
遅くなりましたが・・・
毎年6月の第一日曜日に行われている『広島あたりのコペン好き~Open880.com~』の年一回の定例オフ会『神辺オフ2015』に参加してきました。
(トップ画像はOpen880.comより)
なんやかんやでお友達のまっちゃんさんが姫路からわざわざ参加してくれるというので福山城付近のコンビニで合流して堂々公園までエスコート。
約1年半ぶりの再開、色々あったみたいだけどコペンライフを楽しんでいるみたいでなによりです(∩´∀`)∩
感動(?)の再会もそこそこにナビにしたがって堂々公園へ~
到着するとすでに数台のコペンが
そして・・・
続々と・・・
集まり・・・
しっかりと数えてないですが、およそ35台ほど?
Club880時代を含めても過去に例がないほどの大入りでした。
そして、ぼちぼちとお昼時となり公園へと移動して食事をしつつ談笑
午後からいつの間にか恒例になっていた
いらないもn粗品争奪ビンゴ大会がスタート
自分はなぜか持っていたジャンク品の86/BRZのサイドマーカーともらい物のTシャツとHALFWAYスーパーブルー(燃料添加剤)を提供しました・・・が結局誰の手に渡ったのかわからず、喜んでもらえたかな?
その後、希望者のみグリーンライン(鞆の浦方面)へとツーリング
それでも20台以上と規模が大きい(汗)
多少の不安はあったものの、特にトラブルもなく目的地に到着
珍しがって土方のひとが見学に?(笑)
ダイナミックエントリー・・・綺麗なローブなのにいいんですか?(汗)
会場を移しての二次会のごとくここでも話しは尽きることはなく
そんななか、ムーミンさんが怪しいブツをもらったらしく急遽取り付けることに、なぜか自分が・・・
工具を取りにクルマへ戻ると偶然通りかかったTRDエアロの赤い86乗りさんから話しかけられムーミンさんを放置してしばし談笑(笑)
その後15分ほどで怪しいブツの取り付けは完了、作業中の写真撮り忘れてたけど・・・だれかしら撮ってるだろう、ネタになるし(笑)
まさか自分が猛獣を野に解き放つことになるとは・・・どこか飛んでいかないように気をつけてくださいね(;´д`)
そして、Chakaさんが展望台まで夕日の撮影に行くというのでここで解散に
ついでなのでまっちゃんにも瀬戸内、鞆の浦の景色を見てもらおうと思い展望台まで移動
道中、脇からウリ坊が突然飛び出してくるアクシデントがあったものの無事に展望台に到着。
スマホ画像では伝わらないこの美しい風景を締めに神辺オフ2015は幕を閉じるのでした。
久しぶりのオフ会参加でしたが多くの方々と絡むことが出来てとても充実した一日になりました
参加された皆様ありがとうございました!
これからも、年一回の同窓会のような感覚でひっそりと長く続いていくといいな
あ、来年は誰が幹事をやるんでしょう?
少なくともぼくは来年にはコペンに乗っていないだろうしなぁ~・・・
Posted at 2015/06/14 13:17:43 | |
トラックバック(0) | 日記