっていただけたら喜びます、どMなもので^^;


さて、ほかの方々にならってぼくもこの一年の総括的なことを書いていきます・・・・・

まず1月~4月、特になし(笑)

そして5月にみんカラデビューしました


みんカラデビューしてから間もなく幸運にも東海地方で有名な方々と絡むことができました
そういえば、あのラーメンはどうやって食べたのか報告がないですね・・・気になります(@_@)



5月はほかにもダイハツ竜王フェスもありましたね、ここで愛知に来て初めて自分以外の福山ナンバーコペン乗りとも知り合いました。


6月は毎年恒例だった「広島あたりのコペン好きの集まり club880.com」の最後の神辺オフがありました。



club880としては最後のイベントとなり連絡の取りようのない中、非常に多くのメンバーが集まってくれてちょっとした同窓会のような感じで楽しかったです。


7月、エコパ・サンデーランへ行ったり



初DINO、ここでウワサの鰤ーマンさんに初遭遇しましたね
名前の通りいい感じに脂ぎった面倒見のいい世話好きないいおさーんでなにかとお世話になっています。


そういえば富山へライブを見に行ったのも7月でした
ここでは奇跡的な出会いのようなものもあり印象深い旅になりました。



8月、実家へ帰省したついでに広島交通科学館でラリー展へ
元・mini乗りのChakaさんがアポなしで迎撃に来てくれました。



9月はコペトロですねー



残暑厳しい中で非常に熱い戦いを見せてもらい自分の中のナニカに火がついた時でもあります。
翌日には係長さんたちとこうたんさんの工房へお邪魔しました


10月といえばバーデンコペンフェスタ




11月にはどしゃぶりの岐阜真ん中オフへチャリの人と一緒に行きましたね~

道に迷いかけたのはいい思い出です^^^



その翌週にはダイハツ竜王アウトレットオフ

九州からの刺客を愛知コペン処ツアーへ連れ回したりもしました。




特にイベントの無かった12月ですが広島へ帰省する前にバーデンでプチオフ


→夜からライブ参加→大阪のチャリの人の家→広島へ帰還→友人宅でお泊り飲み会→突発で大晦日走り納めツーリングへ




とギリギリの滑り込みだけど1年を通して多くの人たちと交流を持った内容の濃い年になりました。
来年はオフ会やイベントへの参加は確実に減ることが確定しているので、おそらくこれほどまでに多くの方と知り合える機会はないのかなと思いますがとても充実した実りのある1年となりました
皆様、ありがとうございました!!
では、よいお年を~( ̄ー ̄)ノ~~~
Posted at 2013/12/31 22:41:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年11月10日 イイね!

列島真ん中 岐阜オフ 2013.11.10

列島真ん中 岐阜オフ 2013.11.10終始雨模様で一度もオープンにできなかったですがひさしぶりのカルガモツーリングとても楽しかったです(∩´∀`)∩ワーイ
主催者のひよこさん、広報部長のあいちゃん、そして参加されたみなさまありがとうございました!!
同行したチャリで来た友人もとても楽しんでいたようですヽ(´∀`)ノ

雨の中のオフだったのであまり写真は取れていないですが・・・



キレイに染まったもみじや



サービスショット・・・?



肉、肉!肉!!



鹿ガールズ撮影会

心と体と目の保養と、いい一日となりました、また来年も開催されることを楽しみにしていますね♪
本日は参加されたみなさま、お疲れ様でしたー!!m(__)m
Posted at 2013/11/10 18:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「だいぶ黒ずんできたのでお色直しでもしましょうかしら(*´ω`*)」
何シテル?   08/08 14:31
へたくそなりにATコペンでジムカーナやってます。 2015年はTAMADA G-cupやチェリッシュジムカーナへ参戦する予定なので もし会場で見かけましたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMADA G-cup 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:25:16
 
G6ジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:01:39
 
美浜スーパージムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:00:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ライトチューンレベルでジムカーナとお遊びでサーキットを走ります。 ・足回り  タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation