• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶり@スチグレンジャーのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

そういえば大晦日でしたね

そういえば大晦日でしたね冬季連休に入って曜日感覚がおかしくなり始めたぶりです。

まずはお決まりの挨拶になりますが、みんカラ上やオフ会で絡んでいただいた皆様へありがとうございましたm(__)m
来年はオフ会の参加は減るかと思いますがどこかで遭遇した際にはいじっていただけたら喜びます、どMなもので^^;


さて、ほかの方々にならってぼくもこの一年の総括的なことを書いていきます・・・・・

まず1月~4月、特になし(笑)

そして5月にみんカラデビューしました


みんカラデビューしてから間もなく幸運にも東海地方で有名な方々と絡むことができました
そういえば、あのラーメンはどうやって食べたのか報告がないですね・・・気になります(@_@)



5月はほかにもダイハツ竜王フェスもありましたね、ここで愛知に来て初めて自分以外の福山ナンバーコペン乗りとも知り合いました。


6月は毎年恒例だった「広島あたりのコペン好きの集まり club880.com」の最後の神辺オフがありました。



club880としては最後のイベントとなり連絡の取りようのない中、非常に多くのメンバーが集まってくれてちょっとした同窓会のような感じで楽しかったです。


7月、エコパ・サンデーランへ行ったり



初DINO、ここでウワサの鰤ーマンさんに初遭遇しましたね
名前の通りいい感じに脂ぎった面倒見のいい世話好きないいおさーんでなにかとお世話になっています。


そういえば富山へライブを見に行ったのも7月でした
ここでは奇跡的な出会いのようなものもあり印象深い旅になりました。



8月、実家へ帰省したついでに広島交通科学館でラリー展へ
元・mini乗りのChakaさんがアポなしで迎撃に来てくれました。



9月はコペトロですねー



残暑厳しい中で非常に熱い戦いを見せてもらい自分の中のナニカに火がついた時でもあります。
翌日には係長さんたちとこうたんさんの工房へお邪魔しました


10月といえばバーデンコペンフェスタ




11月にはどしゃぶりの岐阜真ん中オフへチャリの人と一緒に行きましたね~

道に迷いかけたのはいい思い出です^^^



その翌週にはダイハツ竜王アウトレットオフ

九州からの刺客を愛知コペン処ツアーへ連れ回したりもしました。




特にイベントの無かった12月ですが広島へ帰省する前にバーデンでプチオフ


→夜からライブ参加→大阪のチャリの人の家→広島へ帰還→友人宅でお泊り飲み会→突発で大晦日走り納めツーリングへ




とギリギリの滑り込みだけど1年を通して多くの人たちと交流を持った内容の濃い年になりました。
来年はオフ会やイベントへの参加は確実に減ることが確定しているので、おそらくこれほどまでに多くの方と知り合える機会はないのかなと思いますがとても充実した実りのある1年となりました
皆様、ありがとうございました!!
では、よいお年を~( ̄ー ̄)ノ~~~
Posted at 2013/12/31 22:41:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年12月27日 イイね!

内職ちう




'14バージョンというほどでは無いけれど色々と弄ってます。

おそらく来年は外装、内装共になんの変化もなさそうです(´ω`)

今日もスーパーから出るときにバンパーを擦ったので多分純正バンパーに戻すかも知れないです、でも羽根とかサイドステップとか着けたいし、Rバンパーもちょこっと細工したいし…
と、妄想が止まりませんアヒャ( ・∇・)

でも、車検が近いから我慢ですね(;´д`)
Posted at 2013/12/27 20:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

広島あたりのコペン好き~open880.com 新春お食事会のお知らせ

ということで今日から冬季連休に入りましたぶりです。

例年のごとく長期連休中は地元へ帰省しているのですがどこに居ても割りとヒマしているのでオフ会を企画しました。

[日時] 2014年1月4日(土) AM10:00~適せん解散
[目的地] マリーナホップ内 お好み焼き屋玉家
[集合場所] マリーナホップ駐車場

主に広島のコペン乗りの集まり「open880.com」のメンバーが集まりますがメンバーでなくても、コペン以外にお乗りの方でもどなたでもokな緩やかなオフ会ですので、興味があればお気軽に参加ください。

当日はなにやら解体ショーが見られるらしいですよ( ´∀`)
Posted at 2013/12/26 22:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2013年12月22日 イイね!

なにか作ってます



さてさて、なにができるのでしょうか・・・
これでわかったら褒めてあげます♪




熱したフライパンに~?
コウネ油(牛脂)です






ヒャッハー!!
肉だーーーーーー!!!!!!





お肉さんサヨナラです・・・・・・





タマネギとニンジンさんたちを存分に痛めつけます♪






鍋が・・・すごく狭いです(*´∀`)






ぶどうジュースを???







フライパンへーっていうかお肉はどこ?o( ゚Д゚)o







鍋にはソースが・・・いや、野菜もどこへ?o( ゚Д゚)o









も~ほとんど出来上がりですね~
煮立たせないようにじっくり弱火で2時間煮込みます(長っ!!







煮込んでいるあいだ暇なので一杯引っ掛けてました、サーセン(笑







ここらで、ちょこっと味見・・・
微妙だったので抑えのエース、デミグラスを堪らず投入しました






そして、出来上がりがこちらになります!!





























うそです、ごめんなさいm(__)m





まぁ~本来のクリスマスっていうのはこんな質素な食卓で
赤ワインは「血」
パンは「肉」
あ、ビーフシチューはあくまでオマケです^^;

で、キリストの生誕をうんたらかんたらする日だったかな?
違ってたらすいません ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

決してイチャラブとか性なる夜とか
んなのカンケーネーそんな日ですよ!!



べ、別に独り身が寂しいわけじゃないんだからね!!m9っ`Д´) ビシッ!!
Posted at 2013/12/22 20:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソロ活動 | 日記
2013年12月09日 イイね!

Rita&オオフジツボ レコ発ライブin二子玉川KIWA

Rita&オオフジツボ レコ発ライブin二子玉川KIWAということで12月7日の土曜日にライブを観に車で二子玉川まで行ってきました。



道中はこんな感じですね、厚木JCT海老名JCTで事故渋滞があって開演時間に間に合うか怪しかったです


高速を降りてからなんとか開演30分前に会場入りできました(゚∀゚)
べ、べつに道に迷ってなんかないんだからね!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

そして、開演時間が迫る頃そろそろ席に着こうかと空いている席を探してみれど・・・
せ、席がないΣ(゚д゚lll)ガーン
予約のみのオールシッティングのライブでなぜか席がない!!
これがアウェーの洗礼でしょうか、街乗りに適さない車で7時間充分に揺さぶられて疲れ始めたカラダに何たる仕打ち(´・ω:;.:...

まぁ、気にしないですけどね(゚ε゚)キニシナイ!!
考えようによっては演者と同じ目線で前や横のお客さんに遮られること無く音楽を楽しめる環境にも取れるわけで滅多にない体験ができると。

ところで、オオフジツボって誰?どこの海産物ですか?と頭にハテナを浮かべるかとおもうので画像を用意しようと思い検索したところ、まじでキモイ画像しか出てこなかったのでやめておきます^^;
変わりにYoutubeにライブ映像があがっていますので興味をもたれた方は御覧ください↓




こんな感じの音楽をやるトリオです、主に都内のライブハウスをメインに活動しているので機会があれば是非見ていただきたいとおもいます。
12月の22日に吉祥寺のコピス前広場でフリーライブもやるようですが、さすがにぼくは観にいけないので残念です・・・

と、だいぶ脱線しましたがたっぷりと3時間あまりスタンディングで楽しんだあと深夜の東京を徘徊しに行くのでした・・・続く?
Posted at 2013/12/09 14:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロ活動 | 日記

プロフィール

「だいぶ黒ずんできたのでお色直しでもしましょうかしら(*´ω`*)」
何シテル?   08/08 14:31
へたくそなりにATコペンでジムカーナやってます。 2015年はTAMADA G-cupやチェリッシュジムカーナへ参戦する予定なので もし会場で見かけましたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

TAMADA G-cup 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:25:16
 
G6ジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:01:39
 
美浜スーパージムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:00:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ライトチューンレベルでジムカーナとお遊びでサーキットを走ります。 ・足回り  タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation