• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶり@スチグレンジャーのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

今シーズン初ジムカーナ

今シーズン初ジムカーナということで今年初のジムカーナをしにタマダGCUPに参加してきました。



昨年末からのアイドリング不調が治って気持ちよ~くGCUPを堪能・・・と行きたいところでしたが思い通りにはいかないものですね・・・(´・ω・`)


今回はエントリー36台、午前3本、午後4本走行(TA含む)

上半期のコース設定はこんな感じです。





スタートしてすぐに右回りか左回りか選べる2タイプ、ほとんどの人が左回りを選んでましたがひねくれ者なぼくは右周りを選択。
右回りだと外周に出る前にスラロームが出来るので練習にはいいかなと・・・

ただ、今回は練習どころではなくアイドリング不調を気にしながら走ったので午前3本はミスコース、午後からようやく完走という有様。



ということでいつものドラレコ動画です、

午後タイムアタック 1分18秒243(P1)






ちなみにリザルトでは午前TAの1分12秒325がベストになってますが・・・

↓ベストタイム???







さすがにまともに走れないので2週間後の灘崎チェリッシュジムカーナへのエントリーはやめにして完治させることにします。

そういえば近くにコペンに詳しそうなお店があったっけ、来週はそのお店に行ってみようかな。
Posted at 2015/03/15 20:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | タマダG-CUP | 日記
2015年03月07日 イイね!

そろそろシーズンイン

気がつけば3月・・・早いものですねぇ(´・ω・`)

職場が山奥とはいえさすがに積雪はないだろうと思うので先週のことですが夏タイヤへと交換しました。





タイヤはジムカーナでも使用しているZII☆へ
14年の07週製造の初期ロットですが





インジケーター残り1.5本でまだまだ使えそうなのでもうしばらくは街乗りと練習に使えそうです。






足回りも、バネをF:スイフト8k→ハイパコ10.7k   R:スイフト6k→スイフト8kへと戻しついでにCUSCOのピロアッパーをつけました。
車高のバランスがまだ決まってないのでアライメントをとってないですがキャンバー角およそ1.2度くらいだとちょっと走りづらい感じがあるのでもうちょっと起こしてみるかな~と徐々にセットアップを進めているこのごろです。



で、そろそろ今シーズンのジムカーナ参戦計画でも~ということでさらっと書いておきます(笑)


まずは3月14日 TAMADA G-cup
3月29日 チェリッシュジムカーナ第1戦
4月19日 TAMADA G-cup
4月26日 G6ジムカーナ ファインアートラウンド
5月24日 チェリッシュジムカーナ第2戦

とりあえずはこのくらいで・・・
タマダとチェリッシュは軽自動車クラス、G6はK2クラスかATクラスどっちに出ようか悩むところです。

とりあえずは、クルマがこれ以上壊れないことを祈るばかりです(汗)
Posted at 2015/03/07 21:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「だいぶ黒ずんできたのでお色直しでもしましょうかしら(*´ω`*)」
何シテル?   08/08 14:31
へたくそなりにATコペンでジムカーナやってます。 2015年はTAMADA G-cupやチェリッシュジムカーナへ参戦する予定なので もし会場で見かけましたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TAMADA G-cup 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:25:16
 
G6ジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:01:39
 
美浜スーパージムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2014/04/02 21:00:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ライトチューンレベルでジムカーナとお遊びでサーキットを走ります。 ・足回り  タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation