• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やす☆のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

こんな車を。

こんな車を。見かけました。

同窓会とかBBQとかを書きたいのですが、後日。
早いうちにアップしますねぇ。

土曜にBBQに行くべく、新湘南BPを走っていたところセルシオ覆面に遭遇。

初めてみるし、いかにも威圧感がありました。
調べてみたら神奈川県警の警護用でした。

要人でも向かいにいくところだったのかな?

@写真#新湘南BP茅ヶ崎中央
Posted at 2007/07/31 00:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月22日 イイね!

久しぶりにきてみた。

久しぶりにきてみた。東雲にあるSABへ。

都内に車で遊びに来ていましてココにも足を運んでみました。
随分来ていなくて、しかも夜なんてカナリ新鮮。
あいにく収穫物はありませんでしたが。。。


車の運転も一週間ぶり。
いつもは途中にジムに行くための車を使っているのですがそれも無く。
1週間といえども感覚は微妙に違いますねぇ。


久しぶりに都内を運転。
いつもは電車ですが今回は車。
一週間ぶりに車を運転したいなぁということで。
激務の一週間近くをこなして運転欲が向上したのもありますが。。。
それにしても5日連続午前様(AM8:00~AM2:00)はキツカッタ。
久しぶりこれには堪えました。。。。


まぁ、ストレス解消ということで(笑)


何度も都内を運転しているが道が難しい。。。。。
車線を間違えると変なところに連れて行かされてしまうし。

見事に、祝田橋交差点にて、、

日比谷方面に行きたいのに、大手町方面に連れて行かされました。。
まぁ、久しぶりに東京駅の丸の内駅舎を見れたのでヨシとしませう。
Posted at 2007/07/22 01:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月15日 イイね!

旅行計画。

旅行計画。を立て中。

目指すは写真にあげているところ。
本州最北端。

八月末に休暇をとるので行ってきます。
自分の車では東北方面は皆無だったので足を伸ばそうかと。

予定は二泊三日。
一足早い秋の始まりを堪能してきます。

その前々日までは福岡にいます、
一週間で九州~東北まで制覇します。


やや強行軍みたいな感じですが濃厚。
なんとか高速を乗り継げばどうにかなるでしょう。
無理なら高速をちまちま使って行きます。


予定は、、、

一日目(木曜)
出発→高速(首都高・東北道)→一関・平泉→遠野→イロイロ経由で八戸(泊)

二日目(金曜)
八戸→むつ→大間→むつ→青森→八甲田・十和田→弘前(泊)

三日目(土曜)
弘前→八幡平→盛岡→仙北→R13をひたすら南下→休憩したり高速乗ったりして帰宅。

そんな感じです。

はずせないのは、、、、

毛越寺・中尊寺
遠野
八戸での旨い魚を喰らう
大間でマグロを喰らう
酸ヶ湯温泉
弘前城公園
八幡平
盛岡ジャジャ麺
山寺(行けたら)

かなぁと。

八戸での旨い魚を喰らう
大間でマグロを喰らう
酸ヶ湯温泉
弘前城公園

は必須です。
今までは下道メインでしたら大きく高速使います、今回。
Posted at 2007/07/15 23:20:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2007年07月11日 イイね!

七夕祭り。

七夕祭り。に日曜に行ってきました。

場所は平塚。
平塚の七夕祭り。

自分の妹が住んでいるので、遊びに来たらどうということで行ってきました。
ということで最近は毎年行っている感じです。

そんな訳で行ってきました。
毎年思うのですが、人人人人人人人人人人人人人人人人人人。

↑みたいに人を並べたくなるほど人が多すぎ。
メインストリートは人の波。

屋台でイロイロと買って食べたりと楽しかったです。
イロイロな各国料理のお店があってよかったなぁ。

もちろん、飾りも迫力満点でした。
人の多さには毎年行きますがビックリです。
妹曰く、コレでも少しづつ来る人は減っているらしいですけどねぇ。

くたくたになって帰宅しました。

#写真@七夕祭り
Posted at 2007/07/11 00:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月07日 イイね!

ヘビロテ。

ヘビロテ。が続く歌手。

YUI

車のドライブミュージックにもジムで聴くipodにも常にYUIの曲。
かなりのヘビーローテーションが続くのもめずらしいぐらい。

デビュー当時から話題でしたけどその時には興味は沸かず。
セカンドアルバムをもう一枚買うかと思って買ったのがヘビロテのキッカケ。
話題で売れているかと思っていましたが間違っていました。

ノリもそれなりによいですし。
車を運転していても眠たくなりません。

それより、、、、

10代だからかけるこそかける楽曲をきちんとシンプルに昇華している歌手という感じ。非常にクオリティが高いです。


10代だからこそ書ける歌詞を歌が多いのが新鮮。
思い出したのですが、浜崎あゆみのデビューアルバムの「A song for XX」のタイトルの曲を聞いた以来の曲のよさ。


若い時だからこそ書ける曲というのがあると思うのです。
それをストレートに出来ている歌手というのは久しぶり。

最近は結構背伸びをしたような、なにかを狙ったような歌詞を書く人が多い中、非常にストレートです。

オススメです。

#写真@自分はファーストアルバムのほうが好み。
Posted at 2007/07/07 00:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブミュージック | 日記

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation